観光ガイド6選・写真集5選・税法本4選のおすすめ

今回は、鎌倉の観光スポットや美しい花の写真集、法人税法を学べる本など、幅広いジャンルからおすすめの書籍をピックアップしました。ぜひチェックしてみてください!
『るるぶ鎌倉'25 超ちいサイズ』

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎持ち運びに便利なミニサイズ(縮刷版)
「偏愛!鎌倉Trip」をテーマに、ストーリーのあるカフェ&レストランや、思い出に残る和体験など
古都・鎌倉旅で今チョイスしたい楽しみ方をご提案。
さらに別冊付録ではキュートな鎌倉みやげもたっぷりご紹介します。
定番&旬な情報がぎゅっと詰まった鎌倉観光ガイド決定版!
<主な特集内容>
◆王道・目的別モデルプラン
三大寺社を着物でめぐる王道1DAYコースから、1泊2日お得な周遊チケットでまわれる海・緑を満喫プラン、運気上昇?!なパワースポットプランなど、鎌倉で今したいことを詰め込んだプランを提案。
◆ストーリーのあるカフェ&レストラン
鎌倉旅が決まったら、まずは決めたいカフェ&レストラン。鎌倉野菜を使用したあたたかみのあるカフェごはんや、老舗お菓子屋さんが運営するレストランなど、鎌倉時間が流れる心地よい空間のお店をストーリーを交えてご紹介。
◆思い出をアップグレード!新・古都体験
都会の喧騒から離れた北鎌倉駅の古民家でのねりきり細工・お抹茶体験や、梅酒づくり体験、調香体験など、鎌倉ならではの体験をご紹介。観光にプラスして日本の伝統文化を体験してみましょう。
◆今路地裏に熱視線!鎌倉駅・長谷周辺穴場さがし
歴史と文化が息づく鎌倉には、メインストリートを1歩入った路地にも個性あふれるスポットが点在。
自然派カフェレストランから古民家を利用したショップまで。隠れた名店を探してドキドキ路地裏散策へ
◆鎌倉・花絶景
鎌倉の街を彩る四季の花絶景を厳選してご紹介。
◆鎌倉グルメセレクション
ニューオープンから和洋スイーツなどの話題グルメをはじめ、シラスやカレー、鎌倉野菜など定番グルメもご紹介。
etc.
【取り外して使える!特別2大付録】
◆おみやげBOOK
話題の新登場みやげ/王道みやげ/SNS映えスイーツ/地元で愛されベーカリー/鎌倉モチーフみやげ/プチ贅沢みやげ/逸品グルメみやげ/駅ナカ駅チカみやげ
◆鎌倉おさんぽマップ
【掲載エリア】
・鎌倉駅東口・小町通り
・鎌倉駅西口・由比ガ浜
・長谷・鎌倉大仏
・北鎌倉
・金沢街道
・大町・材木座
・稲村ケ崎・七里ガ浜
・江ノ島
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1188円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年02月06日 |
『世界中に贈りたい花の絶景100 = Superb view of flowers 100』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 三才ブックス |
発売日 | 2021年03月 |
『三谷ユカリ写真集 幻想花世界』

これまで気づかなかった
すぐそばにある世界の美しさを知れました。
ーー村田雄介(漫画家『ワンパンマン』『アイシールド21』)
まるで夢の中のような、美しい花風景の記録。
Twitterフォロワー数11万人を突破したいま最も勢いのある写真家・三谷ユカリ初の写真集。
日本各地の四季折々の花々が最も美しいタイミングで切り取られており、どのページを開いても色彩が溢れ出します。
淡く儚い色と光の幻想的な表現により、おとぎ話や絵本、アニメの世界に入り込んだような気持ちになる一冊です。
作者 | 三谷 ユカリ |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | 玄光社 |
発売日 | 2022年01月31日 |
『法人税法入門講義 = CORPORATION TAX ACT』

作者 | 金子,友裕 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 中央経済グループパブリッシング |
発売日 | 2024年03月 |
『スタンダード法人税法』

「法人税法」の面白さをわかりやすく伝える学習書!
ビジネスと密接な関わりがある法人税法をきちんと学べば、いろいろ良いことがあり、逆に、法人税法を知らないでビジネスをするのは危険だということが、この本を読めばわかります。
法人税法の各規定、すなわち課税ルールの「背後」あるいは「土台」にある考え方をわかりやすく解説。
理解を深めるために事例・図表・コラムを多用し、重要判例は詳細に紹介。
グループ通算制度への移行をはじめとした最新の動きに完全対応。
法人税法について効率的に必要十分な知識と理解が得られる基本書の最新版。
法人税法を初めて勉強してみようと考えている人に最適のテキスト。
Chapter1 法人税法の基礎
1 企業課税と個人課税
1 法人税とは
2 個人所得税との違いーー法人税の特色
2 法人所得の計算
1 法人所得の意義
2 企業会計と租税法会計ーー公正処理基準
3 法人税の納税義務者および税率
Chapter2 益金および損金
1 益金
1 法人税法22条2項の構造
2 無償取引
2 損金
1 原価と費用
2 損失
3 別段の定め
1 収益の額、受取配当・評価益・還付金の益金不算入
2 役員給与の損金不算入
3 寄附金の損金不算入
4 交際費等の損金算入制限
5 損金算入に関するその他の別段の定め
Chapter3 出資と分配(株主法人間取引)
1 出資
1 法人税法上における資本の部
2 現物出資
2 分配
1 配当
2 みなし配当
3 清算
Chapter4 完全支配関係グループと組織再編成に関する税制
1 グループ法人税制
1 概説
2 グループ内における資産の譲渡
3 グループ内における寄附
2 グループ通算制度
1 概説
2 課税所得金額および法人税額の計算
3 時価評価課税および欠損金の利用制限等
3 組織再編税制
1 概説
2 適格要件と非適格要件
3 対価の柔軟化と三角組織再編成
4 課税上の効果
5 スピンオフ税制とスクイーズアウト税制等
Chapter5 事業体の種類と課税
1 事業体課税を受けるエンティティと導管型のエンティティ
1 事業体課税を受けるエンティティ
2 導管型のエンティティ
2 信託と公益法人
1 信託
2 公益法人課税
【文献ガイド・事項索引・判例索引】
作者 | 渡辺 徹也 |
---|---|
価格 | 3520円 + 税 |
発売元 | 弘文堂 |
発売日 | 2023年04月12日 |
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。今回ご紹介した各ジャンルのおすすめ書籍は、きっとあなたの日常や趣味を豊かにしてくれることでしょう。新しい知識を深めたり、素敵な時間を過ごすための一冊が見つかることを願っています。ぜひこれらの本を手に取って、その魅力を感じてみてください。また、今後も様々なおすすめ情報をお届けしていく予定ですので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。