親子でクスっと笑える絵本4選!さらに刺激的なサバイバル漫画30選で世界一周したくなる本3選

今回は、親子で楽しめる笑える絵本についておすすめ4選をご紹介します。笑いが絶えない内容の絵本を選びましたので、家族みんなでクスッと笑いながら読めること間違いなしです。お子さんと一緒に、ほっこりとした時間を過ごしてみてください。それでは早速、おすすめの絵本をご紹介します。
『八十日間世界一周』

作者 | Verne,Jules,1828-1905 田辺,貞之助,1905-1984 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2004年10月 |
『旅のオチが見つからない おひとりさまのズタボロ世界一周!』

仕事を辞め、一念発起して世界一周の旅へ出発。
そこで待っていたのは、あこがれていたロマンあふれる旅とはかけ離れた、失敗連発のドタバタ貧乏旅行で…!?
出会いにあふれたシベリア鉄道や南米自転車旅まで、
旅人・低橋の大胆きわまりない世界旅行のもようをたっぷり収録。
ユーラシア大陸、南米大陸などに分けた旅のルートマップのほか、Twitterで大反響を呼んだ「一人旅について。」「世界の働き人たち」も収録!
プロローグ/旅立ち
自己紹介 旅の準備
第1章 旅の始まりはユーラシア大陸
韓国と韓国船の思い出/シベリア鉄道前編/シベリア鉄道後編
ロシア脱出怖い/バックパッカーin四つ星ホテル
トルコの人々/美食とラマダン/ルーマニアのドラキュラ伝説
東欧、中欧日記/世界のゆるい働き人たち
ルートマップ1 ユーラシア編
第2章 南米大陸の洗礼
南米怖い/スペイン語学校/神の鳥コンドル
アンデスの旅/標高6000メートルのクリスマス
ウユニ塩湖/一人旅について
第3章 チャリダーの大冒険
チャリダーになる/初めてのチャリ旅/新米チャリダーの受難
チャリ旅と野営/地獄の国境越え/ゴール
生きることと食べること/そしてまた旅へ/チャリ旅の余波
ルートマップ2 南米編
第4章 旅は続くよどこまでも
緑いっぱいニュージーランド/トラジャ族の死生観/ニューギニアの洗礼
憧れのマッドメン/ゴロカショー/私的旅の七つ道具
ラメラウ登山/ゴビ砂漠ツアー
ルートマップ3 東南アジア編
砂漠の星空
あとがき
作者 | 低橋 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年03月13日 |
親子で楽しく過ごす時間を作るための、おすすめの絵本や漫画、世界一周に駆け巡る冒険を描いた本を紹介しました。それぞれの作品は、笑いを引き出すユーモア溢れるストーリーや、サバイバルに挑む強い意志を持つ主人公たちの姿が描かれています。読み手に刺激を与えながら、心地よい温かさも感じられる作品ばかりです。
絵本の中では親子の絆や友情がテーマになっており、読んでいるうちにほっこりとした気分になります。一緒に笑いながら、お互いの笑顔を共有することで、更なる絆を深めることができるでしょう。
また、サバイバル漫画では生き残るために知恵を絞り、絶体絶命の状況から脱出する主人公たちの姿が描かれています。彼らの強い信念や友情、仲間たちとの絆が物語をさらに盛り上げています。読み手は彼らの逆境に立ち向かう姿勢から勇気や希望をもらえることでしょう。
そして、世界一周をテーマにした本では、さまざまな国や文化、風景が描かれています。読み手は作者の目を通して世界各地を旅している気分を味わうことができます。新たな発見や刺激的な出会いが、読者を魅了し、旅行への憧れを抱かせることでしょう。
このように、紹介した作品はそれぞれが興味深く、読者に様々な感動や楽しさを与えることができる作品ばかりです。ぜひ皆さんも手に取って、心豊かな時間を過ごしてみてください。新たな世界や感動が広がっていくことでしょう。楽しい読書の時間と親子や友人たちとの素敵なひとときが、きっと待っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。