美文字&恋愛小説&おつまみ料理、おすすめの本特集をご紹介
美文字が書けるコツの本をおすすめします。筆談を楽しむための秘訣が詰まった8冊をご紹介します。文字の美しさを追求する方にぴったりの本ばかりです。どれも読んでみる価値ありですよ!
『今日から美文字』
動画と連動しているから、綺麗な文字の書き方を理論的に学ぶことができる!
| 作者 | 大江静芳 |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | エクシア出版 |
| 発売日 | 2021年12月10日 |
『誰でも美文字』
お手本にしたい美文字No.1!インスタグラムフォロワー6.5万人の美文字系人気インスタグラマー、Shunpu(シュンプウ)さん初の著書。ひらがな、カタカナ、よく使う漢字(部首別、都道府県、苗字、子供の名前)のちょっとしたコツをお手本文字と一緒に解説。「右上がり6°」「右下重心」「行って戻って折り重ねる」など、簡単なポイントをマネするだけで、クセ字が生まれ変わります。ヤル気スイッチが入ったら即、実践→習得できる『別冊練習帳』つき。Shunpuさんがふだん使っているオススメペンも多数収録しました。町の本屋さんや文房具店で手軽に手に入るものばかりです。
| 作者 | Shunpu |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 主婦の友社 |
| 発売日 | 2023年07月03日 |
『簡単ルールで 突然、美文字が書ける』
お手本を見てなぞり書きを繰り返しても、練習した字以外はうまく書けるようになりません。多忙なビジネスパーソンは、すべての字や文章を美しく見せる「コツ」を覚えることが最短メソッド。本書は30のルールを取り入れるだけで、自分の名前から、一筆箋、伝票、宛名、お礼状、履歴書まで出番の多いシーンで、見せたくなる字がたちまち書けるようになる、新発想の美文字本です。
●字がヘタな人でも15分でここまでうまくなる!
ビフォ・アフター
序章 書き方以前の5つのルール
●最もきれいに書けるのは、0.5ミリのゲルインクのペン
●紙の位置は、「正面」ではなく「利き腕の延長線上」
●ペンの持ち方、重要なのは「小指」だった!
●「ソフト下敷き」があるとなしとで大違い
●字は大きく3つのグループに分けられる
第一章 漢字をきれいに書く8つのルール
●書き始めに必ず斜め45度の打ち込みを入れる
●「一、二、三」の書き方を知れば横線のある漢字はすべてが美しく書ける!
●「右ハライ」は、高い位置からだと「横」へ
低い位置からだと「上」へ払う
●「四角」が出てきたら、必ず逆台形にする
第二章 ひらがなが大人っぽくなる7つのルール
●ひらかなは、「く・の・よ・け・こ」をまず練習
●「一筆書き」グループは「まるみ」に注意して書く
●「大きな半円」グループは「の」が書けたら攻略できる!
●「小さな丸」グループは「よ」が書けたら攻略できる!
第三章 カタカナ・数字・アルファベット3つのルール
●カタカナは、漢字と同様45度の打ち込みを入れる
●数字は斜めに書く
第四章 文章がきれいに見える7つのルール
●縦書きも横書きも文字の「中心」を揃える
●ひらがなは漢字(5画以上)の8割の大きさ
●一筆箋は定番パターンを決める
●宛名書きの黄金バランス
| 作者 | 萩原 季実子 |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | ダイヤモンド社 |
| 発売日 | 2022年04月07日 |
『勝手にふるえてろ』
賞味期限切れの片思いと好きでもない現実の彼氏。どっちも欲しい、どっちも欲しくない。恋愛、しないとだめですか。
| 作者 | 綿矢 りさ |
|---|---|
| 価格 | 1257円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2010年08月30日 |
『姉の結婚(1)』
「娚の一生」の西炯子が最新作を発表!
