着物リメイクからノワール小説まで!おすすめの本10選とスイス旅行ガイド4選

大切な着物を新たに活用する方法を学べる本10選を紹介します。着物リメイクのテクニックやアイデアが満載で、着物をより身近に楽しむことができます。ぜひチェックしてみてください!
『初心者さんから和布で洋服と小物を縫う本 : きちんとちょうどいい服を型紙作りから楽しむ』

作者 | 岡崎,光子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | グラフィック社 |
発売日 | 2024年04月 |
『毎日着られる 着物リメイク 美パターン&まっすぐ縫いがうれしい』

着物としてはもう着ないけれど、
捨てるのはもったいない。
着物を何かに作り替えたい方へ、
いろんなアイテムをご提案。
正絹の小紋や紬は、おしゃれ着に。
洗濯できる木綿や麻、浴衣は、
夏のおしゃれ着や普段着に。
少しの用尺でできる、お弁当包みやマスク、
エコバッグなどもご紹介しています。
反物の細長い形を生かせば、
型紙を使わない直裁ちで、
素敵なデザインが簡単に縫えます。
ストレートのシルエットが美しい、
ジレやロングブラウス。
リボンでウエストをしぼったワンピース、
ブラウスやジャケット、
ゴムのギャザースカートやパンツなど、
アイテムも豊富です。
もとの形を生かした甚平や割烹着などもあるので、
浴衣など、手頃なものから始めてみても。
普段着に、おしゃれ着に。
眠っていた着物地が、毎日着られる服に大変身。
あなたのリメイクソーイングに
ぜひ、お役立てください。
INTRODUCTION
着物をリメイクをする前に
後ろリボンのブラウス
カシュクールパンツ
エプロンドレス
Vネックワンピース
前タックワンピース
クラッチバッグ
カシュクールワンピース
ロングジレ
エプロンスカート
カフス袖のブラウス
シャツワンピース
お仕覆風ポーチ
マスク
お弁当包み/エコバッグ
リボンワンピース
Vネック片身変わりブラウス
リボントップスとタイトスカートのセットアップ
コート
巻きギャザースカート
前フリルスカート
クルーネックジャケット
巻きスカート
タイトスカート
甚平
割烹着
着物リメイクの基礎知識
HOW TO MAKE
作者 | 志水 美香 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2020年10月15日 |
『ポップ1280(新装版)』

究極のノワール 復刊!
『このミステリーがすごい!2001年版』(宝島社) 海外編 第1位
『同 2019年版 キング・オブ・キングス』(過去30年のベスト10) 海外編 第5位
「安物雑貨店(ダイムストア)のドストエフスキー」
ーージェフリー・オブライエン(本書所収評論より)
「トンプスンの最高傑作は他とは別格で、
ハメットの『赤い収穫』と比較されるべき
犯罪文学の金字塔。この魂の荒涼が吐きつける
言葉に震撼させられずしてハードボイルドの
なんたるかはとうてい語れまい」
ーー中条省平(フランス文学者)
ポッツヴィル、人口1280。この田舎町の
保安官ニックには、心配事が多すぎる。考
えに考えた結果、自分にはどうすればいい
か皆目見当がつかない、という結論を得た。
口うるさい妻、うすばかのその弟、秘密の
愛人、昔の婚約者、保安官選挙……だが、
目下の問題は、町の売春宿の悪党どもだ。
思いきった手を打って、今の地位を安泰な
ものにしなければならないーー饒舌な語り
と黒い哄笑、突如爆発する暴力! 人間の
底知れぬ闇をえぐり、読者を彼岸へとみち
びく、究極のノワール。巻末にトンプスン
再評価のきっかけとなった歴史的評論を収
録のうえ、新装版で復刊!〈解説・吉野仁〉
Jim Thompson
ジム・トンプスン
1906年生まれ。職業を転々としながら作家活動をつづけ、42年に初長編を出版。49年に犯罪小説に転じ、その後、ペイパーバック・オリジナルを書きとばす。50年代なかば、S・キューブリックの映画製作にかかわる。小説が斜陽となると、TV脚本にも従事。作品がすべて絶版の状態で、77年に死去。死後、ようやく作品の再評価がはじまった。
〈扶桑社ミステリーのジム・トンプスン作品〉
『グリフターズ』
『おれの中の殺し屋』
『ポップ1280』
『失われた男』
『荒涼の町』
『残酷な夜』
『この世界、そして花火』
作者 | ジム・トンプスン/三川基好 |
---|---|
価格 | 935円 + 税 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2019年08月02日 |
これらの本を読むことで、新しい視点を得て、日常の着物や旅行に新たな楽しみを見つけることができます。着物リメイクの方法やダークサイドを描く現代ノワール小説の世界に没頭することで、日常生活に刺激を与えることができるでしょう。スイスを旅したい時には、旅行本を読むことでその土地の魅力を存分に味わうことができます。新しい本を手に取り、世界や自分自身を発見する旅に出かけましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。