子どもと楽しむ!親子で読めるライト文芸の小説おすすめ10選「どこよりも遠い場所にいる君へ」「女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け」など人気作をご紹介

親子で楽しめる小説、特集いたしますよ!日常を離れ、頭の中は見知らぬ世界へ。バラバラな視点から織りなされる物語に、あっと驚くこと間違いなし。悲劇から喜劇まで、バラエティ豊かなのが魅力。謎解き好きなら、「女王の死の謎」がおすすめ。何が真実なのかわからない構成が、考え込む極上の読後感を提供しますよ。冒険心が刺激される方は、「どこよりも遠い場所」がピッタリ。親子で共有する刺激的な体験が、会話のキッカケにもなりますね。読み終わった後も、思わず手にとりたくなる作品ばかり。何度でも楽しめますよ!
『どこよりも遠い場所にいる君へ』

作者 | 阿部,暁子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2017年10月 |
『女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け』

作者 | 石田,リンネ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年11月 |
『小説の神様』

【2020年10月2日(金)映画公開!】
W主演佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)&橋本環奈
小説は、好きですかーー?
いつか誰かが泣かないですむように、今は君のために物語を綴ろう。
僕は小説の主人公になり得ない人間だ。学生で作家デビューしたものの、発表した作品は酷評され売り上げも振るわない……。
物語を紡ぐ意味を見失った僕の前に現れた、同い年の人気作家・小余綾詩凪。二人で小説を合作するうち、僕は彼女の秘密に気がつく。彼女の言う“小説の神様”とは? そして合作の行方は? 書くことでしか進めない、不器用な僕たちの先の見えない青春!
第一話 星一つ
第二話 虎は震えている
第三話 物語への適正値
第四話 物語の断絶
第五話 小説の神様
エピローグ
作者 | 相沢 沙呼 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年06月21日 |
『青の女公』

北方領主の父を冤罪で亡くし、絶望に心が壊れた家族を人質にとられ、リディエは下級女官として王宮で働かされていた。
そんなリディエのたったひとつの望みは、平穏に任期を終えて故郷に帰ることだった。
ところが想定外の命令が下された。それは婚姻関係が破綻しているスキュイラ王女と婿であるヴァシルの仲を取り持ち、世継ぎ誕生の後押しをしろというものだった。
真面目に任務をこなそうと、まずはヴァシルの国民からの支持を得ようと協力したのだが、それはスキュイラの思惑に反していたようで……?
故郷へ帰ることだけを願っていたリディエの働きは、やがて国を揺るがす動乱へと繋がり、リディエ本人の運命も大きく変化させていき……?
下級女官が駆け抜けた、壮大な王国年代記!
作者 | 喜咲 冬子/月子 |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2021年11月19日 |
『犬飼いちゃんと猫飼い先生 ごしゅじんたちは両片想い(1)』

★≡≡≡★ あらすじ ★≡≡≡★
僕、ダックスフントの"フンフン"。大好きな藍(あい)ちゃんには気になる人が居るの。相手はいかにも好青年ってかんじの人間のオス、鴨井(かもい)。動物病院の待合室で毎週会う、いつもいじわるな白猫キャロルの下僕(かいぬし)なんだよ。
気にくわないけど、藍ちゃんの気持ちも応援したい。ただ僕は、鴨井が藍ちゃんと仲良くできない重大な秘密も知っているんだ……!
飼い主たちの関係は、顔見知りから友達へのステップアップもまだみたいで!? 可愛い犬猫たちに見守られるなか、年の差ふたりの間にライバルまで登場してーー?
★≡≡≡★登場人物紹介★≡≡≡★
★三隅藍(みすみあい) …… 朗らかで素直な女子高校生。フンフンの飼い主。鴨井と動物病院で出会うが、互いの下の名前も知らずーー?
★鴨井心晴(かもいこはる) …… 白猫キャロルの飼い主。20代の穏やかな好青年。藍とオススメの本を交換しあい仲を深めていく。
★フンフン …… エクレアみたいな色をした、五歳のミニチュアダックスフント。飼い主の藍のことが大好き。
★キャロル …… 白くて長毛な、鴨井が長年かわいがっている猫。気位の高い姫君。実はーー。
★≡≡≡★ 目次 ★≡≡≡★
ひとつめのお話 待合室の君の名は
ふたつめのお話 ドッグランのワンマンショー
みっつめのお話 お猫様の神殿に行く
よっつめのお話 フンフンの長い一日
いつつめのお話 NNNによろしく
あとがき
作者 | 竹岡 葉月/榊 空也 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年06月15日 |
『占い師オリハシの噓』

作者 | なみあと |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年04月 |
『今夜、世界からこの涙が消えても』

作者 | 一条,岬 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年06月 |
『いなくなれ、群青』

ぼく。彼女。島。謎。心を穿つ青春ミステリ。11月19日午前6時42分、僕は彼女に再会した。誰よりも真っ直ぐで、正しく、凛々しい少女、真辺由宇。あるはずのない出会いは、安定していた僕の高校生活を一変させる。奇妙な島。連続落書き事件。そこに秘められた謎……。僕はどうして、ここにいるのか。彼女はなぜ、ここに来たのか。やがて明かされる真相は、僕らの青春に残酷な現実を突きつける。「階段島」シリーズ、開幕。
作者 | 河野 裕 |
---|---|
価格 | 737円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2014年08月28日 |
『聖女失格』

作者 | 永瀬,さらさ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2022年02月 |
『雨の日も神様と相撲を』

作者 | 城平,京,1974- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年01月 |
これらの作品は、どれも親子で楽しむことができる傑作ばかり。物語の中には、冒険やミステリー、感動のドラマまで、さまざまな世界が広がっています。それぞれの作品が持っている魅力や教えてくれることは、皆さんの家庭の読書時間を一層豊かなものにしてくれることでしょう。
子どもたちはもちろん、大人の皆さんもきっとこのライト文芸の世界に引き込まれること間違いなしです。物語に登場するキャラクターたちの成長や奮闘、思い悩みなどを通して、自分自身の人生を考え直すきっかけにもなるでしょう。
また、親子で一緒に読むことで、お互いの感じたことや思ったことを共有する時間も持つことができます。そんな読書の時間は、親子の絆を深める大切な時間になるでしょう。そして、語られる物語を通じて、子どもたちはいろいろなことを学ぶことができます。人間の心の豊かさや、困難に立ち向かう勇気、人としての大切な価値観など、大切なことがたくさん詰まっています。
どの作品も、心に残る名作ばかりです。どれから読み始めるか迷ったときは、あらすじやテーマで選んでみるのもおすすめです。きっと、皆さんにとって、新たな発見がある一冊に出会えるでしょう。それでは、素敵な読書の時間を、思う存分お楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。