感動と考えさせられる戦争ラノベから声優が書いたエッセイ本まで!おすすめの読書リスト【9作品】

今回は、おすすめの書籍についてお伝えいたします。泣ける、考えさせられる、戦争をテーマにしたラノベから、声優が書いたエッセイ本、そして赤髪ヒロインが活躍する少女漫画まで、幅広いジャンルを取り上げました。各作品の魅力やおすすめポイントを紹介していきますので、ぜひご覧ください。気になる作品があれば、ぜひ手に取ってみてくださいね。
『ゲート(1(接触編)) 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』

20XX年ー白昼の東京銀座に突如「異世界への門」が現れた。「門」からなだれ込んできた「異世界」の軍勢と怪異達によって、阿鼻叫喚の地獄絵図と化した銀座。この非常事態に、日本陸自はただちに門の向こう側『特地』へと偵察に乗り出す。第3偵察隊の指揮を任されたオタク自衛官の伊丹耀司二等陸尉は、異世界帝国軍の攻勢を交わしながら、地形や政体の視察に尽力する。しかしあるとき、巨大な災龍に襲われる村人たちを助けたことで、エルフや魔導師、亜神ら異世界の美少女達と奇妙な交流を持つことになる。その一方、「門」外では『特地』の潤沢な資源に目を付けた米・中・露諸外国が、野心剥き出しに日本への外交圧力を開始する。複雑に交錯する「門」内外の思惑ー二つの世界を繋げる「門」を舞台に、かつてないスケールの超エンタメファンタジーが、今、幕を開ける。
作者 | 柳内たくみ |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 星雲社 |
発売日 | 2010年04月 |
『転生したらスライムだった件(1)』

何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じた…はずだった。ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない…。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出すー。ヴェルドラに“リムル”と名付けてもらい、スライムとして新たな異世界生活をスタートさせた矢先、ゴブリンと牙狼族との争いに巻き込まれ、いつしかモンスターたちの主として君臨することに…。相手の能力を奪う『捕食者』と世界の理を知る『大賢者』、二つのユニークスキルを武器に最強のスライム伝説が今始まる!
作者 | 伏瀬 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | マイクロマガジン社 |
発売日 | 2014年06月 |
『琉球のユウナ 1』

1482年、琉球・第二尚氏王朝。──後に黄金時代と呼ばれる時代。山原に棲むユウナは、化け物と話せることから人に嫌われ、友達は獅子のシーとサーだけ。そんなある日、ユウナが持つ神力の噂を聞きつけ、時の王様・尚真王がお忍びでやってきて…!? ユウナと王様、ひとりぼっち同士が出会って運命が動き出す、琉球ロマンファンタジー!
2017年11月刊。
作者 | 響ワタル |
---|---|
価格 | 471円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2017年11月02日 |
以上、おすすめの作品を紹介させていただきました。いかがでしたでしょうか?
涙がこぼれるような、深い考えさせられる作品から、戦争の重さを背負った主人公が描かれたラノベまで、幅広いジャンルのおすすめ作品をご紹介しました。
声優さんが書かれたエッセイ本も、様々な視点から楽しめること間違いなしです。
また、赤髪ヒロインが活躍する少女漫画も、元気や勇気をもらえる作品ばかりです。普段なかなか経験できない世界に浸れることでしょう。
ぜひ、お好みの作品を手に取っていただき、その世界へ旅立ってみてください。きっと新たな感動や発見が待っていることでしょう。
読み終えた後には、作品に対する感想や思いをぜひとも他の人と共有してください。きっと素敵な出会いやつながりが広がることでしょう。
本の魅力は、一人で読みながら自分だけの世界に没頭することと同時に、他の人と語り合う楽しさもあるということです。ぜひ、その両方を存分に楽しんでいただければ幸いです。
それでは、また次の機会にお会いしましょう。みなさんのお気に入りの作品に出会えることを心から願っております。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。