名探偵と栄養バランス、映画化の名作小説!おすすめの読書リストを紹介
最近注目の料理本20選をご紹介します!栄養バランスを考えたレシピが盛りだくさん。食べて元気になれる一冊です。
『名探偵 耕子は憂鬱 1』
昭和中期、日本には難事件を3つ解決した者だけに探偵のお免状を与える、という法があったーー。
探偵見習の少女・耕子は、東京の下宿・春秋館に暮らす名家の子息・犬上くんに宛てられた殺人予告の犯人を突き止めてほしい、という依頼を受ける。
下宿人の世話をする「賄い人」として春秋館に潜入し、捜査することになった耕子。
しかし、料理は苦手、推理も苦手な耕子はてんてこ舞い!
しかも、そこに住む4人の下宿人は、とんでもないくせ者ぞろいで…!?
「神様はじめました」の鈴木ジュリエッタが贈る、新感覚の共同生活×推理×ラブコメディ!
2021年2月刊
| 作者 | 鈴木 ジュリエッタ |
|---|---|
| 価格 | 495円 + 税 |
| 発売元 | 白泉社 |
| 発売日 | 2021年02月19日 |
『名探偵 耕子は憂鬱 2』
春秋館を訪れた元住人、志水くんから、3年前に起きた事件の詳細を聞いた耕子。
なんと犬上くんたち4人がかつてこの春秋館で殺人を犯していて、しかもその被害者こそがたびたび届く犯行予告の送り主・本迅だと言うが…!?
耕子は3年前の事件の真相、そして「本迅」の正体を突き止められるのか…!?
過去最高の大事件に、キュン(と血が)たっぷりの銀座デート編も収録の第2巻!
2021年6月刊
| 作者 | 鈴木 ジュリエッタ |
|---|---|
| 価格 | 495円 + 税 |
| 発売元 | 白泉社 |
| 発売日 | 2021年06月18日 |
『加藤家の食卓 医師と栄養士の先生に長生きする食事の作り方を習いに行ってきたレシピ集』
1988年広島生まれ。2011年、ザ・ドリフターズの加藤茶と結婚。
45歳年の差婚として話題になるも、ネットでは「財産目当て」等とバッシングされる。また、結婚当初、食事の好き嫌いが激しく、しょっぱく、味の濃い、揚げ物やラーメン等の茶色い食事が好物の夫を喜ばせようと、作った料理をブログにアップすると「加トちゃんを殺す気か」「やはり保険金目当て」と大バッシングを受ける。
しかし、一切反論することなく、夫を支えるため「生活習慣病予防アドバイザー」「介護食アドバイザー」等、多くの資格を取得。最近では、日本のエンターテインメント界のレジェンドであり宝である加トちゃんを、献身的に支える妻として取り上げられるようになる。
本書では、「108歳まで元気に舞台に立ちたい」という夫の夢を叶えるため、「健康で長生きする食事と運動」を身につけようと大阪の「健都」を訪れ、医師、管理栄養士、フレイルの専門の先生方に教えを請うた。その成果は本書に詳しい。
明るく、親近感を感じさせるキャラクターで、YouTube「加藤家の日常」や様々なメディアやイベントに出演、「高齢の夫と元気に過ごす秘訣」などのテーマで講演活動も行っている。
●1章 「万能 氷だし」と「めっちゃウマだしがら」の作り方
●2章 健康で長生きするために大切なこと
●3章 おいしい健康食を作るちょっとしたヒント
●4章 おいしく食べて健康でいられる!綾菜流「万能 氷だし」減塩レシピ
<メイン料理&副菜 18レシピ>
●5章 <ごはんもの&汁もの 10レシピ>
●6章 健康寿命を長く延ばす運動
| 作者 | 加藤綾菜 |
|---|---|
| 価格 | 1496円 + 税 |
| 発売元 | アスコム |
| 発売日 | 2023年09月12日 |
『実身美の養生ごはん』
大阪をはじめ、東京・大手町でも大人気の健康カフェ「実身美」が提案する食養生。
予約のとれない講座のレシピが1冊に!
とれない疲れとストレスには、食べて、ととのえる。おいしい&満足感のあるメニュー73品!
忙しさやストレスに追われて、食事を「適当に」すませてしまうあなたに。
外食でも「家族のために作るような食事」を食べてもらいたい。
そんな気持ちから、実身美は2002年、大阪で開業しました。
玄米ごはんを中心に、酵素や食物繊維もたっぷり摂れるメニューを提供することによって、
「体調がよくなった」「肌がきれいになった」「健康診断の結果がよくなった」といった声をいただいています。
食べるだけでなく知識も持ってもらいたいとはじめた健康講座も、最近では予約がとれないほど。
女優やモデル、美容家なども通っている、行列ができるお店のレシピ本第2弾がついに登場!
