リーダーシップを学ぶ!おすすめリーダーシップ自己啓発本20選「リーダーシップの「基本」が身につく本」「これからのリーダーシップ」など話題作をご紹介

皆さん、リーダーシップを身につけたいと思ったことはありませんか? 強い人間性を養い、人を引き寄せる力を得るために、今回は厳選したリーダーシップ自己啓発本を20冊、ご紹介します。リーダーシップの"基本"が理解できる本から、これからの時代を見据えたリーダーシップのあり方を探求できる1冊まで、どの本も読む価値はしっかりとあります。実際にリーダーとして活躍している先人たちの経験談や、ビジネスや人間関係に活かせる具体的なアドバイスもたくさん収録。それぞれの本から、あなただけのリーダーシップスタイルを見つけてくださいね。
『リーダーシップの「基本」が身につく本 = LEADERSHIP : 図解決定版 : メンバーの心をつかみ、チームを活性化させる即効リーディングメソッド』

作者 | 高城,幸司,1964- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2021年04月 |
『これからのリーダーシップ』

リーダーシップは、すべての人が発揮し、役立てていけるもの。これ1冊で基本理論から最新理論までわかる!IBMや立教大学など企業・大学での教育事例も掲載。
作者 | 舘野 泰一/堀尾 志保 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 日本能率協会マネジメントセンター |
発売日 | 2020年03月28日 |
『【新版】グロービスMBAリーダーシップ』

行動理論、状況適合理論、変革のリーダーシップ、サーバント・リーダーシップなどの理論から経験学習などのリーダーシップ開発まで、リーダーシップ研究の基本を網羅した決定版。模擬授業スタイルで理論を実践に移すコツを伝授。
作者 | グロービス経営大学院 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2014年04月 |
『最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと』

成功する人は、いつも、どこに注目しているか?トップクラスの人たちの「どんな行動のなかにリーダーシップやマネジメントが存在するのか」「そうした行動は、どんな欲求や欲望によって生み出されるのか」-彼らだけが知っている、たったひとつのことを明らかにする。
作者 | マーカス・バッキンガム/加賀山卓朗 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | 日経BPM(日本経済新聞出版本部) |
発売日 | 2006年01月 |
『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』

一般に「リーダー」というと、強いリーダーシップやプレゼンテーション能力に秀で、周りの人をぐいぐい引っ張っていく強い人をイメージするかもしれません。しかし現実的には、様々な状況と場面にふさわしいリーダー役が求められています。本書は、華麗な経歴を持ちながらも「普通のおじさん」と自認する著者が、「まわりに推されてリーダーになる方法」を説きます。管理職やチームリーダーになった方、新人教育係、飲み会の幹事など、あらゆる現場で役立つ情報が満載!
作者 | 岩田松雄 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | サンマーク出版 |
発売日 | 2021年05月19日 |
『WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う』

理念と大義を掲げてみんなを巻き込み、奮起させ感激させる企業とリーダーには意外な共通点があった!アメリカで大人気のコンサルタントが、組織の内外の人たちに感銘を与え、やる気を起こさせ、アイディアやビジョンを発展させる手助けができる“インスパイア型リーダー”になる方法を伝授。
作者 | サイモン・シネック/栗木さつき |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 日経BPM(日本経済新聞出版本部) |
発売日 | 2012年01月 |
『リーダーシップの旅 見えないものを見る』

社長になろうと思って社長になった人はいても、リーダーになろうと思ってリーダーになった人はいない。リーダーは自らの行動の中で、結果としてリーダーになる。はじめからフォロワーがいるわけではなく、「結果としてリーダーになる」プロセスにおいて、フォロワーが現れる。リーダーシップは、本を読んで修得するものでも、だれかから教わるものでもない。それは私たち一人一人が、自分の生き方の中に発見するものだ。リーダーシップはだれの前にも広がっている。何かを見たいという気持ちがあれば、可能性は無限に膨らむ。自らが選択し行動することで、人は結果としてリーダーと呼ばれるのだ。
作者 | 野田智義/金井寿宏 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2007年02月20日 |
『なぜ、あなたがリーダーなのか新版 本物は「自分らしさ」を武器にする』

ハーバード・ビジネス・レビュー最優秀論文賞受賞!世界の一流ビジネススクールの最重要科目「オーセンティック(本物の)リーダーシップ」を学ぶ一冊。
作者 | ロバート・ゴーフィー/ガレス・ジョーンズ |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 英治出版 |
発売日 | 2017年01月 |
『できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ』

作者 | 伊庭 正康 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2019年01月31日 |
『人を動かす 改訂新装版』

日本で唯一の公式本が大改訂。人が生きていく上で身につけるべき「人間関係の原則」を実例豊かに説き起こした不朽の書。
作者 | D・カーネギー/山口 博 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 創元社 |
発売日 | 2023年09月06日 |
『本物のリーダーは引っ張らない チームをつくる4つの感情スイッチ』

