お正月やこどもの日、七夕、七五三など、季節を感じる年中行事を楽しく勉強できる、めくり仕掛け絵本。今回も、表情豊かな動物キャラクターたちが日常に係わる学びを通じて癒しを届けてくれます。つきたてのお餅を美味しそうに食べているイノシシやコマを嬉しそうに回しているネズミなどホッコリする場面がたくさん。子どもたちと一緒に読めば、和やかな雰囲気になること間違いなしです。
この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2020年09月15日
発行元: 交通新聞社
ダイナミックなめくり仕掛けが楽しく、小さなお子さまにぴったりの、
大人気シリーズ第6弾!
お正月やひな祭り、七夕、七五三、クリスマスなど、
季節を感じる年中行事やイベントを、
「きょうは なんのひ?」の問いかけにのせて紹介します。
ダイナミックに広がる絵にワクワクしながら、いろいろな行事に親しめます。
巻末には、親子で行事を楽しむためのひとくちメモも収録。
やさしく味わい深いイラストで、プレゼントにも最適です。
(おすすめ:3〜5歳)
【登場する行事】
◎お正月 ◎節分 ◎ひな祭り
◎こどもの日 ◎七夕 ◎十五夜
◎ハロウィン ◎七五三 ◎クリスマス
新着の本 すべて見る
30日間で人気のまとめ記事 すべて見る
小説のまとめ記事 すべて見る
おすすめのまとめ記事 すべて見る
趣味のまとめ記事 すべて見る
漫画のまとめ記事 すべて見る











