ここからアレンジ無限大!かぎ針編みのパターンが学べる本10選

皆さん、こんにちわ。今日は「かぎ針編みのパターンが学べる本」について紹介しますね。これらの本を手にすれば、初心者から上級者まで誰でも自分だけのオリジナル作品が作れちゃいますよ。基本的なステッチから、洗練されたデザインまでしっかりと学べます。それぞれの本には、写真やイラスト、解説文が豊富にあるので、一つ一つのステッチをイメージしながら進められます。もちろん、デザインや色のバリエーションも豊富に掲載されていますよ。これさえあれば、その日の気分や季節に合わせた素敵な作品が編めますよ。ぜひ手に取ってみてくださいね。
『かぎ針編みのパターン集 フラワーガーデン100』

かぎ針編みでお花モチーフを編みたい方に向けた、10cmサイズのモチーフ集。作品は春夏秋冬の平面・立体の花から、縁に立体の花をあしらったコースターとしても使用できるもの、花束つきのもの、グラニースクエアパターンなどをバラエティ豊富にご紹介。モチーフを複数枚繋げて作る帽子、バッグ、ポーチ、キャミソールなどのアイテム応用例も掲載。糸は手に入りやすく色数豊富な中細〜合太糸を使用。また、作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンつき。
作者 | |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | E&Gクリエイツ |
発売日 | 2025年07月01日 |
『糸を切らずに編みつなげる かぎ針編みの 連続モチーフパターン』

通常のモチーフつなぎはモチーフ1枚ごとに糸を切って編みつなげたり、引き抜きはぎや巻きかがりなどでつなげて作りますが、今回は糸を切らずに連続してモチーフを編みつなげていくという珍しい手法で作るモチーフつなぎのパターン集です。モチーフは丸、三角形、四角形、多角形、花、結晶など、様々な形を楽しめるよう幅広く展開し、パターンは一筆書きで編める単色バージョンと、数段編んだ複数枚のモチーフを最終段で編みつなげていく配色バージョンで展開。編み地は透かし模様や凹凸のあるポコポコ、立体的なものなど。パターンを効果的に使用した使用例もご紹介します。初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンつき。
作者 | |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | E&Gクリエイツ |
発売日 | 2025年05月30日 |
『かぎ針編みパターン大全集 = THE CROCHET PATTERN : 111』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 |
発売日 | 2024年01月 |
『クリエイティブニットパターン 「色」・「柄」・「形」・「糸」・「模様」で楽しむ!かぎ針編みの』

かぎ針編みの楽しさを「色」・「柄」・「形」・「糸」・「模様」の5つの観点から着目した編み地のパターン集。「色」ではポップな色を沢山使ってカラフルな色の組み合わせを楽しみ、「柄」ではモザイク編みやグラニースクエアのモチーフの配置で柄を楽しみ、「形」では立体模様や変形模様などの形状を楽しみ、「糸」ではファンシーヤーンや太糸を効果的に使用して素材を楽しみ、「模様」では引き上げ編みやパプコーン編みで浮き上がってくる模様を楽しんだパターンを8〜18cmのサイズで44点紹介。それぞれのパターンを効果的に使用したアイディア作品も掲載。初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスン付き。
作者 | |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | E&Gクリエイツ |
発売日 | 2021年12月25日 |
『かぎ針で編む万華鏡パターンブック』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 (発売) |
発売日 | 2022年09月 |
『【愛蔵版】クロッシェモチーフ366 かぎ針編みパターンブック』

作者 | 日本ヴォーグ社 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 |
発売日 | 2023年05月12日 |
『いろんな素材・色で楽しく編む!かぎ針編みのスパイシーパターン = Spicy pattern Crochet』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 |
発売日 | 2024年10月 |
『かぎ針で編む タイルクロッシェパターン』

「タイル」をイメージした、10cm角、15cm角のかぎ針編みのパターン集。マジョリカタイル、アズレージョ、スペインタイル、メキシコタイルの4種類のタイルに分けてご紹介。幾何学模様や花、フルーツなどが描かれた色鮮やかなマジョリカタイル。青一色で描かれた模様が有名なアズレージョ。綿密な幾何学模様が特徴的なスペインタイル。大胆な配色と自然をモチーフにしたエネルギッシュなメキシコタイル。眺めているだけでも楽しめる、趣向を凝らした作品を数多く掲載。応用作品として、バッグ・ポーチ・ピンクッションなどもご紹介。この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。写真での詳しいポイントレッスンつき。
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | E&Gクリエイツ |
発売日 | 2023年11月21日 |
『幾何学模様のパターンブック = geometric pattern book : さんかく・しかく・まるモチーフで楽しむかぎ針編み』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 |
発売日 | 2024年08月 |
『かぎ針あみのモチーフ100』

作者 | 主婦の友社 |
---|---|
価格 | 2134円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2021年11月12日 |
ここまで「かぎ針編みのパターンが学べる本」を10冊ご紹介しました。どの一冊も、かぎ針編みへの愛情や、個々の作者が長年培ってこられた技術と経験がぎっしり詰まった一冊となっております。しっかりとした基礎のパターンから、ユニークで個性的なデザインまで、幅広くご紹介しましたが、「自分には難しそう」と感じられた方もいるかもしれませんね。
しかし、大切なのは「すぐに完成させられなくても良い」ということ。初めてチャレンジするパターンでも、慣れるまで何度も練習を繰り返せば、必ず自分のものにできます。むしろ、手間暇かけて作り上げた作品ほど、愛着が湧き、喜びも大きいものですよね。
また、かぎ針編みは自分だけのオリジナル作品を生み出すこともできるのが魅力の一つです。パターンをマスターしたら、自分だけのアレンジを加えてみてはいかがでしょうか。今までにないユニークな作品が誕生するかもしれません。
健康面でも、かぎ針編みは指先を使うことで脳への刺激になり、集中力を高めたり、リラクゼーション効果も期待できます。手芸はただ自宅で楽しむだけでなく、地域のサークル活動や教室、展示会などで人とつながる機会にもなります。
最後になりますが、一つ一つのパターンは、あなたの創造力を広げ、コミュニケーションツールとしても使える豊かな表現手段です。皆様が本の中の情報をベースに、楽しみながら、自分だけの世界を広げていただければと願っております。
これからもあなたのかぎ針編みの旅が、より楽しく、より豊かなものとなることを願っています。新たな挑戦を、どうぞ楽しんでくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。