世界各国の民話を楽しむ!名作民話絵本10選と有川浩おすすめ小説15選をご紹介

世界中には魅力的な民話が数多くあります。今回は、その中でも特におすすめの民話絵本を10冊ご紹介します。おだんごぱんやゆきむすめなど、名作がずらりと並んでいます。これらの絵本を読むことで、異文化や異国の魅力に触れられるだけでなく、豊かな想像力も育まれます。ぜひ、世界各国の民話に浸りながら、楽しい時間を過ごしましょう!
『おだんごぱん ロシアの昔話』

ロシアからヨーロッパに広く伝わる昔話です。かまどからとびだしたおだんごぱんは、おじいさん、おばあさんや動物たちから、次々とうまく逃れてゆきますが……。
作者 | 瀬田貞二/脇田和 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1966年05月03日 |
『旅猫リポート』

この絆は、恋愛を超える。カギしっぽのナナと心優しい青年サトルの、最後の旅の物語。
野良猫のナナは、瀕死の自分を助けてくれたサトルと暮らし始めた。それから五年が経ち、ある事情からサトルはナナを手離すことに。『僕の猫をもらってくれませんか?』一人と一匹は銀色のワゴンで”最後の旅”に出る。懐かしい人々や美しい風景に出会ううちに明かされる、サトルの秘密とは。永遠の絆を描くロードノベル。
Pre-Report 僕たちが旅に出る前のこと
Report-01 コースケ
Report-02 ヨシミネ
Report-03 スギとチカコ
Report-3.5 最後の旅
Report-04 ノリコ
Last-Report
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年02月15日 |
『お気楽領主の楽しい領地防衛 2』

貧しき領地を
劇的!大改造!
『生産魔術』のせいで、辺境の村へ追放されたヴァンは、そこで気楽に楽しく暮らすという野望を胸に出発するも到着する否や、盗賊に襲われている所に遭遇してしまう。
仲間と共に村を救出することに成功するが、苦難続きで絶望の淵にいる村人を目の当たりにしーー
「生産系魔術でこの村を守ってみせる」
決意を新たに、貧弱な門を強固な城壁に作り変えたり、木を素材にしたブロックで大量の武器や家屋を作ったり、役立たずと評された魔術で数々の奇跡を起こしていく!
追放された元神童のお気楽領地運営ファンタジー第2幕!
作者 | 青色まろ/赤池 宗/転 |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2022年08月25日 |
皆さん、世界各国の民話や有川浩の小説、そしてお気楽領主の楽しい領地防衛シリーズの紹介をお楽しみいただきましたでしょうか。これらの作品は、それぞれ魅力的なストーリーやキャラクターが盛り込まれており、読み手を飽きさせません。
民話絵本は、世界中の子どもたちに愛される名作が集められています。大人でも楽しめる物語がたくさんありますので、ぜひ一度手に取ってみてください。おだんごぱんやゆきむすめなど、懐かしいタイトルもありますよ。
有川浩の小説は、ユーモア溢れるストーリー展開や独特のキャラクターたちが魅力です。彼の作品を読むと、きっと笑いながら物語に引き込まれることでしょう。
そして、お気楽領主の楽しい領地防衛シリーズは、領主としての義務を果たすために奮闘する主人公の姿が描かれています。コミカルな展開や痛快なバトルシーンなど、読者を笑いと感動の渦に巻き込んでくれます。
これらの作品は、どれも時間を忘れて読みふけりたくなる魅力があります。是非、皆さん自身の興味や好みに合わせて選んでみてください。きっと新たな世界が広がり、心に残る作品との出会いが待っているはずです。思わず笑顔がこぼれるような作品に出会えることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。