食でレベルアップ!栗山英樹著書&ミステリー漫画おすすめ

今回は、自己成長やスポーツ、スリリングなミステリー漫画など、おすすめの本を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『食べるだけでレベルアップ! 〜駄女神といっしょに異世界無双〜(1)』

ただ食べるだけで、とにかく無双!? 異世界に召喚された少年ケーマに与えられたのは、食べたものの経験値&スキルをそのまま獲得できちゃうチートスキル! 異世界ならではの冒険やグルメを堪能しながら、おバカ可愛い駄女神と送る、ちょっとH&おいしい異世界生活!! 異色の異世界食べ歩きファンタジー、待望のコミカライズ!!
作者 | ラサハン/kt60 |
---|---|
価格 | 682円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2018年09月29日 |
『稚心を去る 一流とそれ以外の差はどこにあるのか』

栗山英樹は何を考え、どう選手と接してきたのかーー。
WBC、侍ジャパンの優勝で注目された指揮官、栗山英樹。選手から絶大な信頼を得、チームを躍動させた男が綴っていた、監督とは、チームとは、そして野球の難しさと魅力とは。
ファイターズ時代のシーズンを振り返りながらまとめた栗山イズムの真骨頂。
【目次】
はじめに
第1章 プロの責任
組織作りの中での「勝利」と「育成」の関係
ファイターズの人間力 それを体現するもの
第2章 「四番」の責任
8年目、勝ち続けるために発想をゼロベースに戻す
「四番・中田翔」の黎明期 苦悩から変わり始めた姿勢
大きなものを背負う中田翔と使命、その戦い
2018年、「四番」を壊す清宮幸太郎という存在
第3章 監督としての1000試合
監督として1000試合「勝利」と「育成」の関係
「戦力が整いました。絶対に優勝します」
優勝の望みを絶たれたあと奇襲が必要になる
第4章 指揮官の責任
うまくいかないとき、なぜいつも「こっちの責任」と言うのか?
現場の指揮官が大事にすべき心構え
答えがないからこそ、ヒントを探し続ける
選手たちが「人のため」にプレーできるようになる秘密
第5章 7年の蓄積と、8年目の問い
先入観を捨て、野球をリスペクトする
おわりに
作者 | 栗山 英樹 |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | ワニブックス |
発売日 | 2019年01月24日 |
『監督の財産』

栗山英樹が残したい「監督」としての「経験知」
「過去を美化することなく、その瞬間を忘れることがないように、
自分が「変わらない」でいるために。そして、野球界のこれからの
ために、目指すのはひとつの「監督のカタチ」の提示である。
監督とは普段どうあるべきで、悩んだ時に何をすべきか、すべき
でないのか。監督、指導者といった野球に携わる方たちにとって「一
生のヒント」になれば、これほどうれしいことはない。」(はじめに)より
総ページ848。栗山英樹監督としての集大成刊行ーー。
シーズンごとに振り返った累計15万部超えの5冊『覚悟』(2012)、『伝える。』(2013)、『未徹在』(2015)、『最高のチームの作り方』(2016)、『稚心を去る』(2019)に加え、新原稿「監督のカタチ」「集大成(2019-2021)」「考察 野球論」「光るべきもの」を含む10万字を加筆。
監督になって知った「監督の役割」「監督と人事」「監督と選手」「監督の資質」など後世に残したい経験知をまとめた大作。
初めて明かす栗山にとってのキーマン、大谷翔平のすごさ、そこからの学び方。迷った時、必ずそのヒンが示される指導者必携の保存版。
【著者コメント】
「まさしく、『文字に活かされた』12年の監督生活でした。だからこそ感謝を表す意味でも、その経験を『活字』として遺すことは自分の使命なのだ、その思いで記しました。」
発行:株式会社日本ビジネスプレス
発売:ワニブックス
作者 | 栗山 英樹 |
---|---|
価格 | 2750円 + 税 |
発売元 | JBpress |
発売日 | 2024年09月09日 |
『名探偵コナン 1』

▼第1話/平成のホームズ▼第2話/小さくなった名探偵▼第3話/仲間はずれの名探偵▼第4話/6本目の煙突▼第5話/もう一人の犯人▼第6話/迷探偵を名探偵に▼第7話/血ぬられたアイドル▼第8話/あなたに似た人▼第9話/不幸な誤解
作者 | 青山 剛昌 |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 1994年06月18日 |
『ミステリと言う勿れ 1』

話題沸騰★青年・久能整!ついに登場!!
『BASARA』『7SEEDS』の田村由美、超ひさびさの新シリーズがついに始動!! その主人公は、たった一人の青年!
しかも謎めいた、天然パーマの久能 整(くのう ととのう)なのです!!
解決解読青年・久能 整、颯爽登場の第一巻!!
冬のある、カレー日和。アパートの部屋で大学生・整がタマネギをザク切りしていると・・・警察官がやってきて・・・!?
突然任意同行された整に、近隣で起こった殺人事件の容疑がかけられる。
しかもその被害者は、整の同級生で・・・。
次々に容疑を裏付ける証拠を突きつけられた整はいったいどうなる・・・???
新感覚ストーリー「ミステリと言う勿れ」、注目の第一巻です!!
作者 | 田村 由美 |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2018年01月10日 |
今回ご紹介した作品は、どれも魅力的で読みごたえのある内容ばかりです。きっとあなたの日常に新しい楽しみや刺激を与えてくれることでしょう。本を手に取ることで、未知の世界や深いテーマに触れる機会が広がります。ぜひ気になる一冊を選んで、心豊かな読書体験を楽しんでください。読書の楽しさを通じて、日々の生活に彩りを加え、素晴らしい時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。