石田祥から北朝鮮まで!格闘技漫画の世界を楽しむための本選りすぐり
最近話題の作品をおすすめします!石田祥の作品から北朝鮮拉致問題を知る本まで、幅広い選書をご紹介。武道や格闘技がテーマの少年漫画もピックアップ。興味のある方はチェックしてみてください!
『元カレの猫を、預かりまして。』
仕事にお疲れな34歳独身OL・まさきのもとに、突然元カレからの電話が。「しばらく預かって欲しい」と頼まれたのは、ふてぶてしい一匹の雄猫だった。猫は「しばらく面倒みたってや」と関西弁を喋りだし、まさきに対して人間顔負けの恋愛指南をはじめて…!? 恋に不器用な女性とわがまま猫が繰り広げる、もふもふラブコメディ。
| 作者 | 石田祥 |
|---|---|
| 価格 | 660円 + 税 |
| 発売元 | 双葉社 |
| 発売日 | 2021年02月10日 |
『北朝鮮は今も日本人を拉致していますか』
拉致問題理解のための決定版
事件から半世紀、一部被害者帰国から20余年
事態は何も変わっていない
拉致は現在進行形の事件である
残酷な国家的事件を風化させないために…
産経新聞の好評連載「教科書が教えない拉致問題」を全リライト
第1章 大韓航空機爆破事件、日本人拉致工作員
第2章 被害者、北朝鮮での暮らしぶり
第3章 世界同時拉致司令、外国人もたくさん拉致された
第4章 家族会は動く、政府は、社会は…
| 作者 | 中村将 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 産経新聞出版 |
| 発売日 | 2024年08月08日 |
『北朝鮮 拉致問題 極秘文書から見える真実』
小泉訪朝から20年。
なぜ解決できなかったのか?
◆内容◆
2002年9月、小泉純一郎氏が日本の総理として初めて北朝鮮を電撃訪問し、金正日委員長が拉致を認め、5人の被害者が帰国を果たしてから20年。
小泉訪朝当時、日朝関係は大きく改善するかに見えた。
だが、その後交渉は暗礁に乗り上げ、拉致問題解決を重要課題としていた安倍長期政権、続く政権でも進展がない。
国会の「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」等でこの問題に尽力してきた著者はある文書を入手。
そこには拉致の実態、北朝鮮での生活等が詳しく記されていた。本書は極秘文書の内容を分析し、日朝外交を概観することで問題が解決に進まない原因を指摘。北東アジア安定のために何が必要かを提言する。
◆主なトピック◆
第1部 極秘文書
◎政府の「極秘文書」を分析する
◎安倍総理は、なぜ「極秘文書」の存在を否定したのか
◎はじめて明らかになった日本人の名前とは
◎「極秘文書」はこうしてつくられた
◎拉致被害者の実数を推測させる管理番号
◎横田めぐみさんが拉致された理由
◎横田めぐみさん安否情報の真偽
◎「極秘文書」は外交でどう活用されたか?
第2部 外交の問題
◎歴史的な訪朝はどのように実現したか
◎いまも語られる「拉致の安倍」神話の真相
◎民主党政権の挑戦と失敗
◎日朝「ストックホルム合意」への道
◎幻の「安倍昭恵さん訪朝計画」
◎拉致問題は解決できるのか
◎残留日本人、「日本人妻」、日本人墓地
◎風化していく拉致問題
◎問題解決への私の提言
解説 高世 仁(ジャーナリスト)
◆著者略歴◆
有田芳生(ありた よしふ)
1952年、京都府生まれ。
参議院議員。
出版社を経てフリージャーナリストとなり、主に週刊誌を舞台に統一教会、オウム真理教事件等の報道にたずさわる。
日本テレビ系「ザ・ワイド」等にもコメンテーターとして出演。
政治家となってからは拉致問題、差別、ヘイトスピーチ問題等に尽力。
著書に『ヘイトスピーチとたたかう! 日本版排外主義批判』(岩波書店)、『テレサ・テン十年目の真実 私の家は山の向こう』(文春文庫)他多数。
| 作者 | 有田 芳生 |
|---|---|
| 価格 | 902円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2022年06月17日 |
『グラップラー刃牙 1 (少年チャンピオン・コミックス)』
| 作者 | 板垣恵介 |
|---|---|
| 価格 | 475円 + 税 |
| 発売元 | 秋田書店 |
| 発売日 | 2012年12月19日 |
『はじめの一歩(1)』
いじめられっ子だった幕之内一歩はひょんなことからボクシングに出会い、熱中していく。一歩は『強いってどういうことだろう?』という素朴な疑問を抱えながら、持ち前の頑張りで過酷な練習に耐え抜き、強くなっていく。数多の強敵との死闘を勝ち抜き、国内屈指のハードパンチを持つ日本王者となった一歩。その次なる目標は遥かなる世界王者への道! 限りなく熱く純粋な一歩のさらなる挑戦が始まった!!
ひたむき少年、幕之内一歩登場!!“強い”ってどんなんだろう!?ボクも強くなりたい!!ドジでいじめられっ子の高校生幕之内一歩。ボクサー、鷹村との出会いは、一歩の拳にひそむダイナマイトパンチを呼び起こした!!プロボクサーへの夢を抱いた一歩は、鴨川ジムの入門テストに挑戦(チャレンジ)するが!?
Round1 The First Step
Round2 カメ作戦
Round3 ファイティング・ポーズ
Round4 うれし涙
Round5 1965年のアッパーカット
Round6 シャドーボクシング
Round7 テクニシャン
| 作者 | 森川ジョージ |
|---|---|
| 価格 | 594円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 1990年02月09日 |
熱血格闘少年漫画から、北朝鮮拉致問題に関する本まで、様々なジャンルの作品を紹介しました。それぞれの作品には、作者の情熱と熱意が詰まっています。読者の皆さんがこれらの作品を通じて、新たな知識や感動を得られることを願っています。ぜひ、書店や図書館で手に取ってみてください。きっと、新しい世界が広がることでしょう。それでは、また次回の記事でお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











