高校生探偵による名作ミステリー!感動のネズミ絵本もおすすめ「放課後はミステリーとともに」

高校生探偵が活躍する高校生ミステリーの名作をご紹介します!放課後はミステリーの世界に浸り、春にはいちごタルト事件が起こる!紅のメリーポピンズシリーズや小さくかわいいネズミさんの絵本もおすすめです。若さと謎解きの魅力が詰まった作品たち、ぜひ読んでみてください!
『春期限定いちごタルト事件』

小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係にもないが互恵関係にある高校1年生。きょうも2人は手に手を取って清く慎ましい小市民を目指す。それなのに、2人の前には頻繁に謎が現れる。名探偵面などして目立ちたくないのに、なぜか謎を解く必要に駆られてしまう小鳩君は、果たしてあの小市民の星をつかみとることができるのか? 新鋭が放つライトな探偵物語、文庫書き下ろし。解説=極楽トンボ
■目次
「羊の着ぐるみ」
「Your eyes only」
「おいしいココアの作り方」
「はらふくるるわざ」
「狐狼の心」
作者 | 米澤穂信 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2004年12月 |
『おたんじょうびのおくりもの2版』

ざるのうえ?かめのそこ?とだなのおく?ポットのなか?ゆきのした?だいじにとっておいたはずのりんごが、どこをさがしてもないなんて!
作者 | 村山桂子/山脇百合子(絵本作家) |
---|---|
価格 | 1265円 + 税 |
発売元 | 教育画劇 |
発売日 | 2019年10月 |
『ねずみくんのチョッキ』

おかあさんがあんでくれた赤いチョッキ。ねずみくんにぴったりです。そこへ、あひるくんがやってきて「ちょっときせてよ」とかりました。あひるくんがきていると、さるくんがやってきてチョッキをかりました。つぎにあしかくんがやってきて…。つぎつぎにどうぶつが赤いチョッキをきてみます。さて…。
作者 | なかえ よしを/上野 紀子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 1974年08月 |
『14ひきのあさごはん』

もりのあさ。
はやおき いちばんは おじいさん。
おかあさんがおきて、おばあさんがおきて、こどもたちもめを さます。
おねぼうさんは だれ?
顔をあらったら、みんなで朝ごはんの準備です。まきわりはお父さん。お母さんとおばあちゃん、さっちゃんとよっちゃんは、どんぐりのこなでパンづくり。他の子どもたちは野いちごつみにでかけます。
やきたてのどんぐりパンに、ジャムとジュース。おいしいきのこのスープができたら、テーブルを囲んで、みんなでいただきます。
『14ひきのひっこし』と同時に刊行された、人気ロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」の最初の1冊。
すがすがしい森の朝を舞台に、14ひきたちの1日のはじまりを描いた、累計部数100万部をこえる人気のロングセラー絵本です。
作者 | いわむら かずお |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 1983年07月 |
締めの文章:
高校生探偵の活躍や可愛らしいネズミさんの絵本など、さまざまなジャンルの作品を紹介してきました。これらは、若者から大人まで楽しめる内容ばかりです。読者の皆さんが、一人でミステリーに夢中になったり、子供たちと一緒に絵本の世界に浸ったりする姿を想像すると、私たちライターもとてもうれしくなります。本棚にずらりと並ぶ作品たちと、その中からお気に入りを見つける瞬間。読書は、心を豊かにするすばらしい時間です。ぜひ、これらの作品を手に取って、あなた自身のワールドを広げてみてください。そして、新たな出会いがあなたを待っているかもしれません。さあ、本とともに新たな冒険に出かけましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。