保護猫から陰陽師、ベラルーシまで!おすすめの書籍を厳選紹介

保護猫に関する本をお探しの方におすすめの6冊をご紹介します。保護猫との暮らしや大切な情報が詰まっています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
『保護猫の育て方 : 子猫を捕まえてから、新しい家族の元へ届けるまで』

作者 | Shaw,HannahRené,1987- Plessy,Nabiko 山本,宗伸 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | エクスナレッジ |
発売日 | 2022年03月 |
『ねこ活はじめました かわいい!愛しい!だから知っておきたい保護猫のトリセツ』

SNSで話題になり、メディアでも拡散!
かわいすぎて仕方がない、でもそれだけでは済まされない。猫と人、みんなが幸せになるためにーー
「いつかネコと暮らしたい」という気持ちが現実になったとき、知ってほしい「保護猫」のお話。
保護猫の存在を知り、「しらす」と運命の出会いを果たしたオキエイコさん。
もっと保護猫のことが知りたくなり、Twitterで保護猫とのエピソードを募り、行政や保護団体へ取材を慣行します。
共通する思いは「すべての猫が愛おしい、だから幸せになってほしい!」ということ。
その思いを肌で感じたオキさんが、漫画で伝えます。
様々なケースを集めたので実用度も充実!
愛しいうちの猫(こ)に出会いたい!でもどこで出会える?どうやって受け入れる?審査は?お金は?私は本当に幸せにできる??
そんな不安や疑問を解決するヒントも満載です。
飼うだけじゃなくて、一緒に、ずっと、幸せに暮らす。そのための“ねこ活”してみませんか?
1章 保護猫しらすが家族になった話
「猫を選ぶ」つもりだった私。でも本当は、このコに選ばれたんだーー引っ越しを機に長年の夢だった「猫を飼う」ことを決意したオキ家。ある時「保護猫」の存在を知り……。
2章 しらすが我が家に来てからのお話
初めて迎える猫様。お迎えするための家の準備、買ったもの、そして諦めたこと。病院やお金のことも赤裸々に!オキ家としらすの場合。
3章 いろんな保護猫さんの話
Twitterで集まった、保護された猫と保護した人たちのエピソードを漫画化。
4章 保護猫と向き合う人たちに会う話
保護猫を取り巻く施設や団体の、活動と思いをまとめた取材レポート。
5章 愛しきしらす様の日常の話
ただただ愛おしい! オキ家のお嬢・しらすと家族のにぎやかな毎日。
作者 | オキ エイコ |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年03月03日 |
『女たちのベラルーシ 革命、勇気、自由の希求』

「欧州最後の独裁国家」ベラルーシ。コロナ禍におこなわれた2020年の大統領選で打倒ルカシェンコをかかげ、理不尽な弾圧のなかで反体制派を率い闘った3人の女たち。謎多き国家の知られざる実態を暴く、ドイツ人ジャーナリスト渾身のルポルタージュ。
はしがきーー本書の短い取扱説明
1 亡命生活
2 嵐の前
3 恥知らずな偽選挙
4 「私自身の革命でした」--スヴェトラーナ・チハノフスカヤ
5 女たちの力
6 「もし私たち女がやらなければ、いったい誰がやるの」--ヴェロニカ・ツェプカロ
7 体制が牙をむく
8 「自由には、戦い取る価値がある」--マリア・コレスニコヴァ
9 未来を語る言葉
10 ヨーロッパの空白地帯
11 すでに敗北したのか、勝利はかなたに去ったのか
参考文献
解説 越野剛
訳者あとがきーー「お目目を開けて」
作者 | アリス・ボータ/岩井 智子/岩井 方男/越野 剛 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 春秋社 |
発売日 | 2023年12月05日 |
これらの本は、保護猫に関する深い理解と現代ベラルーシの魅力を知るための貴重な情報源となります。保護猫について学びたい方やベラルーシに興味を持っている方には、ぜひおすすめしたい作品ばかりです。これらの本を通じて、新たな視点や知識を得られること間違いありません。興味を持ったら、ぜひ手に取ってみてください。きっと新しい世界が広がっていることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。