CONTENTS
●解毒の季節、緑の野菜でデトックスを。春のごはん
たっぷり春キャベツのメンチカツ ひじきと豆腐の鶏つくね ブイヤベース風魚介のトマト煮 かつおとアボカドのお豆腐シーザーサラダ もずくと三つ葉のふわふわだし巻き卵 切り干し大根とパクチーのかき揚げ など
●紫外線対策に、夏野菜の抗酸化力を味方につける。夏のごはん
夏野菜とチキンの南蛮たっぷり薬味のせ 豚肉と野菜のプルコギ風炒めもの 高野豆腐の肉巻きと夏野菜の黒酢だれ 桃とモッツァレラのサラダ オクラとわかめとキャベツの塩麹ナムル 枝豆ととうもろこしの玄米まぜごはん など
●滋養たっぷりの実りで、栄養補給。秋のごはん
鶏と豆腐の蒸しハンバーグきのこあんかけ さばと野菜の甘酒味噌煮 れんこんと手羽中の中華風照り煮 高野豆腐のから揚げ かぼちゃときのこのチーズオムレツ いちじくとルッコラのえごまオイルサラダ 鮭と野菜の石狩鍋 など
●冷えと乾燥に、体を内側から温め、潤す食材を。冬のごはん
豚ヒレ肉の玄米甘酒入りデミグラスソース煮込み 白菜と豚肉のオイル蒸し いわしときのこのおからパン粉焼き 里芋ときのこの和風クリームグラタン 白菜と押し麦の鶏そぼろ煮 えびといかと鶏肉のトマトレモン鍋 など
●スイーツは心の栄養、自然な甘味でリラックス。おやつ
おからショコラ バナナとココナッツオイルのノンシュガーシフォンケーキ ジャスミン寒天入りココナッツ甘酒 焼きりんごのマスカルポーネ添え さつまいもとおからの黒糖もちもち団子 洋梨とさつまいものパウンドケーキ など
実身美(サンミ)
2002年創業。
忙しさとストレスに追われている現代人に向けて、玄米を中心に、栄養バランスや季節感を大切にした、ヘルシーだけど満足感の高いメニューを提供している。
「健康志向のお母さんが考える、家族に食べさせたい食事」がコンセプトのひとつ。
店名の意味は、中身の詰まった、充実した内容を表す「実」。身体の健康を表す「身」。美しさを表す「美」。3つの「み」を合わせて、実身美(サンミ)と読む。
| 作者 | 大塚 三紀子 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | ワニブックス |
| 発売日 | 2021年01月18日 |
『12kgやせた管理栄養士・こんななの食べてやせる魔法のレシピ』
食欲モンスターだった自分が、12キロのダイエットに成功! リバウンドもなし。管理栄養士としての知識をもとに、美味しくて満足感たっぷりなのにやせるおかずを考案しました。高たんぱくで、低糖質。腸活デトックスもかなう、いいことずくめのダイエットレシピ。著者のこんななさんは、料理サイト・NadiaでBest of Nadia 2022 ダイエット賞を受賞。我慢なしの満腹おかずを、主菜から副菜、スイーツまでたっぷり182レシピ紹介します。【内容紹介】管理栄養士・こんななの12kgやせた秘訣こんなな流ダイエットルールとやせるメソッドPart1 Nadia&Insragramで大人気! こんななのやせるレシピBEST20Part2 おいしく食べても太らない! 高たんぱく! 主菜★ 肉・魚のおかずPart3 低糖質&低カロリー・栄養満点! 野菜たっぷりの副菜Part4 脂肪燃焼! ボリューム満点 代謝アップの腸活スープPart5 しらたき&オートミールなどでかさ増し&置き換え♪ 満腹! ダイエットごはんPart6 低脂質・低糖質でヘルシー! 高たんぱくの激旨鍋Part7 高カカオチョコ・おから・かんてん・オートミール 幸せ 太らないおやつ【著者プロフィール】ダイエット料理研究家。管理栄養士。山形県在住。−12kgのダイエットに成功。リバウンドなし。夫はボディービルダー。親や友達に「ハイエナ」と呼ばれるほど食欲オバケだった自分でも出来た、ダイエット中でも心も身体も満足するレシピをInstagramを中心に発信中。さらにより多くの人にレシピを届けるべく、2021年7月〜はNadia Artistとしての活動を開始。最近は企業さまへのレシピ提供やコラム執筆など精力的に活動している。【著者からのメッセージ】12kg痩せた経験、管理栄養士の資格、夫がボディービルダーを活かして「食べながら痩せる」レシピを発信しています。新作レシピは63品。既に発信しているレシピもレベルアップして合計182品載っています! これ、本当にダイエットレシピ? と思ってしまうレシピが盛りだくさん! この本があなたのダイエット成功のサポートになりますように。【こんな方にオススメ】 ・楽しく痩せたい ・ダイエットがつらい ・何度もリバウンドしている ・今度こそダイエットを成功させたい ・家族のダイエットをサポートしたい
| 作者 | こんなな(近藤菜々)・管理栄養士/著 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 宝島社 |
| 発売日 | 2023年08月17日 |
『白い巨塔(一)』
国立大学の医学部第一外科助教授・財前五郎。食道噴門癌の手術を得意とし、マスコミでも脚光を浴びている彼は、当然、次期教授に納まるものと自他ともに認めていた。しかし、現教授の東は、財前の傲慢な性格を嫌い、他大学からの移入を画策。産婦人科医院を営み医師会の役員でもある岳父の財力とOB会の後押しを受けた財前は、あらゆる術策をもって熾烈な教授選に勝ち抜こうとする。
| 作者 | 山崎 豊子 |
|---|---|
| 価格 | 825円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2002年11月 |
読者の皆さん、いかがでしたか?
おすすめの作品を紹介しましたが、いかがでしょうか。それぞれの作品には独自の魅力があり、読むことで新しい世界が広がること間違いありません。
食べて元気に!栄養バランスを考えた料理本は、日々の食事に役立つアイデアが満載で、身体にも心にも良い影響を与えてくれることでしょう。
ドラマ・映画化の圧巻の名作小説は、映像化された作品も含め、多くの人々を魅了し続けています。原作を読むことで、更に深く作品の世界に没頭できるでしょう。
ぜひ、時間を作ってこれらの作品を手に取り、心が豊かになる時間を過ごしてみてください。きっと新たな発見や感動が待っています。是非、ご自身の世界を広げるきっかけにしてみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










