キューバ舞台の小説から、共感力を鍛える本、ヴィンテージなミステリーまで紹介

キューバが舞台の小説、共感力を鍛える本、ヴィンテージ愛好家に捧ぐ古典ミステリーなど、様々なジャンルのおすすめ本を紹介します。興味深いストーリーや読み応えのある展開で、心を揺さぶられる作品ばかりです。ぜひ新しい世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
『老人と海』

作者 | Hemingway,Ernest,1899-1961 高見,浩,1941- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2020年07月 |
『キューバ・リブレ』

ニューオーリーンズ出身のカウボーイ、ベン・タイラーは、馬を売るべくキューバに渡った。折も折、アメリカの戦艦がキューバのハバナ港で爆沈され、スペインとの戦争に突入する気配を漂わせていた。ホテルのバーで絡んできたスペイン軍人を撃ったことからタイラーは投獄されてしまうが、アメリカ人大農園主の情婦と家僕のキューバ人らがなぜかタイラー救出に動き出す。敵か味方か、それとも?事態はやがて巨額の誘拐身代金争奪戦へと発展し…!?犯罪小説の巨匠が描く歴史冒険ロマン。1898年の混乱のキューバを舞台に、クセモノたちの思惑が絡み合う。
作者 | エルモア・レナード/高見浩 |
---|---|
価格 | 859円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2007年11月 |
『ハバナ零年』

カオス理論とフラクタルを用いて、電話がキューバで発明された事実を証明せよ!?
1993年、深刻な経済危機下のキューバ。数学教師のジュリアは、世界で最初の電話がハバナで発明されたことを証明する、イタリア人発明家アントニオ・メウッチの重要な自筆文書の存在を知る。その文書をめぐって、作家、ジャーナリスト、そして元恋人までが虚々実々の駆け引きと恋を展開するが……。
キューバ出身の新鋭作家が、数学とミステリーの要素を巧みに織り込んで挑んだ代表作。
[2012年カルベ・ド・ラ・カリブ賞受賞作]
ハバナ零年
訳者あとがき
作者 | カルラ・スアレス/久野 量一 |
---|---|
価格 | 2970円 + 税 |
発売元 | 共和国 |
発売日 | 2019年02月28日 |
『会話は共感力が9割 : 気持ちが楽になるコミュニケーションの教科書』

作者 | 唐橋,ユミ,1974- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2020年10月 |
『アクロイド殺し』

作者 | Christie,Agatha,1890-1976 羽田,詩津子,1957- Christie,Agatha,1890-1976 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 早川書房 |
発売日 | 2003年12月 |
『シャーロック・ホームズの冒険改版』

ロンドンにまき起る奇怪な事件を追って神出鬼没する名探偵シャーロック・ホームズは、その怜悧な推理と魅力的な個性で読者を魅了する。近代探偵小説を確立したホームズ物語の第一短編集。赤毛の男が加入した奇妙な組合のからくりを追う『赤髪組合』、乞食を三日やったらやめられない話『唇の捩れた男』など10編。意表をつく事件の展開、軽妙なユーモアがあふれる作品集である。
作者 | アーサー・コナン・ドイル/延原謙 |
---|---|
価格 | 605円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2011年04月 |
『ポー傑作選2 怪奇ミステリー編 モルグ街の殺人』

!!!【2022年3月NHK Eテレ「100分de名著」】!!!
ミステリーの原点がここに。--ポー新訳2冊連続刊行!
世界初の推理小説「モルグ街の殺人」、史上初の暗号解読小説「黄金虫」など全11編! 解説「ポーの死の謎に迫る」
彼がいなければ、ホームズもポワロも金田一も生まれなかったーー世界初の推理小説「モルグ街の殺人」。パリで起きた母娘惨殺事件の謎を名探偵デュパンが華麗に解き明かす。同じく初の暗号解読小説「黄金虫」や、最高傑作と名高い「盗まれた手紙」、死の直前に書かれた詩「アナベル・リー」など傑作を全11編収録。ポーの死の謎に迫る解説や用語集も。世紀の天才の推理と分析に圧倒される、新訳第2弾!
【ポーの傑作ミステリー+詩】
世紀の天才のメジャー作から知られざる名作まで全11編
モルグ街の殺人 "The Murders in the Rue Morgue" (1841)
ベレニス "Berenice" (1835)
告げ口心臓 "The Tell-Tale Heart" (1843)
鐘の音(詩) "The Bells" (1849)
おまえが犯人だ "Thou Art the Man" (1844)
黄金郷(エルドラド)(詩) "Eldorado" (1849)
黄金虫 "The Gold Bug" (1843)
詐欺(ディドリング)--精密科学としての考察 "Diddling" (1843)
楕円形の肖像画 "The Oval Portrait" (1842)
アナベル・リー(詩) "Annabel Lee" (1849)
盗まれた手紙 "The Purloined Letter" (1844)
作品解題
ポーの用語
ポーの死の謎に迫る
モルグ街の殺人
ベレニス
告げ口心臓
鐘の音(詩)
おまえが犯人だ
黄金郷(ルビ;エルドラド)(詩)
黄金虫
詐欺(ルビ:ディドリング)--精密科学としての考察
楕円形の肖像画
アナベル・リー(詩)
盗まれた手紙
作品解題
ポーの用語
ポーの死の謎に迫る
作者 | エドガー・アラン・ポー/河合 祥一郎 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年03月23日 |
キューバを舞台にした作品や共感力を育む書籍、古典ミステリーまで、様々なジャンルの本を紹介してきました。これらの作品は、読者の心を豊かにし、新たな視点を与えてくれること間違いありません。本を通じて世界を広げ、自分を深める時間を過ごすことは、心に余裕をもたらし、豊かな人間関係を築く第一歩となるかもしれません。ぜひ、気になる作品を手に取ってみて、新たな発見や感動を見つけてください。読書は私たちの生活に彩りを添える大切な糧となることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。