フライパンを使って作れる料理のレシピ本4選

一つのフライパンだけでご馳走が作れるとしたらどうでしょう?今回ご紹介するのは、フライパン一つで完成するレシピ本の数々です。初心者さんも手を出しやすい簡単レシピが満載の1冊目、彩り豊かなお洒落レシピが光る2冊目、ヘルシー志向の方にオススメな3冊目、そして、ギャル曽根が驚愕したという大食いOKの4冊目!この4冊のレシピ本は、キッチンでの時間を格段に楽しく、そして美味しくしてくれること間違いなしです。さあ、今日からフライパンマスターになりませんか?
『フードコーディネーターSHIORIのフライパンレシピ = SHIORI's frying pan recipe』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2014年08月 |
『みきママの元気が出る!フライパンレシピ』

ブログアクセス数が1日120万を誇る、みきママ。
夫と14歳の長男、10歳の二男、4歳の長女と暮らす、おうち料理研究家です。
本書は、そのみきママが家族みんなで元気に食卓を囲むためにつくり続けている、料理のレシピ集。
月刊誌ESSE(エッセ)の人気連載「みきママのフライパンcooking」で特に反響を呼んだ肉と魚介のおかずをはじめ、管理栄養士さんと一緒につくった体調管理レシピ、2品で大満足のお弁当、冷凍保存テクつきのパン&スイーツまで、「長年の相棒」と語るフライパンひとつで簡単にできるレシピを、新作も追加して盛りだくさんに掲載しています。
さらに、フライパンとほったらかし器具を組み合わせることでラクに時短でつくれる2品献立の極意も掲載。みきママが「大きなフライパン」というホットプレートレシピは、保存版付録としてとじ込みました。
新作もたっぷりで、お役立ち間違いなし!
ママのパワーをチャージして、家族のテーブルに元気を届ける一冊です。
【目次とメニュー例】
フライパンでできる基本の調理6
・揚げ焼きで塩から揚げ
・フライパンで炊くふっくらご飯 など
ガツン! とパワフル
肉と魚介のレシピ
・コーンスープのもとで! コンビニ風チキン
・甘辛ダレがクセになる! 山賊(さんぞく)焼き など
スグでき! からだメンテおかず
・夏バテしてスタミナ不足のときは梅ポーク炒め
・頭痛がひどいときはヒジキサラダ など
動画みたいなプロセスつき
フライパンひとつで同時調理の2品弁当
・衣づけなし! トンカツ弁当
・ロコモコ弁当 など
冷凍保存テクつき!
めちゃうまパン&スイーツ
・塩ちぎりパン
・明太マヨエピ など
フライパン×ほったらかし器具で
ラクしておいしい2品献立
・フライパン×電子レンジでタマネギいらずの豚こまバーグ&ガーリックシュリンプ献立
・フライパン×炊飯器で 豆腐と小エビのふわふわ大判揚げ&豚の角煮献立 など
保存版とじ込み付録
ホットプレート大活躍レシピ
・コチュジャンいらず! とり~りチーズタッカルビ
・塩チキンとたっぷり野菜のぎっしり焼き など
作者 | みきママ |
---|---|
価格 | 616円 + 税 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2018年07月 |
『いちどで覚える フライパンレシピ』

クッキングコーディネーターとして、「食とメディア」を結び付ける活動をしている浜このみさんのレシピ集最新刊。今回はフライパンだけで作れるレシピを集めました。特別な材料や調味料がなくても、おいしさにびっくり満足感たっぷり、さらには料理以外に使える時間がどっさり取れる、シンプルレシピ集の登場です。
「フライパンはとびぬけて優れた、魅力的な調理道具。何でも作れ、使うときに気持ちがちょっと楽なんです」と浜さん。仕事や育児で慌ただしい毎日を送りながらも、ちゃんと料理して食べたいと思っている人向けに、いちど作れば覚えられる簡単かつ“技あり”のレシピばかりが100種類以上。四季の食材を使った作り置きやお弁当のおかず、翌日にはアレンジできるレシピや同じ材料を使ってのプラスレシピなども多数。毎日のご飯が楽しくなります。冷蔵庫の中身や手持ちの素材からレシピを選べる「材料索引」付き。超簡単なデザートレシピも付いています。
作者 | 浜このみ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 信濃毎日新聞社 |
発売日 | 2017年07月20日 |
『フライパン蒸し煮』

◆フライパンで火にかけること、たったの5〜15分。
手軽でヘルシー、おしゃれな蒸し煮のレシピ集◆
フライパンに野菜と肉や魚を重ねて入れたら、
少しの水分を加え、ふたをして加熱するだけ!
肉や魚はしっとりとジューシーに、
たっぷりの野菜は、カサが減ってぐっと食べやすく。
そんなバランスのいいひと皿が、
次々作れるようになるレシピが満載の1冊です。
蒸し煮(etuvee=エチュベ)と煮込みの違いは、
より少ないオイルで作れて、ヘルシーなこと。
かけるたれを変えれば、味のアレンジも自在です。
しかも、加熱時間はどれもたったの5〜15分。
鶏肉や豚肉、ひき肉で作るボリューム満点のものから、
魚介でさっと作れるもの、豆腐や豆のさっぱり味、
おもてなしにぴったりなごちそう風まで幅広く提案。
もちろん、ごはんにかけておいしいものもたくさん!
おしゃれなワンプレートが次々完成します。
Chapter.1 Simple etuvee【シンプル蒸し煮】
Chapter.2 Meat etuvee【肉の蒸し煮】
Chapter.3 Fish & Seafood etuvee【魚の蒸し煮】
Chapter.4 Tofu & Beans etuvee【豆腐と豆の蒸し煮】
Chapter.5 Special etuvee【ごちそう蒸し煮】
作者 | 若山 曜子 |
---|---|
価格 | 1595円 + 税 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2024年10月25日 |
これらのレシピ本の中には、フライパン一つで新たな世界が広がるステキな料理たちが詰まっています。初心者でも簡単に作れるものから、一工夫加えた上級者向けのものまで、料理の幅が広がり豊かな食生活へと繋がることでしょう。また、材料が少なくても美味しい料理が作れるというのも、フライパン料理の良さの一つ。家庭にある既存の食材で作れるものも多いため、無駄なく材料を使い切る節約レシピを身につけることが出来ますね。
一つ一つの本からはそれぞれの著者の個性や哲学も感じられます。また、レシピだけでなく赤身魚や白身魚の食材の知識、なぜその材料を使うのかといった背景に至るまで、料理への愛情と探求心も伝わってくることでしょう。
特にフライパンは多くの家庭で手軽に使える道具なので、こうした本を参考にしながら、平凡な普段の食事が一層楽しみになり、家族や友人との食事がさらに豊かなものとなることでしょう。
どの本も皆さまのキッチンライフを存分に楽しませてくれること請け合いです。一冊手にとってみてはいかがでしょうか。どんなフライパンでも、どんな食材でも、あなたの手で美味しい一皿が生まれ、飾らない日常が色鮮やかに輝きますように。ここで紹介した本たちは、その手助けとなることは間違いありません。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。