【名作】どんでん返しが面白い密室殺人ミステリー小説おすすめ10選!!「時計館の殺人」「46番目の密室」など名作をご紹介します!!

密室殺人ミステリーを読んで、どんでん返しに驚かされたことがある方も多いのでは?特に、名作はその結末の驚きが特筆されます。本記事では、その中でもおすすめの10作品をご紹介いたします。時計館、屋敷、島など、それぞれの場所で展開される事件は、緻密に作り込まれているため、面白さとともに読み応えも十分です。真相にたどり着くまでに、矛盾を解消するためのヒントや、登場人物たちの心情の変化にも注目しながら読んでみてください。どの作品も完璧な密室トリックによって、読み手を驚かせます。あなたも思わず「ここまで考えていたのか!」と唸ることでしょう。名作ミステリーが好きな方には是非読んでほしい一冊です!
『時計館の殺人. 上』

作者 | 綾辻,行人,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年06月 |
『時計館の殺人. 下』

作者 | 綾辻,行人,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年06月 |
『新装版 46番目の密室』

密室の巨匠が殺された 自らのトリックでーー!? 日本のディクスン・カーと称され、45に及ぶ密室トリックを発表してきた推理小説の大家、真壁聖一。クリスマス、北軽井沢にある彼の別荘に招待された客たちは、作家の無残な姿を目の当たりにする。彼は自らの46番目のトリックで殺されたのかーー。火村&有栖川シリーズ第1作! TVドラマ「臨床犯罪学者 火村英生の推理」でも話題の傑作シリーズ。
作家デビュー20周年新装化
密室の巨匠が殺された 自らのトリックでーー!? 日本のディクスン・カーと称され、45に及ぶ密室トリックを発表してきた推理小説の大家、真壁聖一。クリスマス、北軽井沢にある彼の別荘に招待された客たちは、作家の無残な姿を目の当たりにする。彼は自らの46番目のトリックで殺されたのかーー。火村&有栖川のコンビがはじめて世に出た、シリーズ第1作! 本格ミステリの金字塔! TVドラマ「臨床犯罪学者 火村英生の推理」でも話題の傑作シリーズ。
フラッシュバック
第一章 密室の巨匠
第二章 焦茶色のサンタクロース
第三章 夜の贈り物
第四章 不浄の夜
第五章 謎を数える
第六章 フィールドワーク
第七章 犯人探し、密室探し
第八章 火の答え
エピローグ
あとがき
新装版のためのあとがき
作者 | 有栖川 有栖 |
---|---|
価格 | 902円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2009年08月 |
『『アリス・ミラー城』殺人事件』

鏡の向こうに足を踏み入れた途端、チェス盤のような空間に入り込むーー『鏡の国のアリス』の世界を思わせる「アリス・ミラー城」。ここに集まった探偵たちが、チェスの駒のように次々と殺されていく。誰が、なぜ、どうやって? 全てが信じられなくなる恐怖を超えられるのは……。古典名作に挑むミステリ。(講談社文庫)
あなたはチェスの駒になるか?プレイヤーになるか?
「著者の個性的な創作姿勢とこれからの活躍から、既に目が離せなくなっている」--千街晶之
鏡の向こうに足を踏み入れた途端、チェス盤のような空間に入り込むーー『鏡の国のアリス』の世界を思わせる「アリス・ミラー城」。ここに集まった探偵たちが、チェスの駒のように次々と殺されていく。誰が、なぜ、どうやって?全てが信じられなくなる恐怖を超えられるのは……。古典名作に挑むミステリ。
作者 | 北山 猛邦 |
---|---|
価格 | 946円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2008年10月15日 |
『扉は閉ざされたまま 長編本格推理』

大学の同窓会で七人の旧友が館に集まった。“あそこなら完璧な密室をつくることができる…”伏見亮輔は客室で事故を装って後輩の新山を殺害、外部からは入室できないよう現場を閉ざした。自殺説も浮上し、犯行は成功したかにみえた。しかし、碓氷優佳だけは疑問を抱く。開かない扉を前に、息詰まる頭脳戦が始まった…。
作者 | 石持浅海 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2008年02月20日 |
『密室殺人ゲーム王手飛車取り』

“頭狂人”“044APD”“aXe”“ザンギャ君”“伴道全教授”。奇妙なニックネームをもつ5人がインターネット上で殺人推理ゲームの出題をしあっている。密室、アリバイ崩し、ダイイングメッセージ、犯人当てなどなど。ただし、ここで語られる殺人はすべて、現実に発生していた。出題者の手で実行ずみなのである…。茫然自失のラストまでページをめくる手がとまらない、歌野本格の粋。
作者 | 歌野晶午 |
---|---|
価格 | 1089円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2007年01月 |
『硝子のハンマー』

日曜日の昼下がり、株式上場を間近に控えた介護サービス会社で、社長の撲殺死体が発見された。エレベーターには暗証番号、廊下には監視カメラ、窓には強化ガラス。オフィスは厳重なセキュリティを誇っていた。監視カメラには誰も映っておらず、続き扉の向こう側で仮眠をとっていた専務が逮捕されて……。弁護士・青砥純子と防犯コンサルタント・榎本径のコンビが、難攻不落の密室の謎に挑む。日本推理作家協会賞受賞作。月9ドラマ『鍵のかかった部屋』原作!
作者 | 貴志 祐介 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2007年10月25日 |
『放課後』

校内の更衣室で生徒指導の教師が青酸中毒で死んでいた。先生を2人だけの旅行に誘う問題児、頭脳明晰の美少女・剣道部の主将、先生をナンパするアーチェリー部の主将ーー犯人候補は続々登場する。そして、運動会の仮装行列で第2の殺人が……。乱歩賞受賞の青春推理。
作者 | 東野 圭吾 |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1988年07月 |
『三毛猫ホームズの推理』

※ご注文いただくタイミングによっては、お届けする商品のカバーとサイトに表示されている画像が異なる場合がございますが、ご了承くださいませ。
時々物思いにふける癖のあるユニークな猫、ホームズ。血、アルコール、女性と三拍子そろってニガテな独身刑事、片山。二人のまわりには事件がいっぱい。三毛猫シリーズの記念すべき第一弾。
作者 | 赤川 次郎 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 1984年03月30日 |
『七つの棺: 密室殺人が多すぎる (創元推理文庫 M お 1-1)』

作者 | 折原 一 |
---|---|
価格 | 1円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 |
以上、【名作】どんでん返しが面白い密室殺人ミステリー小説おすすめ10選!!「時計館の殺人」「46番目の密室」など名作をご紹介しました!どれも、ミステリー小説が好きな方にはたまらない、どんでん返し満載の作品です。読み始めたら、一気に読み進めてしまいそうな面白さがあります。また、どの作品もしっかりとしたストーリー展開や、キャラクターの心理描写があり、読み手を引き込んでくれます。密室殺人のトリックも巧妙で、読み手を驚かせることが多いです。ミステリー小説に興味がある方は、ぜひ一度手に取ってみてくださると嬉しいです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。