「源氏物語」から朝鮮昔話まで!おすすめの生き方本8選
源氏物語の現代語訳を比較!朝鮮の昔話絵本も紹介。無理しない生き方を学ぶ本もあり。気軽に読めるおすすめ本をご紹介します。
『源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典』
帝の子として生を受けた光源氏を主人公に、彼を取り巻く女性たちとの愛と苦悩、平安貴族の風俗や内面を描き、時代を超えて読み継がれる日本古典文学の最高傑作。一条天皇の時代、紫式部によって書かれた世界初の長編ロマン小説『源氏物語』全54巻が、古典は難しいと敬遠していた人にも手軽に楽しめる。巻ごとのあらすじと、名場面はふりがな付きの古文と現代語訳で読めて、一冊で『源氏物語』がわかる便利なビギナーズ版。
一 桐壺(きりつぼ)
二 帚木(ははきぎ)
三 空蝉(うつせみ)
四 夕顔(ゆうがお)
五 若紫(わかむらさき)
六 末摘花(すえつむはな)
七 紅葉賀(もみじのが)
八 花宴(はなのえん)
九 葵(あおい)
十 賢木(さかき)
十一 花散里(はなちるさと)
十二 須磨(すま)
十三 明石(あかし)
十四 澪標(みおつくし)
十五 蓬生(よもぎう)
十六 関屋(せきや)
十七 絵合(えあわせ)
十八 松風(まつかぜ)
十九 薄雲(うすぐも)
二十 朝顔(あさがお)
二十一 乙女(おとめ)
二十二 玉鬘(たまかずら)
二十三 初音(はつね)
二十四 胡蝶(こちょう)
二十五 蛍(ほたる)
二十六 常夏(とこなつ)
二十七 篝火(かがりび)
二十八 野分(のわき)
二十九 行幸(みゆき)
三十 藤袴(ふじばかま)
三十一 真木柱(まきばしら)
三十二 梅枝(うめがえ)
三十三 藤裏葉(ふじのうらば)
三十四 若菜上(わかなのじょう)
三十五 若菜下(わかなのげ)
三十六 柏木(かしわぎ)
三十七 横笛(よこぶえ)
三十八 鈴虫(すずむし)
三十九 夕霧(ゆうぎり)
四十 御法(みのり)
四十一 幻(まぼろし)
[雲隠(くもがくれ)]
四十二 匂兵部卿(におうひょうぶきょう)
四十三 紅梅(こうばい)
四十四 竹河(たけかわ)
四十五 橋姫(はしひめ)
四十六 椎本(しいがもと)
四十七 総角(あげまき)
四十八 早蕨(さわらび)
四十九 宿木(やどりぎ)
五十 東屋(あずまや)
五十一 浮舟(うきふね)
五十二 蜻蛉(かげろう)
五十三 手習(てならい)
五十四 夢浮橋(ゆめのうきはし)
解説
付録
『源氏物語』探求情報
紫式部系図
紫式部略年譜
『源氏物語』関係系図
『源氏物語』略年表
コラム 索引
| 作者 | 紫式部/角川書店/谷口 広樹 |
|---|---|
| 価格 | 1056円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2001年11月22日 |
『あずきがゆばあさんととら』
| 作者 | ペク,ヒナ パク,ユンギュ,1963- 神谷,丹路,1958- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 2022年10月 |
『金剛山のトラ 韓国の昔話』
母ひとり子ひとりの家庭で育った少年・ユボギは、ある日、自分の父親が、かつて金剛山のトラ退治に行ったまま帰らぬ人となったと知らされます。おさな心に仇討ちを誓ったユボギは、長い年月をかけて心身をきたえ、弓の腕をみがき、いよいよ金剛山へと旅立ちました。幾多の困難を乗り越え、ついにトラに相まみえたユボギは今、トラに向かって渾身の力で矢を放ちます。韓国で愛される昔話の傑作を、力強い絵本にしました。
| 作者 | クォン ジョンセン/チョン スンガク/神谷丹路 |
|---|---|
| 価格 | 2860円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2017年06月09日 |
『無理しない練習―――「自分らしく」生きたほうが好かれる』
| 作者 | 加藤 諦三 |
|---|---|
| 価格 | 636円 + 税 |
| 発売元 | 三笠書房 |
| 発売日 | 2015年09月30日 |
『無理をしない快感 : 「ラクにしてOK」のキーワード108』
| 作者 | 石原,壮一郎,1963- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2023年01月 |
読み比べることで、同じ物語でも違った魅力が見えてきますね。違う訳者が描く世界に、新しい発見があります。昔話絵本は、文化や背景が違う朝鮮の昔話を楽しむことができます。生き方を考える本は、自分にとって大切なことを見つけられるきっかけになるかもしれません。自分を知ることで、無理のない生き方を見つけられるかもしれません。新しい視点で、自分の人生を見つめ直すきっかけになるかもしれません。ぜひ、読んでみてください。きっと何か見つかるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