「娚の一生」で大人気を博した西炯子が、またまた恋愛漫画の新境地を開く会心作を打ち出す。もう恋愛だの結婚だのは煩わしいと思っている独身女性ヨリ(39歳)の前に、突如として幼なじみと名乗る怪しいイケメンが現れる。
新手の詐欺かと思いきや、本当に少年の頃からヨリを慕っていた精神科医・真木。しかし彼は妻帯者だった……。避けよう避けようとするヨリを追い詰める真木。さらに真木の妻はヨリにそっくりの容貌だった。同居する妹の心配をよそに事態はだんだん泥沼に。この恋愛(?)の行く末はどこに落ち着くのか?
【編集担当からのおすすめ情報】
お待たせしました。西炯子が満を持して贈る恋愛漫画の傑作です。ヨリと一緒に、この恋愛につきあっていただけたらと思います。行き着く先は天国か、はたまた地獄か……?
| 作者 | 西 炯子 |
|---|---|
| 価格 | 440円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2011年05月10日 |
『ありふれた愛じゃない』
いったいどうすれば、あの男にこれ以上惹かれずにいられるのだろう
銀座の老舗真珠店に勤務する32歳の真奈。
女性上司に敵視されつつも仕事は充実し、私生活では年下の恋人と半同棲生活を送っていた。
ただ、出張先のタヒチで彼女を待っていたのは、元彼との再会だった──。
抑えようとしてもなお、2人の男の間で揺れる心。
生命力あふれるタヒチという土地の力が真奈をかえてゆくのか。
珠玉の恋愛長編を、ブルボンヌさんが解説。
心と軀(からだ)のリミッターが外れる……
| 作者 | 村山 由佳 |
|---|---|
| 価格 | 1001円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2016年09月02日 |
『なんでもない日の洋風ごちそうおつまみ』
簡単なのに、いつもの家飲みがぐっと素敵になる。SNSで大反響のさっと出せて喜ばれる絶品おつまみ54品。「アボカドそうめん」「サーモンのレアステーキ」などまるでお店で出てくるようなおつまみが自宅で簡単に作れる!友人を招いた家飲みで作ると「レシピを教えて!」「また作って!」と言われるとっておきの洋風おつまみ54品を紹介。いつもの家飲みが、ぐっと素敵に仕上がります。おもてなしにも、自分へのごちそうにもぜひ。【Contents】Chapter1 すぐできるサラダアボカドとクレソン、しらすのサラダ/タコときゅうり、トマトのサラダ/マッシュルームのサラダChapter2 冷たいおつまみトマトとバジルのとろけるカプレーゼ/いちじくのキャラメリゼ ゴルゴンゾーラ添え/カリカリポテトのサラダ仕立てChapter3 温かいおつまみさつまいものアンチョビバターソテー/生ハムとズッキーニのおつまみ春巻き/アボカドとエビのバジルグラタンChapter4 肉と魚鶏肉のレモンソテー/サーモンのレアステーキ/オイルサーディンとじゃがいものレモンソテーChapter5 ごはんと麺アボカドそうめん/春野菜とジェノベーゼのリゾット/サバとレモン、ローズマリーのパスタChapter6 食後のデザート自家製ラムレーズンアイス/ヨーグルトとキャラメルバナナのパフェ/りんごのキャラメルソテー バニラアイス添えChapter7 ドリンクきゅうりのジントニック/自家製ジンジャーエール/スパイスレモンサワー など
| 作者 | AiHorikawa(ai_mogmog)/著 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | ワニブックス |
| 発売日 | 2023年09月21日 |
みなさん、おすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。美文字や恋愛小説、おつまみ料理など、さまざまなジャンルの作品をご紹介しました。これらの本を読んで、新しい世界や魅力を発見することができるかもしれませんね。ぜひお気に入りの一冊を見つけて、心に残る時間を過ごしてみてください。新しい経験や感動がきっと待っています。読書は、私たちの生活に彩りを添えてくれる素晴らしい趣味です。次に手に取る本が、あなたにとっての特別な出会いとなりますように。楽しい読書ライフをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











