芥川賞作からお祝い折り紙、絵本まで!季節の楽しみを紡ぐおすすめ書籍特集

芥川賞作品の中で、読んでみたい作品を3つ選んでみました。そして、季節のイベントを彩る折り紙デザインの本や、食べ物の絵本など、日常を楽しくする本も紹介しています。是非、読んでみてください!
『コンビニ人間』

「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作
36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。
日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、
「店員」でいるときのみ世界の歯車になれるーー。
「いらっしゃいませー!!」
お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。
ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。
累計170万部突破&40カ国語に翻訳(2024年5月現在)。
米国〈ニューヨーカー〉誌のベストブック2018に選ばれるなど、
世界各国で読まれている話題作。
解説・中村文則
作者 | 村田 沙耶香 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2018年09月04日 |
『カミキィの季節のおりがみ = Kamikey's origami book Spring,Summer,Autumn,Winter : 飾る・使う・贈る』

作者 | カミキィ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2018年12月 |
『いしばしなおこの季節の折り紙 (レディブティックシリーズno.8083)』

作者 | いしばし なおこ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ブティック社 |
発売日 | 2021年01月28日 |
『季節のイベント折り紙〜かわいいリース&フレーム飾り〜』

各イベントごとで使える&飾れるリース&フレーム特集となっており、子供・そして大人も楽しめる本となっております。著者は折り紙作家「いまいみさ」先生で、誌面での折り方解説はもちろんのこと、今回は「動画」でも折り紙の折り方をレクチャー!いまい先生が折り方解説をしながら折ることで、誌面では伝わりづらい部分を動画にてフォロー!誌面上にある「QRコード」をスマホで読み込めば、動画が再生される仕組みとなっております。
作者 | いまいみさ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 日東書院本社 |
発売日 | 2021年03月13日 |
読者の皆さん、いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した作品は、季節や食べ物をテーマにした素晴らしい本ばかりです。折り紙や絵本を通じて、日常の中の小さな喜びや楽しみを感じることができるでしょう。ぜひ、お気に入りの1冊を見つけて、心豊かな時間を過ごしてみてください。そして、これからも素敵な本との出会いがありますように。楽しい読書ライフをお送りください。それでは、また次回の作品紹介でお会いしましょう。では、良い一日を!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。