公務員の仕事が良く分かる漫画作品10選
公務員に興味はあるけど、どんな仕事内容なのかよく分からない人にオススメなのが、公務員の仕事について分かりやすく描かれた漫画作品です。公務員に限らず、国や自治体のシステムや仕事について知ることができる内容になっています。実際の現場を体験した作者が描いた作品が多く、リアルな描写に共感する読者も多いです。また、登場人物たちが抱える問題やコンプレックスに共感しつつ、彼らの成長を追うストーリーも楽しめます。公務員を目指す人だけでなく、社会人や学生の方々の一般教養としても読んでみることをオススメします。
『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(1)』
*
「もう辞めてやる!」辞表を握りしめた新米女性警察官・川合の交番に、なぜか刑事課から超美人の藤部長が配属されてきた。岡島県警(の男性陣)を絶望におとしいれるコンビの誕生である。某県警に勤めること10年、隠そうとしても漏れ出てくる作者の本音がヤバい! 理不尽のち愚痴、時々がんばる、誰も見たことのない警察漫画。※労働基準法は警察官に「一部」適用外です。
作者 | 泰 三子 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年04月23日 |
『ゼイチョー!~納税課第三収納係~. 1』
作者 | 慎,結 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年06月 |
『サーバント×サービス(1)』
作者 | 高津カリノ |
---|---|
価格 | 523円 + 税 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2011年09月24日 |
『健康で文化的な最低限度の生活 1』
[生活保護]のリアルに迫る青春群像劇
新卒公務員の義経えみるが配属されたのは福祉事務所。
えみるはここでケースワーカーという
生活保護に関わる仕事に就くことになったのだが、
そこで生活に困窮した人々の暮らしを目の当たりにしてーー
新聞メディアはもちろん、
現職のケースワーカー、医療、福祉関係者の方も注目する本格派ドラマ!
[生活保護]に向き合う新米ケースワーカーたちの奮闘劇、開幕!
第1話 生活保護のお仕事
第2話 福祉事務所へようこそ
第3話 いろいろな人いろいろな人生
第4話 働かなきゃダメ?
第5話 働いてもらいます!?
第6話 かくしごと
第7話 ダブルワーク
作者 | 柏木 ハルコ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年08月29日 |
『4分間のマリーゴールド』
救急救命士が起こす奇跡!ドラマ化の感動作
救急救命士の花巻みこと(24)には、特殊な「能力(ちから)」があった。手を重ねた人の、最期の姿が視えるのだ。みことは視えた映像から最適な救命処置を施し、運命を変えようとするが、どうしても変えることができないでいた。
父親の再婚で、みことには新しい家族ができた。つらいときにいつもみことを笑わせようとしてくれる姉・沙羅に、みことは特別な想いを寄せている。そんな沙羅の26歳の誕生日、みことが沙羅の手に自分の手を重ねると、視えたのは「2」と「7」のロウソクが立てられたバースデーケーキと、マリーゴールドの花に囲まれて、白い棺に横たわる沙羅の姿。愕然とするみことだったが、誰にも言えない想いを抱えたまま、運命の夏の日は刻一刻と近づいてきてーー。
2019年10月よりTBSにてドラマ放送が決定! みことを福士蒼汰、沙羅を菜々緒が演じる。新聞各紙激賞の原作は、著者の娘でもあるキリエ作。
突然突きつけられる数多の「死」という運命に涙が止まらない、感動のラブストーリー。みことと家族の出会いの物語を書き下ろした、贅沢なオリジナルノベライズ作品です。
【編集担当からのおすすめ情報】
救急救命士になる前のみことの、家族との出会いの物語を書き下ろしていただきました。また、オリジナルのラストシーンも必読! 漫画には描かれていない彼らの姿を、垣間見ることができます。
原作者である漫画家のキリエさん、小説家の桐衣朝子さん、母娘だからこそ完成した、感動の小説作品になりました。今作を読めば、ドラマとコミックスをさらに深く楽しむことができます。この秋一番の感動の物語を、小説でもぜひ、お楽しみください!
