読んでみたい!おすすめ芥川賞受賞作品10選!!「コンビニ人間」「火花」など
本に関する賞で最も知名度のあるものと言っても過言ではないのが、芥川賞ですよね。
芥川賞とは、雑誌に発表された中・短編で、新進作家の純文学作品から選ばれています。
純文学ということで、文章や表現の美しさも問われるわけです。
純文学にはあまり馴染みのない方は、芥川賞受賞作品から探していくとスムーズかもしれませんよ。
今回は、芥川賞受賞作品の中でもおすすめの作品をご紹介します。
『コンビニ人間』
「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作
36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。
日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、
「店員」でいるときのみ世界の歯車になれるーー。
「いらっしゃいませー!!」
お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。
ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。
累計170万部突破&40カ国語に翻訳(2024年5月現在)。
米国〈ニューヨーカー〉誌のベストブック2018に選ばれるなど、
世界各国で読まれている話題作。
解説・中村文則
作者 | 村田 沙耶香 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2018年09月04日 |
『道化師の蝶』
無活用ラテン語で書かれた小説『猫の下で読むに限る』で道化師と名指された実業家のエイブラムス氏。その作者である友幸友幸は、エイブラムス氏の潤沢な資金と人員を投入した追跡をよそに転居を繰り返し、現地の言葉で書かれた原稿を残してゆく。幾重にも織り上げられた言語をめぐる物語。〈芥川賞受賞作〉
道化師の蝶
松ノ枝の記
作者 | 円城 塔 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2015年01月16日 |
『火花』
売れない芸人の徳永は、天才肌の先輩芸人・神谷と出会い、師と仰ぐ。神谷の伝記を書くことを乞われ、共に過ごす時間が増えるが、やがて二人は別の道を歩むことになる。笑いとは何か、人間とは何かを描ききったデビュー小説。第153回芥川賞受賞作。芥川賞受賞記念エッセイ「芥川龍之介への手紙」を収録。
作者 | 又吉 直樹 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2017年02月10日 |
『苦役列車』
作者 | 西村,賢太,1967-2022 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2012年04月 |
『むらさきのスカートの女』
作者 | 今村,夏子,1980- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2019年06月 |
『蹴りたい背中』
ハツとにな川はクラスの余り者同士。ある日ハツは、オリチャンというモデルのファンである彼の部屋に招待されるが……文学史上の事件となった百二十七万部のベストセラー、史上最年少十九歳での芥川賞受賞作。
作者 | 綿矢 りさ |
---|---|
価格 | 572円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2010年08月03日 |
『異類婚姻譚』
作者 | 本谷,有希子,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年10月 |
『乙女の密告』
ある外国語大学で流れた教授と女学生にまつわる黒い噂。乙女達が騒然とするなか、みか子はスピーチコンテストの課題『アンネの日記』のドイツ語のテキストの暗記に懸命になる。そこには、少女時代に読んだときは気づかなかったアンネの心の叫びが記されていた。やがて噂の真相も明らかとなり……。悲劇の少女アンネ・フランクと現代女性の奇跡の邂逅を描く、感動の芥川賞受賞作。
作者 | 赤染 晶子 |
---|---|
価格 | 506円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2012年12月26日 |
『きことわ』
作者 | 朝吹,真理子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2013年08月 |
『ブラックボックス』
ずっと遠くに行きたかった。今も行きたいと思っている。自分の中の怒りの爆発を、なぜ止められないのだろう。自転車便のメッセンジャー、サクマは都内を今日もひた走る。第166回芥川賞受賞。
作者 | 砂川 文次 |
---|---|
価格 | 1705円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年01月26日 |
以上、おすすめの芥川賞受賞作品10選をご紹介しました。どの作品も独自の魅力を持ち、一度手にとって読んでみる価値があると思います。芥川賞は日本を代表する文学賞のひとつであり、受賞作品は見るべき作品ばかり。また、それだけに敬遠してしまうこともあるかもしれませんが、本作品紹介を通じて、一歩踏み込んで面白い作品を発見していただけたら幸いです。是非、新しい世界に足を踏み入れるために、この10作品を手にとってみてください。きっと、読むたびに新しい発見があるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。