自然と食をテーマにしたおすすめ絵本や和菓子の事典をご紹介
自然の魅力を感じることができる絵本や、かわいいかえるが主役の絵本、和菓子の魅力が詰まった図鑑など、自然や食べ物に興味がある方におすすめの本をご紹介します。気軽に手に取ってみてはいかがでしょうか。
『びっくり まつぼっくり』
まつぼっくりには、ふしぎがいっぱい。上から下から見てみよう。どんな形してるかな? まつぼっくりについているタネもふしぎ。くるくるまわるダンスをします。そして、雨の日にまつぼっくりを見たら、あれれ? 形がすっかりかわっているよ。閉じたまつぼっくりを持って帰ったら、次の日またびっくり! さあなにがおきたのでしょう? おまけは、びっくり手品。まつぼっくりをひろったら、ぜひ挑戦してみてください。
| 作者 | 多田多恵子/堀川理万子 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2010年08月27日 |
『あしたの てんきは はれ? くもり? あめ? おてんき かんさつ えほん』
あしたの天気がわかったら、とってもいいですね。空を見あげてごらん。雲の形や動き、夕焼けや生き物の様子を観察するとわかるんだよ。幼い子どもにもできる天気予報の本です。
| 作者 | 野坂勇作/根本順吉 |
|---|---|
| 価格 | 990円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 1997年05月12日 |
『ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし新版』
| 作者 | ビアトリクス・ポター/石井桃子 |
|---|---|
| 価格 | 701円 + 税 |
| 発売元 | 福音館書店 |
| 発売日 | 1988年04月 |
『なぜあらそうの?』
1ぴきのカエルが、美しい花を手にしていました。そこへ、ネズミがやってきて、その花をうばいとります。
カエルは、仲間とともにネズミに仕返しをしました。すると今度はネズミが仲間を呼んできて、争いは果てしなく続いたのです……。
ほのぼのとした始まりとは対照的に、最後にはぎょっとするような結末がおとずれる、この絵本。
なぜ争いはおこるのか、どうして争いはやまないのか、最後に何がのこされるのか……。
文字をいっさい使わず絵だけで描かれて、心に強く訴えかける作品です。
| 作者 | ニコライ・ポポフ |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | BL出版 |
| 発売日 | 2000年06月25日 |
『ときめく和菓子図鑑』
“あんこ”と暮らす。和菓子を巡る5つのストーリー。
| 作者 | 高橋マキ/内藤貞保 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 山と渓谷社 |
| 発売日 | 2016年12月 |
自然の美しさや不思議さ、かわいらしさを楽しめる絵本や、かえるの冒険や成長を描いた作品、和菓子の魅力を知ることができる図鑑など、さまざまなジャンルの本をご紹介しました。自然が織り成す不思議な世界や、かえるの活躍に心温まる物語、和菓子の美しさと工夫を楽しむことができる本を通して、日常の中に美しいものや楽しみを見つけるきっかけとして、ぜひご覧になってみてくださいね。新しい発見や感動が待っていますよ。さあ、本とともに新しい世界へ飛び込んでみませんか?絵本や図鑑に触れることで、自然や和菓子の魅力を再発見し、心豊かな時間を過ごすことができることでしょう。ぜひ、お気に入りの一冊を手に取ってみてください。きっと素敵な出会いが待っていますよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










