有川浩おすすめ小説15選

小説作家と聞いたら、一番に誰を思い浮かびますか?
贔屓にしている小説家がいる本好きも、普段はあまり小説は読まないという方も、ぜひ一度有川浩の本を手に取って読んでみてください。
有川浩の作品にしかない繊細な作風は一度読むだけで、その世界観にハマるはずです。
様々なメディアで取り上げられ、人気小説家の名を冠している女性作家・有川浩。
その世界観にはミリタリーも多く登場していますが、女性も楽しめる恋愛や人間模様が緻密に描かれています。
今回は、そんな有川浩の著書の中でもおすすめの15作品をご紹介。
ドラマ化、映画化された作品を鑑賞されたことのある方はぜひ原作も読んでみましょう。
文字が織りなす魅力的な世界に心を鷲づかみにされること間違いありません。
『旅猫リポート』

作者 | 有川,浩,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年02月 |
『キケン』

成南電気工科大学の「機械制御研究部」は、犯罪スレスレの実験や破壊的行為から、略称「機研(キケン)」=危険とおそれられていた。本書はその黄金期を描く青春物語である! ※新潮社版単行本と同内容です
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年01月28日 |
『アンマーとぼくら』

休暇で沖縄に帰ってきたリョウは、親孝行のため「おかあさん」と3日間島内を観光する。一人目の「お母さん」はリョウが子どもの頃に亡くなり、再婚した父も逝ってしまった。観光を続けるうち、リョウは何かがおかしいことに気がつく。かりゆし58の名曲「アンマー」に着想を得た、書き下ろし感動長編。
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年07月20日 |
『空飛ぶ広報室』

不慮の事故で夢を断たれた元・戦闘機パイロット・空井大祐。異動した先、航空幕僚監部広報室で待ち受けていたのは、ミーハー室長の鷺坂、ベテラン広報官の比嘉をはじめ、ひと癖もふた癖もある先輩たちだった。そして美人TVディレクターと出会い…。ダ・ヴィンチの「ブック・オブ・ザ・イヤー2012」小説部門第1位のドラマティック長篇。
作者 | 有川浩 |
---|---|
価格 | 847円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2016年04月12日 |
『ストーリー・セラー』

作者 | 有川,浩,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2015年12月 |
『三匹のおっさん』

「俺たちのことはジジイと呼ぶな。-おっさんと呼べ」。還暦を迎えた、かつての悪ガキ三人組、剣道の達人キヨ、武闘派の柔道家シゲ、危ない頭脳派ノリ。私設自警団を結成した三匹が、ゆすりやたかりに悪徳詐欺、卑劣な動物虐待や痴漢……ご近所に潜む悪を斬る! キヨの孫・祐希とノリの愛娘・早苗も加わって、「三匹のおっさん」はパワーアップ。ドラマ化、映画化、舞台化でも話題の、胸がすく痛快活劇小説、第一弾。
「俺たちのことはジジイと呼ぶな。-おっさんと呼べ」。還暦を迎えた、かつての悪ガキ三人組、剣道の達人キヨ、武闘派の柔道家シゲ、危ない頭脳派ノリ。彼らが、町内の私設自警団を結成した。
「悪くない暇つぶしだな……」
ゆすりやたかりに悪徳詐欺、卑劣な動物虐待に極悪な痴漢……ご近所に潜む悪を、愛とパワーで三匹が斬る! その活躍に高校生であるキヨの孫・祐希とノリの愛娘・早苗も加わって、「三匹のおっさん」はパワーアップ。
ドラマ化、映画化、舞台化でも話題の、胸がすく痛快活劇小説、第一弾。
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2015年09月15日 |
『明日の子供たち』

作者 | 有川,浩,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2014年08月 |
『県庁おもてなし課』

とある県庁に生まれた新部署「おもてなし課」。若手職員・掛水は、地方振興企画の手始めに、人気作家に観光特使を依頼するが、しかし……!? お役所仕事と民間感覚の狭間で揺れる掛水の奮闘が始まった!
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 775円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2013年04月 |
『植物図鑑』

お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。咬みません。躾のできたよい子ですー。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、重度の植物オタクだった。樹という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所で「狩り」する風変わりな同居生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴりほろ苦)“道草”恋愛小説。レシピ付き。
作者 | 有川浩 |
---|---|
価格 | 754円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2013年01月 |
『フリーター、家を買う。』

作者 | 有川,浩,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2012年08月 |
『ヒア・カムズ・ザ・サン』

真也は30歳。出版社で編集の仕事をしている。彼は幼い頃から、品物や場所に残された、人間の記憶が見えた。強い記憶は鮮やかに。何年経っても、鮮やかに。ある日、真也は会社の同僚のカオルとともに成田空港へ行く。カオルの父が、アメリカから20年ぶりに帰国したのだ。父は、ハリウッドで映画の仕事をしていると言う。しかし、真也の目には、全く違う景色が見えた…。わずか7行のあらすじから誕生した二つの小説。大切な人への想いが、時間と距離を超え、人と人とを繋げていく。有川浩meets演劇集団キャラメルボックス。小説×演劇の全く新しいクロスオーバーから生まれた物語の光。
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2011年11月22日 |
『塩の街』

塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。塩は着々と街を飲み込み、社会を崩壊させようとしていたー。“自衛隊三部作”の『陸』にもあたる、有川浩の原点。デビュー作に、番外編短編四篇を加えた大ボリュームで登場。第10回電撃小説大賞“大賞”受賞作を大幅改稿。
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2007年06月 |
『阪急電車』

作者 | 有川,浩,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2008年01月 |
『レインツリーの国』

きっかけは「忘れられない本」。そこから始まったメールの交換。共通の趣味を持つ二人が接近するのに、それほど時間はかからなかった。まして、ネット内時間は流れが速い。僕は、あっという間に、どうしても彼女に会いたいと思うようになっていた。だが、彼女はどうしても会えないと言う。かたくなに会うのを拒む彼女には、そう主張せざるを得ない、ある理由があったー。
作者 | 有川 浩 |
---|---|
価格 | 473円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2009年07月 |
『図書館戦争』

作者 | 有川,浩,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2011年04月 |
有川浩さんの作品は、どの作品も独特の世界観と人物描写で、読み終わった後にずっと頭から離れないものがあります。どの作品も共通しているのは、現代社会の中で人々が抱える悩みや問題をリアルに描き出していること。そんな有川浩作品から、今回は15作品を厳選して紹介しました。
もし、まだ有川浩さんの作品を手に取ったことがなければ、ぜひ取り組んでみてほしいです。人々の悩みや問題を描きながらも、暖かい目線と人間味あふれる描写があるからこそ、読む人に希望ややすらぎを与えてくれるものがあります。そして、有川浩さんの作品は、一度読んでしまうと続きが気になってやめられなくなる魅力もあります。
今回は、有川浩さんの作品の中でも特におすすめの作品を紹介しました。どの作品も有川浩さんならではの温かみや感動があり、読む人にとって心に残る作品になることでしょう。また、作品ごとに異なるテーマやストーリーを描き出しているので、多種多様な読者層にも楽しんでいただけます。
最後までお読みいただきありがとうございました。是非、有川浩作品を手に取ってみてください。ご自身の人生に深い意味を与えてくれるかもしれません。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。