『怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック』は、中野京子による「怖い絵」シリーズの特別編で、絵画に隠された恐怖や驚きのエピソードをさらに深掘りしています。名画の背後にある歴史的事件や画家の心理、絵に込められたメッセージをわかりやすく解説しており、鑑賞者が見落としがちな細部にも注目させてくれます。美術に詳しくなくても楽しめる内容で、知識と驚きが同時に味わえる、シリーズファン必携の一冊です。
この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2017年07月19日
発行元: KADOKAWA
名画の「怖さ」に注目するという新しい絵画の楽しみ方を提唱し、世に「怖い絵」ブームを巻き起こした中野京子。
そのシリーズ刊行10周年を記念した展覧会が決定!
「怖い絵」展 7月22日(土)〜9月18日(月・祝)兵庫県立美術館、10月3日(土)〜12月17日(日)上野の森美術館 で開催。
『怖い絵 泣く女篇』(角川文庫)の表紙も飾った「レディ・ジェーン・グレイの処刑」(ドラローシュ)が奇跡の初来日を果たすなど、見どころ満載の展覧会です。
本書はその「怖い絵」展にやってくる名画の数々を中野京子が新たに解説した、「怖い絵」ファン必須のスペシャルブック。中野節が炸裂し、名画の恐怖が増幅します。
また「怖い絵」がある世界の美術館MAPや、「怖い絵」展が実現に至るまでの悲喜こもごもの裏話、そして大の「怖い絵」シリーズファンという宮部みゆきと中野京子の豪華対談も収録!
「怖い絵」シリーズと「怖い絵」展のすべてがわかる、正真正銘、保存版の一冊!
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事





すべて見る
趣味のまとめ記事




