1) 「半沢直樹」と「ちょっと今から仕事やめてくる」がテーマのおすすめ映像化小説10選! 2) シリーズ化された「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。」の魅力に迫る! 3) 感動的な親子の絆を描く名作絵本10選!「みんなあかちゃんだった」や「ちいさなあなたへ」をご紹介!

今回紹介するのは、お仕事にまつわる物語がテーマの本です。映像化もされた名作を含め、おすすめの作品をたくさんご紹介します。また、親子の愛を描いた絵本もご紹介いたします。温かさが心にしみる作品ばかりです。ぜひチェックしてみてください!
『校閲ガール』

憧れのファッション雑誌の編集者を夢見て、根性と気合と雑誌への愛で、 激戦の出版社の入社試験を突破し 総合出版社・景凡社に就職した河野悦子(こうの・えつこ)。
しかし、「名前がそれっぽい」という理由で(!?)、悦子が配属されたのは校閲部だった。
入社して2年目、苦手な文芸書の校閲原稿に向かい合う日々。 「こんなところ早く抜け出してやる」とばかりに口が悪い演技をしているが、 段々自分の本性がナマイキな女子であるような錯覚に陥ってくる毎日だ。
そして悦子が担当する原稿や周囲ではたびたび、ちょっとしたトラブルが巻き起こり……!?
読んでスッキリ、元気になる! 最強のワーキングガールズエンタメ☆
文庫解説=角田光代
作者 | 宮木 あや子 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年08月25日 |
『異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(3)』

…日本人・秋津みどり、異世界で貴族令嬢に転生!?
可愛すぎる異世界の動物たちに愛されなつかれ、貴族としてのお仕事もこなすことになったネマ。 王国の宰相であるパパの北方領視察へ同行したところ、たくさんのゴブリンに囲まれ大ピンチ…。生まれ変わってまだ5歳だよ? がっ、がんばってみるね、よく見たらゴブリンとっても可愛いし、森の果物を分けてくれたし、どうやら真の敵はゴブリンたちじゃなさそうだもん。
「小説家になろう」発、異世界もふもふファンタジー・コミカライズ第3巻!!!
作者 | 高上優里子/向日葵 |
---|---|
価格 | 682円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2019年04月30日 |
『ちいさなあなたへ』

母でいることの幸福、喜び、不安、痛み、そして子どもへの思いー母であることのすべてがつまった絵本。
作者 | アリスン・マギー/ピーター・レイノルズ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2008年04月 |
今回は、お仕事関連の小説や、親子愛をテーマにした絵本をご紹介しました。これらの作品は、それぞれに魅力的なストーリーが詰まっており、読む人々の心を温かく包んでくれること間違いありません。
お仕事関連の小説では、登場人物たちの鍛え抜かれた仕事術や、組織の内部を垣間見ることができます。仕事に関して悩んでいる方や、モチベーションを上げたい方には特におすすめです。また、異世界でのもふもふなでなでも、心癒されること間違いなしですよ!
一方、親子愛を描いた絵本は、子供から大人まで幅広い層に愛されています。親子の絆や、大切な人とのつながりの尊さに気付かされることでしょう。特に、ちいさなあなたへは、大人になっても忘れてはいけない大切なことを教えてくれます。
どの作品も、心温まるストーリーが魅力的なので、ぜひ読んでみてください。忙しい日常を忘れて、心の中に温かなひとときを過ごすことができるはずです。是非、お楽しみください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。