宇宙に行きたくなる本10選

宇宙や星空に憧れ、何より冒険が大好きなあなたへ。今回は、その想いをくすぐる作品を厳選しました。未知なる惑星の発見、美しい星空、全てを受け入れる広大な宇宙…その全てが描かれた小説や漫画ばかり。豊かな描写であなたを異世界へと連れて行きます。でも、冒険だけが魅力じゃありません。人間の弱さや強さ、友情や愛、生きる勇気…そんなヒューマンドラマも織り交ぜられています。それぞれの星が持つ独特の文化や歴史に触れ、新たな視点を得ることできるでしょう。驚きと感動が詰まった宇宙冒険、ぜひあなたも一緒に旅立ってみませんか?
『ありす、宇宙までも(1) (ビッグコミックス)』

作者 | 売野機子 |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2024年08月30日 |
『果ての星通信1 (PASH! コミックス)』

作者 | メノタ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2019年04月26日 |
『星旅少年1 Planetarium ghost travel』

「人はまだ どこかで起きている」静かな夜を旅するような、青が沁みるSFファンタジーコミック
ある宇宙、人は「トビアスの木」の毒によって「覚めない眠り」につきはじめていた。そして、ほとんどの住民が眠ってしまった星は「まどろみの星」と呼ばれた。これは、「まどろみの星」を訪ね、残された文化を記録・保存する、プラネタリウム・ゴースト・トラベル社(通称PGT社) 星旅人・登録ナンバー303の物語。訪れた星々でPGT社で、303が交流する人やモノ、出会いと別れ、そして「トビアスの木」と自身の謎……。
単行本化にあたり「episode.04 まどろみホテル」は、WEB連載時から大幅に加筆修正を行いボリュームアップしました。
パイ コミックスWEB連載初の単行本にして、好評既刊本『坂月さかな作品集 プラネタリウム・ゴースト・トラベル』のシリーズ作品となるコミック『星旅少年』 第1巻にご期待ください!
『星旅少年』 第2巻は2022年9月発売予定です。
episode.01 星を旅する
episode.02 シガリス
episode.03 夜天図書館
episode.04 まどろみホテル
episode.05 アビス城跡
作者 | 坂月さかな |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2022年04月22日 |
『少女星間漂流記 1』

科学者・リドリーと、内気な少女・ワタリ。
馬車の形の宇宙船に乗り、ふたりは地球に替わる安全な星を求めて旅をする。
けれど、降り立つのはどれも風変わりな星ばかりでーー。
広い宇宙に翻弄されながらも強く生き延びる、ガールズSF漂流譚。
第1話 焔の星
第2話 神の星
第3話 甘の星
第4話 本の星
第5話 夏の星
作者 | 夜の羊雲/東崎 惟子/ソノ フワン |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2025年05月22日 |
『宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)』

作者 | 小山宙哉 |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年09月28日 |
『バビロンまでは何光年? (ヤングチャンピオン烈コミックス)』

作者 | 道満晴明 |
---|---|
価格 | 3500円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2019年09月19日 |
『プラネテス(1) (モーニングコミックス)』

作者 | 幸村誠 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年09月28日 |
『ふたつのスピカ 1』

作者 | 柳沼行 |
---|---|
価格 | 565円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2002年01月23日 |
『土星マンション(1)』

作者 | 岩岡ヒサエ |
---|---|
価格 | 680円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2006年10月 |
『彼方のアストラ 1』

宇宙への往来が当たり前になった近未来。高校生のカナタ、アリエスら9名は“惑星キャンプ"に旅立つ。未体験の宇宙旅行に胸を躍らせながら惑星に降り立った彼らを待ち受ける、予想外の事態とは!? 近未来SFサバイバルストーリー、始動!!
作者 | 篠原 健太 |
---|---|
価格 | 528円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年07月04日 |
さあ、10作品を紹介させていただいたわけですが、いかがでしょうか?宇宙という未知なる世界を描いた物語たちは、どれも私たちに夢と興奮を与えてくれますよね。それぞれが異なる視点から、広大無比な宇宙を表現したこれらの作品は、読む人それぞれに新たな発見や感動を与えることでしょう。
中には、宇宙の冒険が主軸ではなく、人間の心理描写や社会問題を巧みに織り交ぜながら宇宙を描いた作品もあります。そうした深みあるストーリーに引き込まれること間違いなしです。宇宙旅行がまだ現実のものではない現代において、このような作品を通じて未知の世界を体験することは、まさに特別な冒険です。
もしこの中から1つでも気になる作品が見つかったら、ぜひ手に取ってみてください。ページをめくる度に、新たな星々への旅へと誘われるでしょう。煌めく星屑が降り注ぐ、無限の宇宙を旅し、自分だけの冒険を見つけてみてください。多くの作家がその創造力を絞り出して描いた、壮大な舞台での冒険があなたを待っています。
そして、ここで紹介した作品を読み終えたとき、あなたがそれぞれの作品から何を感じ、何を思うのか、それはきっと興味深い体験になるでしょう。宇宙に思いを馳せ、その壮大なスケールと深淵を感じ取ることで、きっと新たな視点や価値観を見つけることができるはずです。
これらの作品は宇宙への郷愁をそそるためにここにあります。その一つ一つが、あなたの宇宙旅行の最初の一歩を描き出すきっかけになることを願っています。未知の世界への扉は、あなたの手の中にあるのですから。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。