女性向け異世界ファンタジーから西洋建築の歴史本、食べ物のおすすめ絵本まで幅広く紹介

女性におすすめの異世界ファンタジーラノベを紹介します。日常を離れて、新しい世界に引き込まれるような作品が揃っています。心温まる物語で、きっと楽しんで読めるはずです!是非チェックしてみてください!
『異世界ゆるり紀行』

ネットで大人気! 子連れ冒険者の異世界のんびりファンタジー開幕!神様のミスによって命を落とし、転生した茅野巧。様々なスキルを授かり異世界に送られると、そこは魔物が蠢く危険な森の中だった。タクミはその森で双子と思しき幼い男女の子供を発見し、アレン、エレナと名づけて保護する。格闘術で魔物を楽々倒す二人に驚きながらも、街に辿り着いたタクミは生計を立てるために冒険者ギルドに登録。アレンとエレナの成長を見守りながらの、のんびり冒険者生活がスタートする!
作者 | 水無月静琉/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2017年04月24日 |
『聖女の魔力は万能です(1)』

20代半ばのOL、セイは異世界に召喚され……「こんなん聖女じゃない」と放置プレイされた!? 仕方なく研究所で働き始めたものの、常識外れの魔力で無双するセイにどんどん“お願い事”が舞い込んできて……?
作者 | 橘 由華/珠梨 やすゆき |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年02月10日 |
『カラー版図説西洋建築の歴史 = A History of Western Architecture』

作者 | 西田,雅嗣,1958- 小林,正子,近代建築史 本田,昌昭 原,愛,1986- 南,智子,1965- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 学芸出版社 |
発売日 | 2022年01月 |
『世界の名建築歴史図鑑』

古代ギリシア、ローマから現代のタクティカルアーバニズム、マンションポエムまで。
建築様式、潮流、できごとを135のキーワードで学ぶ。
本書は建築の歴史と現状を理解するうえで、重要なキーワードを紹介するものです。
見開きの単位によって、右頁に建築の様式、運動、宣言、概念、組織などの
コンパクトな解説、左頁に関連する写真や図版を配しました。
したがって、古代から現代までの西洋と日本の建築の流れを気軽に学べる本になっています。
※本書は2013年発刊のエクスナレッジムック『おかしな建築の歴史』を大幅に加筆・修正のうえ再編集したものです
■主な目次
1:西洋| 古代│近代以前
2:西洋| 近代
3:日本| 古代│近代
4:現代| ~90
5:現代|90~
6:現代|2010~
作者 | 五十嵐 太郎 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | エクスナレッジ |
発売日 | 2021年11月02日 |
さて、いかがだったでしょうか。異世界ファンタジーや西洋建築、食べ物の絵本と様々なジャンルを取り上げてきましたが、いずれも心温まる作品ばかりです。読書は日常をちょっとだけ特別なものにしてくれる素晴らしい時間ですね。新しい世界に触れることで、自分の視野が広がり、豊かな気持ちになること間違いなしです。ぜひ、新しく出会った作品から新たな感動を見つけてみてください。それでは、次回もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。