食べるシリーズ・櫻井鉄道写真集・遊郭小説おすすめ

今回は食の楽しみや鉄道の魅力、歴史小説の深みに至るまで、厳選した作品をご紹介します。ぜひお楽しみください!
『隣の男はよく食べる 1』

大河内麻紀、30代半ば、男いない歴・約10年。気づけば、女としていろんなところが疎かになっていた。でも、もういい年だし流される恋はしたくない。そう思っていたのに、私の前に現れた隣の部屋に住む年下男子は…!?
作者 | 美波 はるこ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 集英社クリエイティブ |
発売日 | 2020年04月24日 |
『人気鉄道でめぐる世界遺産 海外取材86か国、22万キロ乗車の旅の達人厳選ルー』

世界遺産に選ばれた鉄道、世界遺産のなかを走る鉄道、世界遺産をつなぐ鉄道…。約800点の写真で楽しむ、感動の絶景と列車の旅。
作者 | 桜井寛 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2013年05月 |
『列車で行こう!鉄道王国スイスの旅』

入門書にして決定版!絶景列車でアルプスへ
一冊まるごとスイスの鉄道本、待望の誕生!
入門書にして決定版!「スイス鉄道地図」付き
520余点の写真でパノラマ展望車両などを紹介。
2024年は日本とスイスが国交を樹立して160周年。
記念の年に待望の「一冊まるごとスイス鉄道本」を贈ります。
著者の櫻井寛さんは長年スイスへ通いつめ、
さまざまな列車、鉄道風景を撮りだめてきました。
憧れの氷河特急、絶景を行くベルニナ特急、
山麓を走破するフォアアルペン・エクスプレス、
夢のフリーゲージトレイン「GPX」、
登山電車ユングフラウ鉄道群を基幹とする5つのルートで、
スイスの鉄道を徹底詳解します。
“今日からすぐ使える”情報と写真満載のビジュアル書籍です。
鉄道王国スイス 5大ルート1
氷河特急 GLACIER EXPRESS
ゴルナーグラート鉄道
【column&topics】
ゴッタルド・ベース・トンネル
チェントヴァッリ鉄道
鉄道王国スイス 5大ルート2
ベルニナ特急 BERNINA EXPRESS
アルパイン・クラシック・プルマン・エクスプレス
カプリコーン100両運転
【column&topics】
鉄道時計王国
ラインの滝
鉄道王国スイス 5大ルート3
フォアアルペン・エクスプレス VORALPEN EXPRESS
リギ鉄道
【column&topics】
フィアヴァルトシュテッテ湖の女王
スイス交通博物館
鉄道王国スイス 5大ルート4
GPX+スイス中央鉄道 GPX+ZENTRALBAHN
モントルー周辺
ブリエンツ・ロートホルン鉄道
ピラトゥス鉄道
【column&topics】
急勾配の克服
シュタンザーホルン
鉄道王国スイス 5大ルート5
ユングフラウ鉄道群 JUNGFRAUBAHNEN
【column&topics】
ホドラーの足跡を鉄道で追う
スイス鉄道乗車案内
作者 | 櫻井 寛 |
---|---|
価格 | 2970円 + 税 |
発売元 | 株式会社 世界文化社 |
発売日 | 2024年05月29日 |
今回は、食事を楽しむシリーズや魅力的な鉄道の写真集、歴史的な遊郭を舞台にした小説など、さまざまなジャンルからおすすめの書籍を集めてご紹介しました。どの作品もそれぞれ独自の世界観や魅力があり、読者の皆さんに新たな発見や感動を提供してくれることでしょう。ぜひ、気になった一冊を手に取って、充実した読書時間をお楽しみください。また次回も素敵な本との出会いをご提案できるよう努めますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。