海外長編ミステリーおすすめ5選!
『ギリシャ棺の謎』
盲目のギリシャ人美術商ハルキスの葬儀が厳粛におこなわれた直後、遺言書をおさめた鋼の箱が屋敷の金庫から消えた。警察による捜索が難航する中、クイーン警視の息子エラリーが意外なありかを推理する。だが、捜査陣がそこで見つけたのは、身元不明の腐乱死体だったー“国名シリーズ”第四作は、若き名探偵が挑む“最初の難事件”にして、歴史に残る傑作である。
| 作者 | エラリ・クイーン/中村有希 |
|---|---|
| 価格 | 1210円 + 税 |
| 発売元 | 東京創元社 |
| 発売日 | 2014年07月30日 |
『トゥルー・クライム・ストーリー』
マンチェスター大学の学生寮から女子学生ゾーイが姿を消して6年が経過していた。イヴリンはこの失踪事件にとり憑かれ、関係者への取材と執筆を開始。作家仲間ジョセフ・ノックスに助言を仰ぐ。だが、拉致犯特定の証拠を入手直後、彼女は帰らぬ人に。ノックスは遺稿をもとに犯罪ノンフィクションを完成させたがーー。被害者も関係者も、作者すら信じてはいけない、サスペンス・ノワールの怪作。
| 作者 | ジョセフ・ノックス/池田 真紀子 |
|---|---|
| 価格 | 1265円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2023年08月29日 |
『禁じられた館』
「ストレートで高純度の本格ミステリ。
よくぞ掘り出してくれました。
1930年代のフランスでこんな不可能犯罪ものが書かれていたとは、
ヴィンテージミステリの世界はまだまだ底が知れませんね。」
ーー有栖川有栖(作家)
天外消失の謎に名探偵が挑む!
フランス産探偵小説の傑作、遂に発掘!
飲食産業で成功を収めた富豪のヴェルディ
ナージュが、マルシュノワール館に引っ越
してくる。これまでの所有者には常に災い
がつきまとってきた曰く付きの館だ。再三
舞い込む「この館から出ていけ」との脅迫
状。果たして雨の夜、謎の男の来訪を受け
た直後、館の主は変わり果てた姿で発見さ
れる。どこにも逃げ道のない館から忽然と
姿を消した訪問者。捜査が難航するなか、
探偵トム・モロウが登場し……『黄色い部
屋の謎』以降の歴史的空白を埋めるフラン
ス産不可能犯罪小説の傑作、ついに発掘!
| 作者 | ミシェル・エルベール&ウジェーヌ・ヴィル/小林 晋 |
|---|---|
| 価格 | 1210円 + 税 |
| 発売元 | 扶桑社 |
| 発売日 | 2023年03月02日 |
『その裁きは死』
実直さが評判の離婚専門の弁護士が殺害された。現場の壁にはペンキで乱暴に描かれた数字“182”。被害者が殺される直前に残した謎の言葉。脚本を手がけた『刑事フォイル』の撮影に立ち会っていたわたし、ホロヴィッツは、元刑事の探偵ホーソーンから、再び奇妙な事件の捜査に引きずりこまれてーー。年末ミステリランキングを完全制覇した『メインテーマは殺人』に並ぶ、シリーズ第二弾! 驚嘆確実、完全無比の犯人当てミステリ。
| 作者 | アンソニー・ホロヴィッツ/山田 蘭 |
|---|---|
| 価格 | 1210円 + 税 |
| 発売元 | 東京創元社 |
| 発売日 | 2020年09月10日 |
『数字を一つ思い浮かべろ』
| 作者 | Verdon,John,1942- 浜野,アキオ,1961- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2018年09月 |
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









