人生を折り返した大人たちが主人公の物語。若い頃のような燃え上がる情熱とは違う、静かで落ち着いた関係性が丁寧に描かれています。それは恋愛とも友情とも呼べない、互いを尊重し、深く分かり合っているからこその落ち着いた関係性。しかし、その内側には決して消えることのない、静かに燃える炎を秘めています。
特に印象的だったのが「ひも」。そこで描かれるのは、人生の痛みや喜びを経験した大人たちの、あまりにも真摯でシリアスな姿です。彼らが言葉にしないからこそ伝わる、深い愛情や優しさに胸を打たれました。
多くを求めない関係性、そして「一緒にいるだけでいい」と心から思える相手がいることの尊さ。踏み込みすぎないからこそ、その関係は壊れることなく、静かに続いていく。そんな大人の分別と、それに反するどうしようもない感情の危うさが、この物語を深く、そして厄介なものにしています。
年齢を重ねたからこそ生まれる、複雑で奥深い人間関係。自分もこんなふうに老成できるだろうか、そんな問いを投げかけられたような気がします。心に静かな余韻が残る、とても素晴らしい作品でした。