ブルガリアを知る本4選と、少女漫画の名作10選、イギリス料理のレシピ集3選をご紹介

ブルガリアを知る本4選、イギリス料理のレシピ集オススメ3選など、今回は面白い本の紹介をします。おすすめの作品を探しているあなたにぴったりの記事です。
『いのちの水 ブルガリアの昔話』
永遠のいのちが得られる水を探し旅立った、三人の王子。勇敢な末の王子はドラゴンの親子や銀の魚、金の鳥を助け、水がある城にたどりつきます。そこで美しい水の精に水を授けられますが、兄たちに水を奪われます。失意の王子を助けにきたのは、金の鳥でしたー。八百板洋子さんが現地で直接語り部から聞いた、ブルガリアで特に人気がある昔話です。現地を代表する絵本作家が描き下ろしたファンタジックな絵と共にお楽しみください。
| 作者 | 八百板洋子/ベネリン・バルカノフ |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2022年04月15日 |
『ブルガリア刺繍 母から娘へ。赤い糸が伝える物語』
見事な刺繍が贅沢に施されたブルガリアの民族衣装。
地方によって、性別、年齢によって細かく特徴が違い、母から娘へ、大切に受け継がれてきたものです。
紀元前の壁画にも見られるモチーフが文様になっているなど、歴史的価値もさることながら、一番の特徴はそのデザイン性の高さ。
本書ではクロスステッチを中心とした、布の織り目を数えて規則的に刺すカウント刺繍で構成された図案をふんだんに収録しました。
テーブルクロスの縁飾りやブラウスやスカートの裾など、日常に取り入れることもできます。
■目次
ブルガリアマップ
ブルガリアの文化と暮らし
Chapter1 北西ブルガリア
Chapter2 北中央ブルガリア
Chapter3 北東ブルガリア
Chapter4 南西ブルガリア
Chapter5 南中央ブルガリア
Chapter6 南東ブルガリア
ブルガリア刺繍の道具
ブルガリア刺繍のステッチ
図案
********************************
ブルガリアマップ
ブルガリアの文化と暮らし
Chapter1 北西ブルガリア
Chapter2 北中央ブルガリア
Chapter3 北東ブルガリア
Chapter4 南西ブルガリア
Chapter5 南中央ブルガリア
Chapter6 南東ブルガリア
ブルガリア刺繍の道具
ブルガリア刺繍のステッチ
図案
| 作者 | 山美 イレン |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | 誠文堂新光社 |
| 発売日 | 2021年04月05日 |
『女王の花(1)』
古代の国・亜の女王の歴史ロマンが今始まる
亜国(あこく)の姫でありながら冷遇されている亜姫(あき)。幼いながらも母の世話をしながら、明るく生きる亜姫はある日、金の髪と天の色の眼(め)を持つ奴隷の少年・薄星(はくせい)と出会う。境遇の違いを超えて、強い絆(きずな)で結ばれる二人だったが、その先に待っていたのは…!?
和泉かねよしの描く歴史ロマン超大作、待望の第1巻!!
| 作者 | 和泉かねよし |
|---|---|
| 価格 | 440円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2008年08月26日 |
『増補改訂 イギリス菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで、知っておきたい英国菓子135選』
伝統からモダン、地方から家庭まで135種類を網羅した、イギリス菓子の決定版!
2015年3月発刊の『イギリス菓子図鑑』は、ビスケットやスコーンなど、日本でもなじみのあるものをはじめ、
郷土菓子や伝統菓子、はたまた近年一大産業とまでなったフェアリー・ケーキ(カップケーキ)まで、
104種のイギリスで親しまれている菓子について、その由来や背景にあるストーリーをレシピとともに紹介した1冊。
実際に作ってみたい方のためにレシピも併記しました。
今回新たに30種類以上を加え、より多くのイギリス菓子について案内するのが、
本書『増補改訂 イギリス菓子図鑑 お菓子の由来と作り方』です。
シュガークラフトやフードイベント、プディングの定義、フリー食品といったイギリスならではの菓子にまつわるエピソード、
フランスやアメリカなど、ほかの国の菓子との関連についても言及し、イギリス菓子をテーマとした読み物としても楽しめます。
英国菓子文化を網羅したこの1冊は、イギリスや食に興味のある方も深く頷ける、イギリス菓子本の決定版です。
■目次抜粋
はじめに
A(アップル・シャーロット、アップル・パイ)
B(ベイクウェル・タルト、バノック、バノフィー・パイ、バラ・ブリス、バッテンバーグ・ケーキ、ビスケット、ブラマンジェ、バーント・クリーム)
C(キャロット・ケーキ、チェルシー・バンズ、チョコレート・ケーキ、クリスマス・プディング、クランブル)
D(デヴォンシャー・スプリット)
E(エクルズ・ケーキ、イングリッシュ・マドレーヌ、イートン・メス)
F(フェアリー・ケーキ、フラップジャック、フール)
G(ジンジャーブレッド)
H(へヴァ・ケーキ、ホット・クロス・バン)
I(アイスクリーム)
J(ジャム・タルト、ジャンブル)
K(ニッカーボッカー・グローリー)
L(レモン・ドリズル・ケーキ、レモン・メレンゲ・パイ、レモン・ポセット)
M(マデイラ・ケーキ、メイズ・オブ・オナー、ミンス・パイ)
O(オートケーキ)
P(パンケーキ、パーキン、パヴロヴァ、プァ・ナイツ・オブ・ウィンザー)
Q(クイーン・オブ・プディングス)、R(ライス・プディング、ローリーポーリー)
S(サリー・ラン、スコーン、シード・ケーキ、ショートブレッド、サマー・プディング、サセックス・ポンド・プディング、シラバブ)
T(ティー・ケーキ、トライフル、ターキッシュ・ディライト)
V(ヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキ)
W(ウェルシュ・ケーキ)
Y(ヨークシャー ・カード・タルト) ほか全135種
基本の生地3 種
基本のクリーム2 種
道具について
材料について
イギリス菓子ストーリー
column
*********************************************
| 作者 | 羽根 則子 |
|---|---|
| 価格 | 2970円 + 税 |
| 発売元 | 誠文堂新光社 |
| 発売日 | 2019年05月07日 |
最後までお付き合いいただきありがとうございます。ブルガリアや少女漫画、イギリス料理など、様々なテーマの本をご紹介しましたが、いかがでしたか?各作品にはそれぞれの魅力が詰まっており、多くの方々に楽しんでいただけることでしょう。新たな世界や興味深いストーリーに触れることで、日常の喧騒から少し離れる時間を過ごすことができるかもしれません。本の力を借りて、心地よいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。是非、お近くの書店やオンラインでご購入して、新たな発見や感動を見つけてみてください。それでは、また次回のおすすめ作品紹介をお楽しみに。ありがとう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










