暇つぶしにおすすめの本!クイズ・間違い探しで楽しめる5作品をご紹介

暇つぶしにおすすめの本を紹介します。クイズや間違い探しのような楽しい要素が詰まった本が5冊あります。5月病も吹き飛ぶ、アラフォー女性にぴったりの作品です。もちろん、笑ってしまうこともありますが、あまりお笑いに走りすぎることはありません。興味深い世界を楽しみながら、時間を潰してみませんか?
『知るびあの泉 暇つぶしクイズ』

くだらないけど、おもしろい。役に立たないけど、話がはずむ。
作者 | 小川隆行 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | ワニマガジン社 |
発売日 | 2004年12月 |
『タピオカミルクティーで死にかけた土曜日の午後 40代女子 叫んでもいいですか』

「ある土曜の昼下がり、タピオカミルクティーを飲みながら颯爽と歩いていたら、喉に異変が。苦しい……タピオカをバキュームしたとき、まちがって気管に入ってしまったようです。(中略)タピオカブームは、もしかしたら年齢的に上限があるのかもしれないと、涙目でむせながら思いました」(本文より)。
40代も半ばにさしかかった辛酸なめ子さんが、日常の思わず叫びたくなる瞬間を、エッセイとイラストで語ります。「『忙しいのに、何てことしてくれたの!』(咳をしながらマスクをしない男性編集者にインフルエンザをうつされて)」「『遺伝子くださーい! クローン作りたい!』(少年合唱団のコンサートで)」「『めっちゃ熱い!めっちゃ怖い!』(参拝客に火の粉がぶちまかれるという、大分の起源不明の祭り『ケベス祭り』に参加して)」……。
感動、焦り、欲望、恐怖などを職人芸で切り取った珠玉のエッセイ21編。タピオカのように食感抜群です。どうぞご賞味ください!
作者 | 辛酸 なめ子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2019年08月29日 |
『猛虎復活 新たな挑戦』

1985年から27年間、阪神タイガースひと筋に歩んできた和田豊。現役時代は“いぶし銀”ともいえる堅実なプレーでファンから絶大な支持を受け、現役引退後も豊富な経験とデータをもとにコーチとして後進の指導に当たってきた。そして今季、満を持して阪神タイガース第32代監督に就任。和田豊・新監督は、ここ6年優勝から遠ざかっているチームをどう立て直し、どういう戦略で、どう戦っていくのか…。トラの良いところも悪いところも熟知した知性派監督が、7年ぶりの優勝に向けての「猛虎再建計画」を語る。
作者 | 和田豊 |
---|---|
価格 | 1571円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2012年04月 |
お楽しみいただけましたでしょうか?さまざまなジャンルの本をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?暇つぶしにおすすめの本や笑える作品など、お好みの作品があるかもしれませんね。
もし5月病に悩んでいる方にもぴったりな作品があれば、少しでも気晴らしや元気を届けられたら嬉しいです。日常生活に彩りを加える一冊として、おすすめしてみました。
また、阪神タイガースに関する訳あり本もご紹介しましたが、お笑いに走りすぎることなく、バランスの取れた本を選びました。お笑い好きの方にも、野球に興味がある方にも楽しめるはずです。
さまざまな作品をお楽しみいただけるよう、選び抜いた一冊をご紹介しました。時間を忘れて没頭できるような作品ばかりですので、是非手に取っていただき、心地良い読書タイムをお過ごしください。それでは、次回のおすすめの本もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。