ありがとう
0
僕はこの絵柄が気に入っています。子どもにも読み聞かせをしました。信心深い男が、1本のわらしべを無駄にせず、今の自分にできる人助けをして、結果的に報酬をもらい、だんだん豊かになっていく。最後はお屋敷の主になって、お嫁さんといっしょに幸せに暮らす。小さな成功をだいじにして、時間をかけて段階的に成功していく主人公に好感。
何も持たない貧しい男が、つぎからつぎに幸運をつかみ、ついには長者さまになってしまうお話。働いても働いても暮らしが楽にならない庶民ーそうした人々の幸福を願う心が、このお話に込められているのでしょう。
僕はこの絵柄が気に入っています。子どもにも読み聞かせをしました。信心深い男が、1本のわらしべを無駄にせず、今の自分にできる人助けをして、結果的に報酬をもらい、だんだん豊かになっていく。最後はお屋敷の主になって、お嫁さんといっしょに幸せに暮らす。小さな成功をだいじにして、時間をかけて段階的に成功していく主人公に好感。