驚きの令嬢と音楽の謎、ブラジルのリズム!おすすめミステリー漫画と音楽ガイド

視える令嬢とつかれやすい公爵シリーズは、驚きの展開にハマるミステリー漫画。ブラジル音楽のガイド本も必見の5冊。興味深い内容が満載です。
『視える令嬢とつかれやすい公爵』

伯爵令嬢のフィオナは視てしまった。身体が弱いのではと言われているけれど巷の女性の関心をさらっている公爵ヴィンセント様に、人ならざるモノが大量にくっついていることろを!!黒い蛇やヒヨコ、スライムがてんこ盛り。驚きのあまりやらかして、後日断罪パーティー(仮)に招かれたと覚悟して臨んだら、「もっとお話がしたいと思ったからなんです」とむしろ気に入られていた模様…?そのうえ、ふれると体調がよくなるからと彼のそばにいることになって!?公爵様の体質改善ラブファンタジー!アイリスNEOファンタジー大賞金賞受賞作!
作者 | 霧谷 凜/漣 ミサ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 一迅社 |
発売日 | 2021年07月02日 |
『サマータイムレンダ 1』

幼馴染の潮が死んだ──。その報せを聞き、故郷の和歌山市・日都ケ島に帰ってきた慎平。家族との再会。滞りなく行われる葬儀。だが島にはある異変が…? ひと夏の離島サスペンス!!
作者 | 田中 靖規 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2018年02月02日 |
『21世紀ブラジル音楽ガイド (ele-king books)』

作者 | 中原 仁 |
---|---|
価格 | 2880円 + 税 |
発売元 | Pヴァイン |
発売日 | 2018年07月25日 |
『1冊でわかるポケット教養シリーズ リアル・ブラジル音楽』

「生」のブラジル情報満載!!ブラジルの基礎知識から、音楽の歴史、最新情報や文化、旅行のススメまで。
作者 | ウィリー・ヲゥーパー |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス |
発売日 | 2015年10月26日 |
『ブラジリアン・ミュージック200』

ブラジル独立200周年記念出版!
広大で豊かなブラジル音楽の歴史から
名曲200をセレクトし、オススメの音源とともにガイド!
1899年のカーニバル・ソング第1号から、21世紀のヒット曲まで、
ショーロ、マルシャ、バイアォン、サンバからボサノヴァ、MPB、ヒップホップまで、
ジャンルと時代、地域を広くカバーしながら、
20世紀前半のピシンギーニャ、ノエル・ホーザに始まって、
ボサノヴァのアントニオ・カルロス・ジョビン、ヴィニシウス・ヂ・モライス、ジョアン・ジルベルト、
トロピカーリアのカエターノ・ヴェローゾ、ジルベルト・ジル、サンバのカルトーラ、
そしてシコ・ブアルキ、ミルトン・ナシメント、ホベルト・カルロスから
ポップ、ヒップホップ勢まで、主要な作曲家・ミュージシャン、シンガーを網羅。
ブラジル音楽の名曲事典としても役に立つと同時に、
広大なブラジル音楽の全体像を知るために最適のガイドとなっています。
著者の中原仁は、J-WAVEの人気FM番組「サウージ!サウダージ」の
プロデュースを長年手がけるなど、
ブラジル音楽を日本に広め定着させてきた第一人者です。
◎本書で紹介している200曲の一部
オ・アブリ・アラス(シキーニャ・ゴンザーガ)
カリニョーゾ(ピシンギーニャ)
ブラジルの水彩画(アリ・バホーゾ)
アザ・ブランカ(ルイス・ゴンザーガ)
沈黙のバラ(カルトーラ)
シェガ・ヂ・サウダージ(アントニオ・カルロス・ジョビン、ヴィニシウス・ヂ・モライス)
イパネマの娘(アントニオ・カルロス・ジョビン、ヴィニシウス・ヂ・モライス)
コルコヴァード(アントニオ・カルロス・ジョビン)
カーニヴァルの朝(ルイス・ボンファ)
小舟(ホベルト・メネスカル)
祝福のサンバ(バーデン・パウエル、ヴィニシウス・ヂ・モライス)
マシュ・ケ・ナーダ(ジョルジ・ベンジョール)
ウッパ・ネギーニョ(エドゥ・ロボ)
ア・バンダ(シコ・ブアルキ)
日曜日の公園で(ジルベルト・ジル)
テーハ(地球)(カエターノ・ヴェローゾ)
トラヴェシーア(ミルトン・ナシメント)
ヂゼスペラール・ジャマイス(イヴァン・リンス)
フロール・ヂ・リス(ジャヴァン)
アモール、アイ・ラヴ・ユー(マリーザ・モンチ)
ほか…………
※本書の企画・出版にあたっては駐日ブラジル大使館の協賛をいただいています。
作者 | 中原 仁 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | アルテスパブリッシング |
発売日 | 2022年12月28日 |
読者の皆さん、今回紹介した作品はどうでしたか?驚きの展開にドキドキしたり、新しいことを学んだり、楽しい時間を過ごしてくれたことを願っています。もし興味を持ってくれたなら、ぜひ手に取って読んでみてください。それぞれの作品にはそれぞれの魅力が詰まっています。新しい世界にどっぷり浸かりながら、日常を忘れて楽しんでくださいね。それでは、また新しい作品の紹介でお会いしましょう。楽しみにしています!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。