恋愛日記シリーズ、競馬小説10選、メンタル強化本6選のおすすめ

今回、競馬小説やメンタル強化に役立つ本など、おすすめの書籍を厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『主人恋日記(2)』

初恋に、初デートに、初抱きしめ!?
どこか自分と同じ匂いを感じる、バレー部の徳永に惹かれ始めた葵。
世那に背中を押され、少しずつ恋に前向きになっていく。
そんな中、いつかの日のために、世那と予行練習デートに行くことに!
普段と違ってデートモード(?)の世那に、なんだか緊張してしまって…!?
ドキドキだらけの初デート、葵は無事乗り切れるの…!?
そして、初恋の行方はーー!?
【編集担当からのおすすめ情報】
リアルな恋の”始めて”が盛りだくさんに詰まっています!!
今日の葵はメガネ?コンタクト?そんな所にも気持ちの繊細な部分が表れているので、ぜひ注目して読んでみてください!
作者 | 吉永 ゆう |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年04月26日 |
『主人恋日記(3)』

友愛から恋愛へ…-恋が大きく動き出す!!
お互いへの想いを自覚し始めた葵と世那。
2人の関係に変化が…!?
高校1年の夏休み。家族のグランピング旅行に
なぜか世那も一緒に行くことに。
近くにいると逃げ出したくなるけど、
頭の中は世那のことでいっぱい。
この気持ちの正体はなんとなく分かっているけど、
まだ認めるのが怖くて…-。
そして夏休み明けの席替え。隣になったのは、
不登校で何かと噂のイケメン美少女で…!?
樹×世那の胸きゅん(?)ショートストーリーも収録!
【編集担当からのおすすめ情報】
葵と世那の関係が変わり始める、見所満載の第3巻です!!
恋心を自覚した後の、2人の絶妙な空気感や表情にムズきゅんしてお楽しみください!
手強そうな新キャラも登場で、葵たちとどう絡んでいくかにも注目です!
作者 | 吉永 ゆう |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年08月26日 |
『12ハロンのチクショー道 = TWELVE FURLONG GOLDEN BEAST ROAD』

作者 | 野井,ぷら |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2021年12月 |
『メンタルが強い人の習慣 : 外資系エリート1万人をみてきた産業医が教える』

作者 | 武神,健之 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2020年07月 |
『メンタルが強い人がやめた13の習慣』

全米で1000万人が読んだメソッド!
「メンタルの強い人」は、最悪の状況でも人生最大の危機でも、
なんとか切り抜ける方法を知っている。
誰もがもっている13の思考習慣をやめれば、折れない心になる。
01「自分を哀れむ習慣」をやめる
02「自分の力を手放す習慣」をやめる
03「現状維持の習慣」をやめる
04「どうにもならないことで悩む習慣」をやめる
05「みんなにいい顔をする習慣」をやめる
06「リスクを取らない習慣」をやめる
07「過去を引きずる習慣」をやめる
08「同じ過ちを繰り返す習慣」をやめる
09「人の成功に嫉妬する習慣」をやめる
10「一度の失敗でくじける習慣」をやめる
11「孤独を恐れる習慣」をやめる
12「自分は特別だと思う習慣」をやめる
13「すぐに結果を求める習慣」をやめる
***
この本は、著者のメンタルが極限まで弱った時に誕生した。
23歳で母をくも膜下出血のために亡くし、26歳のときに夫が心臓発作で突然逝ってしまうという不幸に見舞われたエイミー。
愛する人を失って泣き、怒り、仕事を休んでひきこもり、心に決めた。
泣きながら残りの人生を過ごすなんて、まっぴらだと。
だからこそ、打ちのめされそうな自分を支えるために、いつのまにか染みついた13の習慣をやめることを。
名もなきセラピストが綴ったブログ「メンタルの強い人がしない13のこと」は投稿5日後にウェブ版Forbesに転載され、その2日後には1日100万以上に読まれる人気記事に。書籍化が決定した。
本書は2015年夏に刊行した同名タイトルの単行本の縮約版です。
よりいっそうコンパクトに学んでいただけます。
作者 | エイミー・モーリン/長澤 あかね |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2019年10月19日 |
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。今回ご紹介した主人恋日記シリーズや競馬をテーマにした小説、メンタルが強い人の習慣に関する本は、きっと皆さんの興味や関心にぴったり合うものばかりです。新しい物語に心を打たれたり、日常生活に役立つヒントを見つけたりと、様々な楽しみ方ができると思います。ぜひ、気になった一冊を手に取ってみてください。読書を通じて、より豊かで充実した時間をお過ごしいただければ嬉しいです。また次回のおすすめもお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。