「最近、若い部下とうまく意思疎通ができない。」「どうしたら、もっと人を巻きこめるだろう。」「リーダーになったのはいいけれど、自分だけ空回りしている感じがする。」「私がリーダーなんて、絶対向いていない。」「なんでこんな人が上司なんだろう。」-こう思う人にこそ、読んでほしい。「本物のリーダー」たちが実践している、「あたり前だけれど大切なこと」。
作者 | 河合 太介 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年11月20日 |
『「リーダーシップ基礎」入門 ー傾聴力・対話力・交渉力・説得力を鍛える!』

リーダーシップは学ぶことで習得できる!リーダーシップの学び方と活用方法をわかりやすく紹介!
作者 | 田村 次朗 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 東京書籍 |
発売日 | 2023年03月08日 |
『ハーバード・ビジネス・レビュー リーダーシップ論文ベスト10 リーダーシップの教科書』

リーダーシップとマネジメントはどう違うのか。自分らしいリーダーシップをいかに習得するか。リーダーシップレベルを高める方法を示します!
作者 | ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2018年10月12日 |
『リーダーは話し方が9割』

上司、管理職、店長、親、先生、先輩、キャプテン、幹事。リーダーが話し方をちょっと変えるだけで、仕事もプライベートも大きく好転します。
作者 | 永松 茂久 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | すばる舎 |
発売日 | 2022年12月07日 |
『リーダーシップは歴史に学べ』

『中東国際関係史研究』や江戸通史『将軍の世紀』で知られる歴史家が、古代ローマの賢人や唐の皇帝、ルネサンスの文人、家康などの言葉や、ちょっと意外なエピソードを引きながら、ときには軽やかに、ときにはディープに、過去から同時代の出来事までを論じたエッセイ集。
作者 | 山内 昌之 |
---|---|
価格 | 1155円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2023年09月20日 |
『人の力を活かすリーダーシップ ソニー躍進を支えた激動の47年錦織圭を育てた充実のリタイア後』

作者 | 盛田正明/神仁司 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | ワン・パブリッシング |
発売日 | 2023年10月05日 |
『アジャイルリーダーシップ 変化に適応するアジャイルな組織をつくる』

アジャイルコーチの第一人者が解説するリーダーシップのあり方。誰もがイキイキと活動する組織づくりのためのアイデアやテクニックが満載!
作者 | Zuzana Šochová/株式会社ユーザベース |
---|---|
価格 | 3190円 + 税 |
発売元 | 共立出版 |
発売日 | 2022年11月22日 |
『チームが自然に生まれ変わる 「らしさ」を極めるリーダーシップ』

指示しない。管理しない。それでも「成果」がついてくる新時代のリーダー論。「やる気・ノルマ・建て前」に頼らず、“無理なく”人を動かす認知メカニズム入門。
作者 | 李 英俊/堀田 創 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2021年11月18日 |
『ほめるのをやめよう リーダーシップの誤解』

叱らない、ほめない、カリスマはいらない。『嫌われる勇気』著者、初のリーダー論。上司であるのがつらい人に送る、部下と向き合う処方箋。
作者 | 岸見一郎 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 日経BP |
発売日 | 2020年07月27日 |
『だから僕たちは、組織を変えていける : やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた』

作者 | 斉藤,徹,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | インプレス (発売) |
発売日 | 2021年12月 |
以上、20冊のリーダーシップ自己啓発本を紹介させていただきました。各作品はどれもリーダーシップを学ぶ上での優れた参考書となっております。ビジネスの現場だけでなく、日常生活においても自己啓発を深め、自分自身を磨くための一助になれば嬉しいです。
各作品を読むことで、リーダーとは何か、どうあるべきかについて考えてみるきっかけになるでしょう。また、リーダーシップを取る上での基本的なスキルだけでなく、時代が変わる中で求められる新しいリーダーシップについても学ぶことができます。
一冊一冊に込められた著者たちの思いや経験が、実際のリーダーシップの場に立つ皆さんの道標となることでしょう。リーダーフッドは一日で身につくものではありませんが、この20冊の本を通じて、皆さん自身が探求する力が高まることを願っています。
それぞれの本で得た知識や洞察を糧に、真のリーダーとして羽ばたく日が来ることを心から願っています。それでは皆さま、励ましや支えが必要な時にはお気軽にこれらの本に手を伸ばしてみてください。自己啓発の旅は終わりがないものですから、少しでも皆さまの成長を後押しできるような情報提供をして参ります。
今回紹介した本達を手にとり、「自分もこんな風にリーダーになりたい。こういうチームを作りたい」と未来を描き、向上心を持って取り組んでいければと思います。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。