偉人の足跡からスポーツ絵本まで!おすすめのフランス文学を紹介

スポーツは元気を与えてくれる綺麗なエネルギーです。筆者が厳選したスポーツ絵本10冊をご紹介!「よーいどん!」や「ホームランを打ったことのない君に」など、名作が勢ぞろい!また、フランス文学もオススメです。今回は3冊をお届けします。どの作品も気持ちが高ぶり、背中を押してくれること間違いなしです。楽しみにしていてくださいね!
『ぼくのジィちゃん』

ぼくの運動会の応援のために田舎からやってきたジィちゃん。服装はださいし、いつもニコニコしているだけで、なんだかカッコ悪い。ジィちゃんに徒競走で早く走るコツを聞いたら「みぎあしを まえに だしたら、つぎは ひだりあしを まえに だす。それを だれよりも はやくする。ただ それだけじゃ」だって。そんなの当たりまえ〜。でも運動会当日、ぼくはジィちゃんのすごい秘密を知ってしまったんだ……。新しいおじいちゃん像を描いた心温まる作品です。
【ここがポイント】
・ジィちゃんの隠された秘密にアッと驚かされます
・運動会のシーンのスピード感溢れる絵に注目
・読み聞かせで大盛り上がり必至です
【出版社コメント】
いつもにこにこ穏やかで、誰にでもやさしく、孫には特に甘い。この絵本に登場するのは、そんなどこにでもいる普通のおじいちゃんですが、実はすごい秘密を隠しています。まだまだ元気な現代のおじいちゃん世代。従来のイメージにとらわれない、新しいおじいちゃん像をユーモラスに描いた絵本です。同級生やそのお父さんたちの、人間味あふれる表情の変化にもご注目ください。
作者 | くすのき しげのり/吉田 尚令 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 佼成出版社 |
発売日 | 2015年03月30日 |
『はっきょい どーん』

第11回「贈りたい本大賞ー大切な人に送りたい1冊ー」(幼稚園から中学生の部)を受賞しました!
相撲の取り組みで優勝がかかった大一番。小兵の力士が大横綱の武留道山(ぶるどうざん)にいざ、勝負!という痛快な絵本です。はっきよい、どーんと、ぶつかりあう、身体と身体。迫力ある画面構成で場所の臨場感もたっぷり。
新人とは思えない、みごとな描きっぷりに注目です!NHKの「あさイチ」でも、製作に取り組む著者が紹介され、注目を集めている絵本。
作者 | やまもと ななこ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2015年09月02日 |
『星の王子さま』

砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった…。一度読んだら必ず宝物にしたくなる、この宝石のような物語は、刊行後六十年以上たった今も、世界中でみんなの心をつかんで離さない。最も愛らしく毅然とした王子さまを、優しい日本語でよみがえらせた、新訳。
作者 | サン=テグジュペリ |
---|---|
価格 | 605円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2006年04月 |
『怪盗アルセーヌ・ルパン』

★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★
お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに!
[はじめて読む「怪盗アルセーヌ・ルパン」としておすすめ]
古城に住む男爵の元へ届いた手紙の差出人は、「サンテ刑務所内アルセーヌ・ルパン」! 獄中の大怪盗がくり出す、前代未聞のくトリックとは…? (第1話『怪盗ルパン対悪魔男爵』)ほか、全2作品を収録。さくさく読める世界名作シリーズ第12弾。
この本のみどころ・おすすめ
▲巻頭の名場面紹介。物語への期待感が高まります。
▲キャラクター同士の関係が分かると、本文がぐっと読みやすく。
▲短い章立てと、親しみやすいイラストで、名作が身近に!
3つのNewポイント! 名作が読みやすくなるしかけ、満載です
1.お話をわかりやすく紹介「物語ナビ」
主人公のプロフィール紹介、キャラクター相関図など、ひとめ見ただけでお話の概要がわかる、「物語ナビ」つき。本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ってきます。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くときのナビにも!
2.オールカラーイラストで、名作がぐっと身近に
1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。アニメーション風のタッチが親しみやすいと、大好評!
3.1章が短い! さくさく読める!
エピソードごとに章が分かれていて、どんどん読み進められるのもポイント。「読めた! 」という達成感が、次の読書につながります。
物語ナビ
プロローグ
【Episode01】怪盗ルパン対悪魔男爵
1.川の中のマラキ城
2.予告の当日
3.ああっ、やられた!
4.ガニマール警部の質問
5.ルパンの種明かし
【Episode02】怪盗ルパンゆうゆう脱獄
1.葉巻の中のひみつ
2.脱獄の計画書
3.囚人ルパン、パリを歩く
4.ルパン裁判ーーなぞの男デジレ
5.アルセーヌ・ルパンは語る
物語と原作者について 編訳/芦辺 拓
なぜ、今、世界名作? 監修/横山洋子
作者 | モーリス・ルブラン/芦辺拓/横山洋子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2015年04月07日 |
これまでに厳選した作品をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。偉人達の足跡、そして元気になれるスポーツ絵本、さらにはフランス文学の名作まで取り上げました。様々なジャンルの作品をご紹介しましたが、それぞれに魅力があります。
偉人達の足跡は、歴史に名を残す偉人たちの生涯を綴った作品です。彼らの努力や苦難に触れることで、勇気や希望をもらえることでしょう。また、元気になりたい方にはおすすめのスポーツ絵本もご紹介しました。よーいどん!やホームランを打ったことのない君になど、元気が出る作品ばかりです。ぜひ読んでみてください。
さらに、フランス文学の世界にも足を踏み入れました。フランスは美しい風景や情熱的な恋愛を描いた作品で有名ですが、今回は違う一面をご紹介しました。繊細な心情や人間の哀しみを描いた作品があります。心に響く作品だからこそ、おすすめしたくなりました。
さて、今回ご紹介した作品はいかがでしたでしょうか。いずれも読むことで新たな視点を得ることができる作品ばかりです。ぜひお時間のある時に手に取ってみてください。きっと、新たな発見があるはずです。それでは、読書のお供にぴったりの作品をお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。