歴史論争・自己啓発・将棋漫画のおすすめ作品
今回は最新の歴史論争や自分らしく生きるヒント、将棋漫画のおすすめをピックアップ。初心者でも楽しめる内容満載です!
『よもやま邪馬台国 邪馬台国からはじめる教養としての古代史入門』
本居宣長、新井白石らから三〇〇年以上続く邪馬台国論争の魔力とは──?
古代日本史において、いまだ謎多き「邪馬台国」。それがあったとされる場所については畿内(近畿)説と九州説を中心に数十箇所以上もの比定地があり、百家争鳴の観がある。しかし、どの候補地も「決定打」となる物証を欠き、そのことがまた論争をエスカレートさせ今日まで古代史ファンを熱くさせている。
本書は、特定の説に偏るのは避け、何につけても「諸説あり」の邪馬台国ワールドを、ありのままに楽しんでいただくことを念頭に取材・執筆された一冊。本文中には、さまざまな説を唱える学者や在野の研究者らが登場する他、邪馬台国をめぐる「よもやま話」というタイトルの通り、取り扱う時代の幅も少し広げ、どこまでが史実か判別し難い伝承や地元に残る伝説なども取り上げる。
卑弥呼探訪の旅を通じて見えてくる、古代日本の実像。
古代史がわかれば歴史はもっと面白い!
作者 | 豊田滋通/著 |
---|---|
価格 | 1800円 + 税 |
発売元 | 梓書院 |
発売日 | 2023年06月20日 |
『邪馬台国は大和 卑弥呼は百襲姫 歴史は捏造される』
日韓併合の一九一〇年この論争は俄かに巻き起こり今なおわれわれは惑わされている 既に戦前一九二〇年代、資料を素直に読み込んだ在野の学者によって日中双方の文献学レベルでは証明されその後考古学的裏付けもなされつつある それよりはるか以前、江戸時代にも常識であったその歴史像をなぜ見失っているのか?笠井新也は『魏志倭人伝』と『日本書紀・崇神紀』中国と日本双方の史料を詳細に読み解き、一九二二、二三、二四年と三篇の論文によって地名の一致、年代の一致、行路・行程の一致、さらに人物事跡の一致を論証した。そして一八年後の一九四二年に四本目の論文を書き、墳墓の一致をも論証した。つまり文献学的研究に関する限り、ほぼ完璧に卑弥呼と邪馬台国のナゾは解明された。
作者 | 矢吹晋 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 未知谷 |
発売日 | 2024年07月 |
『ニャンか、しあわせ 今日をごきげんに過ごす禅の言葉』
「ありのまま」でいいんだよ。違うものにはなれないよ…心がニャごむメッセージがいっぱい。「一期一会」「挨拶」「元気」など禅の教えで毎日を幸せに。のびやかに生きる63のヒント。
作者 | リベラル社 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | リベラル社 |
発売日 | 2018年04月 |
今回ご紹介したおすすめ作品が、皆さんの日常に新たな楽しみや視点をもたらすことを願っています。どのジャンルも魅力たっぷりなので、ぜひ気になるものから手に取ってみてくださいね。これからも皆さんに喜んでもらえるような素敵な作品をどんどん紹介していきますので、お楽しみに!素敵な読書タイムをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。