創作活動のお供に!創作の時に参考になる書籍10選

創作活動をサポートする充実した文学ツールをお探しの皆様、こんにちは。ここでは、創作の過程で上手に使える10冊を厳選しました。物語の組み立て方やキャラクター作りの参考になる本、画力向上や背景描きに役立つマンガ制作ガイド、また対話の描き方や独白の使い方を習得できる作品集などです。場面描写や心理描写も上手になりたいという方には小説の名作を、そして、全ての要素を一冊で学びたい方にはマンガ制作全集をご紹介!これらを読むことで、皆さんの創作活動がさらに豊かになることを願っています。
『プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑』

作者 | 秀島,迅 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2023年07月 |
『感情類語辞典[増補改訂版]』
![感情類語辞典[増補改訂版]の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9222/9784845919222_1_13.jpg?_ex=325x325)
シリーズ累計24万部突破!
小説、脚本、マンガ、演技、二次創作、TRPG…
すべての創作者必携のバイブルが、大幅増量して再登場!!
「彼は喜びを感じた」と書いても、読者は感情移入してくれない。それなら、どう書けばいいのか。ヒントはこの辞典の中に、さまざまに示されている。
ーー飯間浩明
(国語辞典編纂者、『三省堂国語辞典』編集委員)
2015年の発売から、SNSを中心に何度も話題になり版を重ねた 『感情類語辞典』。
「感情」にまつわる表現の幅をぐんと広げてくれる本書は、様々な創作活動を助ける貴重なツールとして重宝されています。
愛、憎しみ、孤独、懐かしさ……。物語を生き生きと描くためには、その渦中に置かれた登場人物・キャラクターの心理を、生き生きと「描写する」ことが不可欠です。
でも、頭で考えるだけでは、どうしてもいきづまりがちです。気づくといつも同じリアクションをさせてしまったり、ドラマ性のない説明文になってしまったり、大げさに書きすぎてリアルでなくなってしまったり、会話に頼りすぎてストーリーがおざなりになってしまったり……。こうした失敗に陥らずに、そのキャラクターらしい、自然でオリジナルな表現を生み出すには、どうすればいいのでしょうか?
本書は、人間の喜怒哀楽を項目化し、それぞれの感情に由来する行動や反応を集めた、創作者のための新しい「類語辞典」です。
本書が手元にあれば、お決まりの表現に頼らずに、登場人物をより人間らしくリアルに描き、物語を引っ張っていく魅力的なキャラクターを生み出すことが可能になります。
ある感情における、目に見える「外的なシグナル」、体の内側に起こる「内的な感覚」、心理状態を表わす「精神的な反応」、そしてその感情が強烈だったり、長期にわたる場合のサインや、本人が周囲に隠したり、自覚がない場合のサインなど……
ひとつの感情につき、60〜90個前後の「類語」が収録されています。
増補改訂版ではより細かい感情を表現するために、項目数が75から130と大幅に増量。「読むだけで心に突き刺さる」と評判だった、悩める創作者を導く「まえがき」の部分も加筆されています。
さらに、各感情に結びついた行動を描写しやすくするため、その感情を強く想起させる動詞のリストを新たに追加。また、キャラクターの感情が今後どう移り変わっていくのかをわかりやすくするため、各感情が発展あるいは後退すると、どの感情に至るのかが参照できるようになりました。
小説家だけでなく、脚本家、シナリオライター、漫画家、さらには演出家や俳優など……物語の執筆だけでなく、キャラクター作りや役作りといった<人間を表現する仕事>のよき相棒として、あらゆ…
作者 | アンジェラ・アッカーマン/ベッカ・バグリッシ/滝本杏奈/新田享子 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | フィルムアート社 |
発売日 | 2020年04月14日 |
『イラストレーターのための現代ファッション大図鑑』

作者 | ともわか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年10月 |
『現代日本の場面設定辞典』

作者 | ライブ |
---|---|
価格 | 2673円 + 税 |
発売元 | カンゼン |
発売日 | 2019年03月13日 |
『心ときめく世界の民族衣装』

作者 | 双森,文 産業編集センター |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 産業編集センター |
発売日 | 2023年12月 |
『見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色 見てわかる、迷わず決まるシリーズ』

