格闘マンガおすすめ10選

手に汗に握るような熱い展開や迫力があるバトルが読みたいなら格闘漫画は絶対に外せないジャンルですね。
今回は現実では見れないようなド派手な技が見れる作品やリアルな展開を繰り広げる作品など10作品を紹介します。
お気に入りの格闘漫画が見つかれば嬉しいです。
オススメの格闘漫画10作品を紹介します。
ついつい、真似したくなるような技だったり、燃えるような激しい展開に魅了されてしまいますよね。
格闘漫画は詳しい技の解説やカッコいい見せ場が盛り上げてくれるのが嬉しいですよね。
出来るだけ、多くの格闘技が紹介できるように様々なジャンルの漫画を紹介していきます。
夢中になるような格闘漫画を読みたいと思っている人の参考になれば嬉しいです。
それでは、紹介していきます!
『はじめの一歩. 1』

作者 | 森川,ジョージ,1966- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年11月 |
『修羅の刻(壱)』

歴史の影に陸奥ありーー。関ヶ原の合戦から十数年余、戦国の息吹を残す時代に宮本武蔵は一人の修羅と出逢う!
作者 | 川原 正敏 |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2013年08月09日 |
『新鉄拳チンミ 1』

作者 | 前川,たけし |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2008年03月 |
『鉄風 1』

作者 | 太田,モアレ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2010年03月 |
『バチバチBURST(1)』

作者 | 佐藤タカヒロ |
---|---|
価格 | 499円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2012年09月07日 |
『YAWARA! 完全版(1)』

世界が恋したヒロインに、また会えるーー
浦沢直樹が打ち立てた、スポーツ漫画の金字塔ーー
世に女子柔道ブームを巻き起こした大ヒット作『YAWARA!』が完全版となって登場!
全20巻、雑誌掲載時の4色2色ページを完全再現したA5判の豪華版です。
カバーはすべて、浦沢直樹氏描き下ろしの「柔ファッションコレクション 2014ver.」!
滋悟郎が、柔が、あの名キャラクター達が今ふたたび、躍動する!!
【編集担当からのおすすめ情報】
国民的人気作品・『YAWARA!』。
先日の小学館ビルの落書きで、柱に描かれた柔&滋悟郎の姿は、ニュースなどでご覧になった方も多いのではないでしょうか。
今回の完全版の目玉は、カバーの「現代版・柔ファッションコレクション」!
一流スタイリスト&カメラマンコンビが実在のモデルさんにスタイリングし、スタジオで撮影。
それを浦沢氏が描き起こすという漫画界初(!?)の試みです。
また、各巻の切れ目の話をどこにするかご相談したところ、浦沢氏が仰った言葉に痺れました。
曰く、「どこで切っても面白いように作ってあるから、任せる」と。
そのお言葉の意味、是非お確かめください!
Vol.1 国民栄誉賞をとる少女
Vol.2 恋の腕ひしぎ十字固め
Vol.3 なんてったってライバル
Vol.4 晴れ着のパンチラ巴投げ
Vol.5 おじいちゃんの陰謀
Vol.6 柔の実戦初体験
Vol.7 バーゲンセールはどうなるの!?
Vol.8 起死回生の必殺技
Vol.9 花園君が恋をした
Vol.10 ライバル始動
Vol.11 素敵な恋見つけた
Vol.12 胸キュン柔
Vol.13 おじいちゃんの大胆構想
Vol.14 あなたしか見えない
Vol.15 柔の熱い涙
Vol.16 ついに一人ぼっち
作者 | 浦沢 直樹 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年12月27日 |
『ロックアップ = LOCK UP : 我等あかつきプロレス団 1』

作者 | 猿渡,哲也 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2013年11月 |
『柔道部物語 1』

作者 | 小林,まこと,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2013年11月 |
『喧嘩稼業(1)』

喧嘩最強の高校生・佐藤十兵衛が帰ってきた!!
田島彬が主催する“最強決定トーナメント”開催ーーー
だが、出場者リストには我らが十兵衛ちゃんの名前は無い‥‥
ならば、不死身のドMボクサー・石橋強に喧嘩を売って、“トーナメント出場権”強奪させてもらいます!!
「最強の格闘技は何か!?」誰もが知りたかったこの命題に、今、答えが示されるーーー!! ”我こそが最強”と名乗りを上げた16人の格闘家によるビッグイベント‥‥その名は”陰陽トーナメント”!! ……そこに出たくて出たくて仕方ない日本一かわいくて強い高校生・佐藤十兵衛が、トーナメント出場権、強奪させていただきます♪
「おら、トーナメントさ出てぇー」
「栄光に近道有り」
「石橋強 Who are you?」
「想定の範囲内です」
「いっしょ」
「安西先生現る」
「直見」
Battle Graphic Member
作者 | 木多 康昭 |
---|---|
価格 | 621円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2014年04月 |
『拳奴死闘伝セスタス 1』

作者 | 技来,静也 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2011年05月 |
以上、私のおすすめ格闘マンガ10選を紹介しました。いかがでしたでしょうか。
格闘マンガは、激しいアクションと感動的なストーリーが絶妙に融合したジャンルであり、多くのファンを魅了しています。私が紹介した作品たちも、それぞれ独自の世界観と魅力を持っており、読む人々を虜にしています。
もしもあなたが格闘マンガファンであるならば、ぜひ私が紹介した作品たちを手に取ってみてください。きっと新しい面白さに出会えるはずです。
最後に、格闘マンガの魅力を紹介するこの記事が、多くの人たちにとっての新たな発見となることを願っています。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。