子どもも大人も楽しめる! ヨシタケシンスケおすすめ絵本14選!!

ヨシタケシンスケさんという絵本作家をご存知でしょうか?
初のオリジナル絵本『りんごかもしれない』ではMOE絵本屋さん大賞の第1位を獲得。
一度見たら忘れられないようなゆるくて可愛い絵柄や、ユーモアにあふれるお話が人気です。
大人も楽しめるヨシタケワールドをちょっぴり覗いてみませんか?
『りんごかもしれない』

作者 | ヨシタケ,シンスケ,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2013年04月 |
『もう ぬげない』

ふくがぬげなくたって、なんとかなる!?人生の悩みごとは、ヨシタケ流ユーモアでのりこえよう!ふくがひっかかってぬげなくなって、もうどれくらいたったのかしら。このままずっとぬげなかったらどうしよう。でも、なんとかなりそうな気もする・・・!さて、どうする??ヨシタケシンスケ最新刊。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2015年10月08日 |
『このあと どうしちゃおう』

発想えほん第3弾!ヨシタケシンスケが「死」をテーマに挑む。おじいちゃんは、しぬのがこわかったのかな?たのしみだったのかな?しんだおじいちゃんのノートをひらいてみると・・・。しんだらどうなる?どうしたい?しんだあとのこと、生きてる間に考えてみよう。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2016年04月22日 |
『ぼくのニセモノをつくるには』

ぼくってなに?じぶんらしさ…じぶんらしさとはなんだろう…?じぶんを知るって、めんどくさいけど、おもしろい。大ヒット『りんごかもしれない』につづく待望の新刊!!ヨシタケシンスケの発想えほん第2弾。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2014年09月20日 |
『りゆうがあります』

ぼくはハナをほじるクセがある。お母さんに行儀が悪いって怒られる。でも、りゆうがあれば、ハナをほじってもいいんじゃないだろうか。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2015年03月06日 |
『ふまんがあります』

おとなは夜おそくまでおきているのに、どうしてこどもには早く寝なさいっていうの? だから、おとなっていろいろズルいと思うの!
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2015年09月18日 |
『こねてのばして』

おやこでたのしむ、スキンシップえほん!こねてのばしてまたこねて、たたいてゆらしてころがして〜♪こどもとたっぷりふれあえて、読み聞かせにぴったり!
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2017年10月19日 |
『ころべばいいのに』

作者 | ヨシタケ,シンスケ,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2019年06月 |
『それしかないわけないでしょう』

作者 | ヨシタケ,シンスケ,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2018年11月 |
『つまんないつまんない』

作者 | ヨシタケ,シンスケ,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2017年05月 |
『わたしのわごむはわたさない』

ゴミ箱の横にわごむが落ちていた。お母さんに「ちょうだい」って聞いたら「いいよ」だって。やった! このわごむは、わたしのだ!!
わたしはずっとほしかったの。お兄ちゃんのおさがりでもない、みんなで仲良く使うものでもない、ちょっとだけかしてもらうものでもない、わたしだけのものが。
今日はわごむといっしょにお風呂に入るし、夜はもちろんいっしょに寝るわ。そして、大人になったら、このわごむでおしゃれを楽しむつもり。この先わたしがもらうたくさんのラブレターも、このわごむで束ねるの。世界中の悪い人をこのわごむで捕まえてもいいわ。それに、宇宙人がきたらこのわごむでやっつけて地球を救うわ。
この本を読んだら、きっとあなたもわごむがほしくなる!? ヨシタケシンスケのユーモア絵本。
作者 | ヨシタケ シンスケ |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2019年11月09日 |
『にげてさがして』

私たちが生きる世界にはいろいろな人がいて、それぞれが違う感情や言葉をもっています。それらは自分だけのものなのに、大きな流れや「みんな」に飲み込まれて、自分を大切にできなくなってしまう。
「逃げちゃダメ」と言われることが多い世の中ですが、どうするかは自分で決めていいし、自分で決めること。
「逃げずに戦うことの大事さを説くお話」がある一方で、「逃げることで新しい可能性に出会うお話」があってもよいのではないか。著者のそんな思いが込められた絵本です。
にげて さがして、うごいて うごいてーー
ラストは、あなただけの物語に続きます。
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 赤ちゃんとママ社 |
発売日 | 2021年02月24日 |
『ねぐせのしくみ』

ヨシタケシンスケ最新刊!ねているあいだに、なにがおきてる!?もしかして「あのひとたち」におなかをまるだしにされたり、いろんなねぐせをためされたりしているのかも!「あのひとたち」のしわざを想像してみると、世界が愉快にみえてくる!
作者 | ヨシタケシンスケ |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2020年07月16日 |
『あきらがあけてあげるから』

くやしい。ボクはくやしい。ボクはチョコがたべたいんだけど、このふくろ、あけにくいんだよ。
ボクはまだちっちゃくてちからもよわいから、このふくろはあけられないんだ…。
でも、もうすこしおおきくなったら、ボクはきっとなんでもあけられるようになるとおもうんだ。じぶんのぶんもみんなのぶんも、ぜーんぶあけてあげたい。あきらがあけてあげるから!
どんなものでもあけられるって、なんだか楽しい! 夢が広がるヨシタケシンスケのユーモア絵本。
作者 | ヨシタケ シンスケ |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2021年04月15日 |
以上、私がおすすめするヨシタケシンスケさんの絵本14選をご紹介しました。どの作品も、ユーモアあふれる絵と独特なストーリーで、子どもから大人まで楽しめること間違いありません。
ヨシタケシンスケさんの絵本に出会ってから、日々の生活に彩りが加わりました。彼の作品から受け取る力強いメッセージや、小さな出来事から見つけ出す幸せの感覚に、時に勇気をもらったり、感動を覚えたりすることができます。
彼の作品は、忙しい日々に少しだけゆったりとした時間を与えてくれるような、そんな温かい気持ちに包まれるものばかりです。子どもたちには、自分自身や周りの人たちをよく見るように促したり、想像力を深めたりするきっかけになるかもしれません。
私自身も、ヨシタケシンスケさんの作品を読むことで、何気ない日常がもっと豊かになったように思います。自分と向き合い、人と向き合い、生きることについての考え方が変わるかもしれません。
ぜひ、ヨシタケシンスケさんの絵本を手にとって、彼の世界観に浸ってみてください。あなたも、その愛らしいキャラクターや、クスッと笑えるストーリーに魅了されることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。