作者 | ingectar-e |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | インプレス |
発売日 | 2020年06月12日 |
『俳優・創作者のための動作表現類語辞典』

俳優、小説家、脚本家、映画監督、演出家、パフォーマー必携!
舞台で表現を輝かせるための、キャラクターに動きと感情を生み出すための、「動作表現」に特化した初めての類語辞典!
役を演じる際に、そして登場人物を動かすために役立つ、「動作表現」の類語辞典です。ある動作に関する一つの動詞から、ほかの複数の動作表現を検討することができ、人物の「動き」のボキャブラリーを広げることが可能になります。
本書は、演技の世界で広く採用されている「アクショニング」という演技術(スタニスラフスキー・システムが起源)の要となるアクション動詞(他の誰かを相手にして行う、感情と身体表現をともなった動詞)1763語を、類語辞典という形にまとめたものです。アクショニングは、台本の一行一行をダイレクトに演じる刺激となり、演技に豊かな幅が出るだけでなく、演技に正確さをもたらし、人物どうしのドラマ的なやりとりを充実させる効果もあります。
本書を活用することによって、俳優の演技には次から次へと自然につながる動きが生まれ、また物語創作者にとっても登場人物の感情と動きを豊かに展開させるための、大きなヒントを得られるでしょう。
映画、演劇、小説などの世界において主要な1763項目のアクション動詞を総覧し、類語の置き換え可能性によってさまざまなバリエーションを試すことのできる、表現者と物語創作者にとって有用性の高い1冊です。
日本語版への手引き
まえがき テリー・ジョンソン
イントロダクション
テキストをアクション化する方法
改訂版イントロダクション
この本の使い方
サンプルシーン
類語辞典
あ〜わ行
感情グループ
「育てる」言葉/「利用する」言葉/「傷つける」言葉
作者 | マリーナ・カルダロン/マギー・ロイド゠ウィリアムズ/シカ・マッケンジー |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | フィルムアート社 |
発売日 | 2019年07月26日 |
『エモい古語辞典』

作者 | 堀越,英美 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日出版社 |
発売日 | 2022年07月 |
『ひとの性格・感情辞典 心理学でわかる』

【哲学心理学宗教/心理】怒り、意地悪、後悔、気まぐれ、正直、情熱的……など、ひとの性格・感情を心理学を知ることで読み解き、対人関係や日々の悩みをラクにする一冊。職場やプライベートでの、苦手なひとへの対処法や、発想の転換法などを紹介。
作者 | 渋谷昌三 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2018年06月07日 |
『必携類語実用辞典』

作者 | 武部,良明,1920-1994 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 三省堂 |
発売日 | 2010年04月 |
それでは、さらなる創作活動のお供になるであろう10作の紹介はいかがだったでしょうか。創作のアイディアは無から生まれるものではありません。多くの場合、様々な要素が融合し、イメージが組み立てられて初めて初めて創作物が生まれます。本から得る知識やイメージは、そんな創作活動の重要な糧となり得ます。
紹介した作品たちはそれぞれ異なるジャンル・テーマ・スタイルを持ち、時には驚きの展開や新たな視点、そして深いメッセージを伝えてくれることでしょう。それぞれの作品が提供する独自の世界観やキャラクター性、ストーリーテリングのテクニックなどは、新たな創作へのインスピレーションになるでしょう。
また、吸収したものがそのまま反映されるわけではありません。それぞれが自分自身のフィルターを通すことで、全く新たな物語やキャラクター、世界観が生み出されます。それが創作というものの醍醐味でもあります。
読書は知識や情報を得るだけでなく、自分自身の心に問いを投げかけることもあります。物語の中に見る自己と向き合い、そこから何を感じ、何を引き出すのか。それはそれぞれが自身の創造性と向き合う旅の一部なのかもしれません。
最後に、創作は一人で行うものではあっても、孤独なものではありません。数々の作家たちが創作の果てに得た知識や感動を、私たちと共有しています。それを手にすることで、私たちは新たな創作活動を始めることができるのです。
紹介した作品が皆さんの創作活動を刺激し、さらに世界を広げる一助となれば幸いです。ぜひあなた自身の創造性を信じて、一歩踏み出してみてください。新たな発見と出会いが、きっとあなたを待っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。