作者 | 桐衣 朝子/キリエ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年10月04日 |
『イチケイのカラス(1)』
作者 | 浅見 理都 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年08月23日 |
『ライジングサン(1)』
ニュースや本じゃわからない自衛隊の“今”を、18才の新隊員たちを主人公に、細部までとことんリアルに、ドラマは最高に熱く描く、笑いと涙の青春自衛隊ストーリー!災害派遣で被災者に感動を与えた自衛官たち。その自己犠牲の精神、強さ、謙虚さはどのようにして育てられるのか?全国民注目の話題作、待望の第1巻!
作者 | 藤原さとし |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2012年07月 |
『ゲート(1) 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』
作者 | 竿尾悟/柳内たくみ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2012年06月 |
『マンガ 中学教員日記 今日も働き放題』
【中学教員の実情と本音がわかる!】
「学校では子どもとの真剣勝負、でも家庭が大事なときもあるんです」
主人公は、中学2年の担任で、数学教師、サッカー部顧問の佐藤先生。
佐藤先生を中心に、学年主任や同僚の先生たちの1年間の働き方をマンガにしました。
教師は魅力ある仕事なのに、倒れたり、辞めたりする教員があとを絶たないのはなぜ?
教員の「働き方改革」を訴える、教育社会学者、内田良先生が監修。
学校教員、教員志望の学生、保護者向け。
【 内田良先生から緊急提言!】
「部活がしんどい」「学校行事がたいへん」といった声は
ここ数年で広く知られるようになってきたが、
教員のリアルな日常、生々しい現実を描くという切り口がなかった。
テレビのニュースも、学校にはなかなかカメラが入れない。
本書では現場の教員の声をマンガにした。
外部からは想像できない実態が描かれている。
教員の働き方を考えるうえで、日常がわかること、
特にその家庭の様子がわかることの意義は大きい。
教員にも家族がいることに、私たちは目を向けてこなかった。
当たり前のことだが、教員には家族がいて、しかしその家族を放置して、
学校の仕事をしている。
教員に仕事をまかせているのは、子どもを持つ家族(保護者)である。
教員の働き方を考えるということは、単に教員という職種の労働環境だけではなく、
子どもをもつ大人たち全体の労働環境を考えることにもつながっていく。
●中学校の教員の6割が過労死ライン超え
●休憩時間がない、とれない
●夏休みも忙しい
●グラウンドでの運動。猛暑でもやめられない?
●中学校教員の忙しさは、部活の影響が大きい
●自分で自分の仕事を増やしてないか
●「生徒より家庭」と言えない事情
●学校外のできごとは保護者の管轄
●魅力ではなくリスクに目を向ける
【監修者プロフィール】
内田良(うちだ・りょう)
名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。福井県出身。1976 年生まれ。専門は教育社会学。日本学術振興会特別研究員、愛知教育大学教育学部講師を経て現職。学校管理下の組み体操、校則、教員の働き方など子どもや教員の安全やリスクについて研究している。Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2015受賞。ウェブサイト「学校リスク研究所」を運営。著書に『教育という病ーー子どもと先生を苦しめる「教育リスク」』(光文社新書)、『迷走する教員の働き方改革ーー変形労働時間制を考える』(共著/岩波ブックレット)など多数。
作者 | 内田 良/田中 へこ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年07月27日 |
『鈴木先生 1』
作者 | 武富,健治 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2006年09月 |
公務員の仕事に興味を持っている方や、就職を考えている方には、この10作品がおすすめです。公務員という仕事は、国や自治体のために働くことで、社会に貢献することができます。しかし、どの職種も専門知識が必要で、業務も大変です。その一方で、やりがいを感じられる仕事です。この10作品は、公務員の仕事について正しく理解できるだけでなく、実際に働く姿を垣間見ることもできます。登場人物たちの奮闘や成長が描かれ、読者は彼らと共感を覚えるでしょう。また、政治家や上司、市民との関係性なども描かれており、公務員の存在が社会を支えていることがよくわかります。ぜひ、この10作品を読んで、公務員の仕事について興味を持っていただけたら幸いです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。