河口湖山中湖ガイドとイタリア料理本、路地写真集5選

今回は、旅行ガイドから料理本、写真集まで、厳選したおすすめ書籍をご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『ことりっぷ 河口湖・山中湖 富士山・勝沼』
富士山の麓に広がる河口湖と山中湖の周辺には美術館や名水の里・忍野八海などの見どころがたくさん。富士山の絶景とともに、花を一緒に楽しめる公園や、アクティビティやグランピング、こだわりのカフェやスイーツ、グルメも楽しめます。ハタオリマチとも呼ばれる富士吉田では、織物雑貨の中からお気に入りをおみやげに。勝沼エリアではワインめぐりや石和温泉ではすてきなカフェをめぐり、宿でリフレッシュしましょう。
【注目1】河口湖・西湖・富士吉田
大石公園&大石公園ハナテラス
旅の駅 kawaguchiko base
“ハタオリマチ”富士吉田へ
長く愛用できるリネンを
ふじさんミュージアムパーク
【注目2】山中湖・忍野
山中湖で楽しむアクティビティ
カフェで過ごす優雅なひととき
名水の里・忍野八海へ
忍野のそばをいただきましょう
山中湖花の都公園
【注目3】勝沼 ぶどう郷・桃源郷
ぶどうの丘へいきましょう
ワイナリーの直営レストラン
石和温泉とカフェ
贅沢なフルーツスイーツカフェ
勝沼の日帰り温泉&いい感じのやど
●収録エリア
河口湖/山中湖/西湖/富士吉田/富士山周辺/忍野/勝沼/石和温泉/一宮御坂/山梨市
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き
| 作者 | 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 昭文社 |
| 発売日 | 2024年06月27日 |
『ちゃちゃっとイタリアン!』
イタリア渡航歴30年の著者が紹介する、手早く作れる本格イタリアン89品。30分あれば前菜から小皿、パスタまで作れる!
| 作者 | 貝谷郁子 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | 宝島社 |
| 発売日 | 2019年11月 |
『一生ものイタリアン 22年続くイタリア料理教室の絶賛レシピ』
・「おうちイタリアン」のおいしさ!手軽さ!保存性!を伝えるレシピ本です。おなじみのパスタはもちろん、イタリアレストランでよく食べるメニュー、お店やテレビで見たりして名前は知っているけれど家では作ったことがない、ややハードルが高いレシピ……などの人気イタリアンを、自分の得意料理=「一生ものレシピ」にできる料理本。
・22年間イタリア料理教室で教えてきた著者ならではの、おいしくて作りやすいイタリアンを集めました。イタリアの食卓にならって、アンティパスト、プリモ、セコンド、ドルチェの順に85品。とことん「定番」にこだわった本場イタリアの作り方がわかるだけでなく、料理名の由来や食材選びのコツも学べる解説つきです。ただし、材料や味つけの部分で、日本の家庭料理に合うよう、作りやすく健康的にアレンジしています。
・各料理にはイタリア語のレシピ名も表記しました。おなじみのイタリアンも、現地での名前を知るともっと親近感が深まるし、イタリアの旅先で味わっているような気分に!
・巻末には本書から7品のレシピを厳選し、作成した動画のQRコードも掲載! 著者の料理教室で一緒に作っているようなライブ感を動画で感じながら、楽しく料理できます。
●Antipasto【前菜】
えびと玉ねぎのマリナート、彩り野菜のフリッタータ、カポナータ シチリア風、まぐろのカルパッチョ、ほたてのタルタラ、カプレーゼ、カリフラワーのアーリオ・オーリオ、ズッキーニとミニトマトのトルタ・サラータ、バーニャ・カウダ、生ハムとにんじんのマリナート、なすのリピエーニ カラーブリア風、いんげん豆のサラダ 地中海風、クスクスのサラダ、パンツァネッラ、ペペロナータのブルスケッタ、フリコ、田舎のテリーヌ など
●Primo piatto【第1の皿/主食&スープ】
スパゲッティ ペスカトーレ、きのこのリゾット ポルチーニ入り、タリアテッレ ボローニャ風、スパゲッティ ボンゴレ・ロッソ、スパゲッティ カルボナーラ、ペンネのバジリコパンナソース、ブカティーニ アマトリチャーナ、にんにくと唐辛子のフジッリ しらす入り、いかすみのスパゲッティ、トレビスのリゾット、ピッツァ マルゲリータ、ミニトマトとオリーブのフォカッチャ、ラザーニャ エミリア風、ニョッキ 3種のチーズソース、ミネストローネ、パスタといんげん豆のスープ ヴェネト風 など
●Secondo piatto【第2の皿/肉・魚の主菜】
鶏肉の煮込み 猟師風、切り身魚のアクアパッツァ、ローマ風サルティンボッカ、タリアータ ローストビーフ風、ミラノ風カツレツ、豚肉のピッカータ プッタネスカソース、グーラッシュ、牛肉のインヴォルティーニ マルサラ風味、鶏肉のディアボラ バルサミコソース、鶏肉とじゃがいものロースト トスカーナ風、ブロデット・ディ・ペッシェ マルケ風、たらとじゃがいものグラティナート ヴェネト風、いわしのベッカフィーコ、鮭のソテー レモンソース など
●Dolce【デザート】
ティラミス、いちじくとぶどうのコンポート、オレンジのグラニータ、
パンナコッタ、カプリ風タルト、カネストレッリ など
| 作者 | 大島 節子 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 主婦と生活社 |
| 発売日 | 2022年12月02日 |
『世界の路地』
迷い込んでみたくなる魅力的な世界の路地
大通りから外れた細い道には、不思議な魅力があります。
はためく洗濯物、居眠りする猫、遊びに耽る子ども、おしゃべりに夢中な老人たち、窓辺の鉢植え、どこに続くかわからない階段…etc.
私たちに、いくつもの物語を夢想させる魅惑の路地写真集ができました
| 作者 | |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | パイインターナショナル |
| 発売日 | 2016年09月20日 |
『世界のさんぽ道』
モロッコ、ギリシャ、トルコ、スペイン、メキシコ、クロアチア、ノルウェー、エストニアetc.世界中のグッとくる小径を80点以上掲載。
| 作者 | WANDERLUST |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 光文社 |
| 発売日 | 2019年11月20日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ご紹介したガイドブックやレシピ本、写真集を手に取っていただくことで、新たな発見や日常に彩りを添えるきっかけになれば嬉しいです。河口湖や山中湖の美しい風景を堪能したり、イタリア料理に挑戦したり、世界各地の魅力的な路地裏を訪れることで、素敵な時間をお過ごしください。これからの読書や旅が、皆様にとって豊かなものとなりますよう心より願っております。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












