舞台裏エッセイや動物絵本、甘やかし婚のおすすめ書籍20選!

舞台芸術の裏側を覗いてみませんか?今回は舞台裏やコンサート演出にまつわる名作エッセイをご紹介します。また、まだ物語が早いお子さんには動物が登場するしかけ絵本がおすすめです!さらに、甘やかされまくる若旦那様との恋愛ものもシリーズ化しています!どの作品もぜひお楽しみください。
『わたしの舞台は舞台裏 大衆演劇裏方日記』

夢も涙も笑いもなんでもござれ、華やかな大衆演劇の世界を裏方の立場から見つめるコミックエッセイ。義理と人情、失われつつある昭和の雰囲気を色鮮やかに描く、いままでにないコミックエッセイに仕上がりました。
作者 | 木丸 みさき |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年07月04日 |
『とびだすえほん たべるのだあれ?』

本を開いたり閉じたりするたびに
ぱくぱく食べているように口が動くしかけ絵本です。
「たべるのだあれ?」という問いかけに
「はーい!」と返事をしているどうぶつを当てたり、
ぱくぱくと一緒に食べる真似をしたりと、
楽しく遊べて、プレゼントにもぴったりの1冊です。
作者 | すぎはらけいたろう |
---|---|
価格 | 1408円 + 税 |
発売元 | 東京書店 |
発売日 | 2020年05月29日 |
『とびだすえほん もっとたべるのだあれ?』

おしゃれかつコミカルなイラストとしかけで大人気!
しかけ絵本『たべるのだあれ?』第2弾!
にんじんや魚などの食べ物ごとに、
「たべるのだあれ」?と問いかけて、ページをめくると、
「はーい! 」と元気よく返事をして動物たちが登場。
ページを開け閉めすると、ポップアップのしかけで、
動物たちの口が「モグモグ」「ムシャムシャ」と動きます。
読み聞かせながら、いっしょに口を動かしてみたり、
動物たちの口に食べ物を入れるごっこ遊びをしたりと
楽しみ方のバリエーションが広がる1冊です。
作者 | すぎはら けいたろう |
---|---|
価格 | 1408円 + 税 |
発売元 | 東京書店 |
発売日 | 2022年05月23日 |
『過保護な若旦那様の甘やかし婚(2)』

【紙コミックス・スペシャルおまけマンガ付き】
舞台は、浅草の老舗旅館。推しだった若旦那様と甘い新婚生活を送る鶴岡依音は、
若旦那様に許されて板場に戻り、修業を続けることになる。
若旦那様に「あの夜のつづきを今夜しませんか?」と告げた依音だけど、さらなる試練が訪れて!?
待ちに待った新婚旅行編・前編も収録!
5話目 望み
6話目 お披露目
7話目 労い
8話目 新婚旅行 前編
※分冊版「過保護な若旦那様の甘やかし婚」5〜8巻収録
作者 | こだち |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年11月11日 |
皆さん、おすすめの書籍についてご紹介させていただきました。舞台芸術の舞台裏や可愛らしい動物が登場する絵本、そしてちょっぴりエンターテイメントな恋愛小説まで、幅広いジャンルの作品をご案内しました。
舞台裏を覗くことで、芸術の世界に新たな魅力を見つけることができるかもしれません。舞台上では見えない努力や苦労、そして感動が綴られています。ぜひこの作品たちを読んで、舞台芸術の奥深さを感じ取ってみてください。
また、お子さんにぴったりな絵本もご紹介しました。動物の可愛らしさやしかけによって、絵本の世界に引き込まれることでしょう。お子さんと一緒に楽しく読むことで、共通の話題や思い出が増えること間違いなしです。
最後には、恋愛小説のシリーズもご紹介しました。甘やかされつつも、それと共に成長していく若旦那様の姿を追いかけることができます。過保護さがちょっぴり甘美なその恋模様は、読んでいる間だけでも心が温かくなることでしょう。
いかがでしたでしょうか。様々なジャンルの作品をご紹介しましたが、皆さんのお気に入りは見つかりましたか?これらの作品を通じて、新たな世界や感動を見つけることができると良いですね。さあ、今すぐ書店やオンラインショップで手に入れて、素敵な読書タイムをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。