おすすめのエリックカール絵本・韓国歴史書・山形観光ガイド

今回はエリックカールの絵本や韓国の歴史を学べる本、山形県の観光ガイドなど、おすすめの書籍をご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『ホットケーキできあがり!』

あさいちばん、「きょうはでっかいホットケーキがたべたいなぁ」とおもったジャック。でも、すぐにはたべられない。ますこむぎをかりとり、こなにして、つぎはにわとりからたまごをもらい、それからぎゅうにゅうをしぼって…。ホットケーキはぶじにできあがるのかな?4・5歳から。
作者 | エリック・カール/アーサー・ビナード |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2009年09月 |
『韓国の歴史』

断片的な知識が線につながる。歴史を通して隣国を理解。韓国・北朝鮮の歴史を古代から現代まで俯瞰した“韓国通史”の最新決定版。
作者 | 水野 俊平/李 景ミン |
---|---|
価格 | 2475円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2021年09月22日 |
『新・韓国現代史』

はじめに
序 章 東アジアの近代と朝鮮
1 近世東アジアの地域システム
2 植民地下の朝鮮社会
第一章 解放、分断、戦争
1 日本の敗戦と分割占領
2 米軍政下の支配と抵抗──一〇月抗争と四・三事件
3 朝鮮戦争とその社会的帰結
4 四・一九革命
第二章 軍事政権の時代と光州事件
1 朴正熙の登場
2 日韓条約と維新体制下の韓国
3 変貌する韓国社会と地域感情
4 光州事件
第三章 民主化の時代
1 六月民主抗争
2 三党合同と五月闘争
3 九〇年代の韓国──「文民政府」から「国民の政府」へ
4 日韓新時代
第四章 グローバル時代の韓国政治と社会
1 盧武鉉の挑戦
2 過去への眼差し
3 保守回帰の時代──李明博政権から朴槿恵政権へ
おわりに
大韓民国憲法の沿革
参考文献
略 年 表
作者 | 文 京洙 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2015年12月18日 |
『ココミル山形 蔵王 米沢 鶴岡 酒田』

山形タウンのレトロモダンな街歩きや御釜の絶景が楽しめる蔵王ドライブ、山形が誇る名湯・秘湯など、さまざまなテーマで山形の魅力をご紹介!
山形に行ったら必ず食べたいサクランボや米沢牛、Made in 山形の雑貨など、グルメやおみやげ情報も満載です。
カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
取り外して使える、便利な地図の付録付きです。
【山形タウン】
・レトロモダンな七日町さんぽ
・もぎたてフルーツのスイーツが食べられるカフェ
・山形の地酒&ワインを愉しむ夜
<山形タウンからひと足のばして>
・絶景の名刹・山寺へ
・蔵王ドライブ ほか
【銀山温泉・天童・東根】
・銀山温泉ノスタルジックさんぽ
・銀山温泉名物旅館
<銀山温泉からひと足のばして>
・天童温泉人気の湯宿
・さくらんぼの郷・東根でフルーツ狩り ほか
【米沢・高畠】
・上杉家ゆかりの地めぐり
・米沢牛の名店
<米沢からひと足のばして>
・高畠ワイナリーで見学&みやげ探し ほか
【鶴岡・酒田】
・加茂水族館で幻想的な世界へ
・鶴岡城下町歴史散歩
・SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSEでスローステイ ほか
【主な掲載エリア】
山形タウン、山寺、蔵王、かみのやま温泉、銀山温泉、天童、東根、米沢、高畠、鶴岡、出羽三山、湯野浜温泉、あつみ温泉、酒田、鳥海山
【そのほか、便利なページ】
・交通ガイド
・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
作者 | JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2024年06月17日 |
『やまがた景観物語100』

山形県には、山河や海、まちなみや人々の営みが織りなす素晴らしい景観が数多くあります。
本書では、ぜひ一度は足を運んでいただきたい場所として「やまがた景観物語」おすすめビューポイント100を厳選しました。
景観の素晴らしさを絶景写真と、それぞれの場所に秘められた物語をもちいて紹介しております。
物語を知ったらきっと足を運んでみたくなる。
そんな山形の知られざる景観との出逢いをこれ一冊で。
☆まるでその場に行ったような気分になれる絶景写真満載!
☆有名どころから地元の人しか知らない様な場所まで紹介
☆その景観がどの様にして生まれたか、偉人たちとその景観の関わりなど、景観に関わる物語と共に紹介
☆その景観に携わる地元の人々の声を収録
☆アクセス情報やオススメ時期、県内4エリアごとのオススメルートや食事のできる立ち寄りスポットなど、様々な観光情報を完備!
楽しく歴史を知りながら、ガイドブックとして活用することができます。
作者 | 山形県 県土整備部 県土利用政策課/株式会社リンクス/出版部 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 株式会社リンクス 出版部 |
発売日 | 2024年02月09日 |
いかがでしたか?今回ご紹介したおすすめの書籍を通じて、エリックカールの絵本の魅力や韓国の歴史の深さ、そして山形県の観光スポットの豊富さを存分に感じていただけたでしょうか。それぞれのテーマに興味を持ち、新たな学びや発見、楽しみを見つけるきっかけになれば嬉しいです。これらの書籍は、日常生活に彩りを添え、知識を広げる素晴らしいツールとなること間違いなしです。ぜひお気に入りの一冊を手に取って、素敵な時間をお過ごしくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。