お弁当活動を始めよう!お弁当レシピ本5選

お弁当作りをもっと楽しく、美味しくしたい皆さんにぴったりな5冊をご紹介します。ビギナー向けの基本的なお弁当レシピの本から、季節やイベントに合わせたお弁当作りを学べる一冊まで。見た目彩りよく、栄養バランスも考慮したレシピの数々は、手軽に挑戦できる一方、料理が得意な方にも新しい発見があるはずです。マンネリ化したお弁当作りに新風を吹き込みたい方や、子供たちに喜んでもらいたい方、一人暮らしの方にもおすすめです。食材の選び方や調味料のコツまで詳しく解説していますので、これを読めばあなたもお弁当上手になれるかも!あなたの毎日のお弁当が、もっと楽しくなりますように。
『頑張らない冷凍弁当 : 「からだにいい」をまるごと5日分作り置き!』

作者 | おすぎ,1995- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年08月 |
『「詰め方」のルールがわかればセンスはいらない! 寝る前につくる美しいお弁当(1)』

Instagramで大人気!寝る前につくる美しいお弁当が人気のHanacoさんによる初の書籍です。
「華やかでおいしいお弁当をつくりたい…」「普段のお弁当にマンネリしている」と思っている方に役立つ、お弁当の詰め方&レシピ集。
仕切りには野菜を使う、長めのおかずは切らずに使う、不揃いのおかずは円形のものを配置して目くらまし…など、
デザインの「ルール」さえ覚えれば、いつもの「地味弁」が一気に「映え弁」に!
普段公開していない美しいお弁当づくりのルールから、120のおかずレシピまで紹介する、内容盛りだくさん、ファン待望の1冊です!
・はじめに、寝る前につくるメリットについて
・夜つくっても安心!朝、いたまない保管方法
・いつものお弁当が見違える 詰め方のコツ
└詰めるときにあると便利なもの、お弁当箱のサイズの選び方、おかず別!配置の仕方など
・お弁当に彩りを添える!定番メインおかずのレシピ
・色別!お弁当のすき間に使える副菜レシピ
・コラム(便利道具、野菜の切り方、1日のタイムスケジュールなど)
作者 | Hanaco |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年02月22日 |
『弁当作家の学生が毎日作る 家族と自分のゆる弁』

「家族みんなの好みを考えて、
お昼が楽しみになるお弁当作りを心がけています!」
高校生のころ、ダイエットで誤った食事制限をして体調を崩した経験から
食の大切さに気づき、家族の食事作りを始めたというのんさんが
特に大切にしているのは「お弁当」です。
その様子をSNSでの発信を続けてきたところ、
大学生となった今、フォロワー数は約9万人に。
本書では、のんさんの家族が「おいしい!」と言ってくれたお弁当や、
学校の通学前でもパパッと作れて満足できるお弁当、
お弁当作りがラクになるようなちょっとしたコツなどもご紹介。
お弁当を「作る人」も「食べる人」も笑顔になれるヒントが詰まった1冊です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<もくじ>
【1章】好評トップ12 わが家の殿堂入り弁当
……オムライス弁当/ピリ辛さば弁当/ささ身のみそカツ弁当など
【2章】繰り返し作る 定番弁当&おかず
……さけのみそ漬け弁当/いつものから揚げ弁当/卵焼きメイン弁当など
【3章】SNSで大反響!バズり弁当
……だしを味わう和弁当/ドライカレー弁当/グルグル豚ロール弁当など
【4章】通学前でもパパッと! 時短弁当&おかず
……ポークチャップ弁当/豆腐のかば焼き風弁当/サッと作れる! 時短おかず20など
【5章】寝坊したときもお助け! 作りおきおかず25
……お肉おかずの作りおき/酸っぱおいしい作りおき/華やかミニおかずなど
作者 | のん |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2022年03月18日 |
『レシピブログのおいしいお弁当おかずBEST100』

毎日のお弁当作りが楽しくなる!
飽きない味付け、おかずのアイデア&コツ満載!
秋の運動会や行楽シーズンにも大活躍の一冊です。
巻頭特集では、お弁当レシピ本も大人気のたっきーママさん、にぎりっ娘。さんが「わが家の推し弁当」を大公開!
お弁当作りの工夫、段取り、詰め方etcをご紹介します。
パート1以降はボリューム満点! 肉おかず&魚おかず、野菜や卵で彩り抜群のサブおかず、ほぼ1品弁当、ごちそうおにぎりなど、多彩な内容でお届けします。
<もくじ>
巻頭特集 たっきーママさん&にぎりっ娘。さんのわが家の”推し弁当”を大公開!
パート1 肉も魚もボリューム◎! メインおかず から揚げバリエetc
パート2 野菜や卵で彩り抜群! サブおかず 卵焼きバリエetc
パート3 ラクチンなのに大満足! ほぼ1品弁当
パート4 味も具もいろいろ! ごちそうおにぎり
コラム すき間埋めにピッタリ! かわいいミニおかず
簡単おしゃれランチに! パン&パスタ弁当
かめ代、さんのあったかスープジャー弁当
作者 | |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2023年08月22日 |
『「朝つめるだけ」で簡単!作りおきのラクうま弁当350 決定版!』

時間がたってもおいしさそのまま!くり返し作りたくなる便利おかずが大充実!定番のお弁当おかずのおいしい作り方がわかる!アレンジ、バリエレシピも満載!
作者 | 平岡淳子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ナツメ社 |
発売日 | 2014年05月 |
さて、とても充実感たっぷりの、お弁当に彩りと元気を与えてくれる5つのレシピ本への旅が終わりました。これらの本は、様々な具材や手軽さから贅沢さまで、趣向を凝らしたお弁当作りを楽しむためにぴったりな内容となっています。日々のお弁当作りに役立つだけでなく、お子さんのおやつ作りや大人のつまみ作りにも使えるアイデア満載な本ばかりですから、本を片手にキッチンでご自身のお弁当活動を始めてみてはいかがでしょうか?
元気いっぱいのお弁当があれば、日々の生活も一気に明るくなることでしょう。気持ちの良い昼食時間は、午後の仕事や勉強の一大エネルギー源となります。そして、手間をかけて作ったお弁当ほど美味しく、何とも言えない達成感も手に入ります。まさに、お弁当作りは愛情をこめた美味しい“エネルギー作り”です。
あなたがこれから旨みタップリのお肉のおかずから彩り鮮やかな野菜の一品まで、バラエティ豊かなお弁当を作って、食卓に喜びとあたたかさを運ぶパートナーとなることを願っています。一歩一歩、あなたの思い描く美味しいお弁当作りの世界へ進んでいけることでしょう。
さぁ、これまでご紹介したレシピ本を糧に、新たなお弁当作りの冒険を始めてみませんか?想像以上の楽しさと満足感が、あなたを待っている事でしょう。新しい一日が、あなたの手作りのお弁当で、一層輝き始めることを心からお祈りしています。お料理はやっぱり、作り手の気持ち次第。手作りのお弁当で、あなたの日々に彩りを添えてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。