華やかな西洋風漫画やイタリア菓子レシピ本、宇宙開拓少年漫画を特集

最近人気のある少女漫画やイタリア菓子のレシピ本、宇宙開拓少年漫画のおすすめ作品を厳選して紹介します。西洋風の雰囲気を楽しめる作品や冒険心を刺激する作品など、幅広いジャンルを取り揃えています。さあ、新たな世界に浸ってみませんか?
『聖女のはずが、どうやら乗っ取られました(1)』

追放されても”聖女”の『癒やし』力があれば大丈夫?
『助けてくれませんか? YES or NO』よくある流れで乙女ゲーム『救国の花園』の世界に聖女として召喚されてしまった「アニス」。
だが、一緒に召喚された同郷のヒメに『聖女』の座を奪われてしまう…!
使えるようになっていた「癒やし」の魔術も認めてもらえず、僻地の村へ追放されてしまうアニス。
この先のシナリオが進めば、いずれ隣国ファーグロウにいる将軍が死亡し、ヒメが聖女として君臨する悲惨なエンディングを迎えることになる。
アニスにとって、それは死…。
自身の生き延びる道を探すため、将軍を救い、シナリオを変えることを決意するのだけど…?
「癒やし」で切り抜ける異世界コメディ第1巻です!
作者 | 吉高花/じさま/縞 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2020年11月25日 |
『イタリアの地方菓子とパン = dolci e pani regionali italiani』

作者 | 須山,雄子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2017年11月 |
『パネットーネとパンドーロ ドンク・佐藤広樹が伝えるイタリア発酵菓子の技術』

日本初、パネットーネ専門書。
クリスマスを祝う菓子として、日本でも注目を集めつつあるパネットーネとパンドーロ。
ともにイタリアに伝わる大型の伝統菓子で、パネットーネはミラノ、パンドーロはヴェローナと発祥の地は異なるが、卵黄やバター、砂糖をぜいたくに使った発酵生地のリッチな風味と、軽くしっとりした食感に共通する特徴がある。
元種(リエヴィト・マードレ)を使い、種継ぎと発酵を幾度もくり返して作る複雑さも影響して、パネットーネとパンドーロの詳しい製法は、日本ではほとんど伝えられていなかった。
本書では、1970年代から現地の製法を受け継いできた「ドンク」の技術を一挙公開。伝統的な製法から、近年主流になった現代的な製法まで、余すところなく紹介する。
作者 | 佐藤 広樹 |
---|---|
価格 | 3520円 + 税 |
発売元 | 柴田書店 |
発売日 | 2021年11月01日 |
これらの作品は、それぞれ異なる世界観や魅力を持っています。西洋風の雰囲気を楽しむもよし、イタリア菓子のレシピを楽しんでみるもよし、宇宙開拓の冒険を追体験するもよし。少女漫画から料理本まで幅広いジャンルを網羅しているので、きっとあなたのお気に入りの作品が見つかることでしょう。新しい世界に触れることで日常の中にも冒険心を取り入れてみてはいかがでしょうか。彼方のアストラのように、広大な宇宙を飛び回り、新たな発見や経験を得ることができるかもしれません。是非、手に取ってみてください。きっと素晴らしい世界が広がっているはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。