漢文の句形を基礎から学習できるテキスト4選

「漢文の句形について学習したいと思っている皆さんへ向けて、おすすめのテキストを4つご紹介したいと思います。初心者でも安心して使える入門編から、しっかり学習したい方にオススメの中級編、上級編、そして実際の漢籍に触れたい方にピッタリの実践編まで揃えました。各テキストは、理論だけでなく実践的な問題も豊富で、しっかりと自習することが可能です。楽しみながら学べるコンテンツも満載なので、初めての方でも楽しみながら学んでいただけるはずです。自分のレベルに合わせて選べるのも嬉しいポイントですね。」
『漢文句形ドリルと演習』

作者 | 高橋,健一 寺田,るり子 藤堂,光順 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河合出版 |
発売日 | 2015年04月 |
『基礎からのジャンプアップノート 漢文句法・演習ドリル 改訂版』

◆漢文句法の基礎力を固めるなら、まずはこのドリルから!!
◆内容をさらにブラッシュアップ!! 改訂版 ついに刊行!!
1、漢文読解には欠かせない句法など33項目
「返り点・送り仮名」からはじまり、「否定」「疑問・反語」「漢詩」など、おさえておきたい33の項目をわかりやすく解説。
2、「句法解説」と「基礎演習ドリル」
上段に「句法解説」、下段に「基礎演習ドリル」を掲載。しっかりと理解できているのか、手早く・簡単に確認できる!
3、「実戦演習問題」
「句法解説」「基礎演習ドリル」から さらに復習・応用の内容を含んだ演習形式の「実戦演習問題」を掲載。別冊には詳しい解説とともに書き下し文と現代語訳を掲載。
4、一覧表を掲載
同字異訓(用法の重要な語)/読みの重要語/意味の重要語
1 返り点・送りがな(1)
2 返り点・送りがな(2)
3 書き下し文
4 漢文の五文型
5 置き字
6 返読文字(1)
7 返読文字(2)
8 再読文字(1)
9 再読文字(2)
10 否定の基本形
11 不可能・禁止
12 二重否定(1)
13 二重否定(2)
14 部分否定と全部否定
15 疑問・反語(1)
16 疑問・反語(2)
17 疑問・反語(3)
18 疑問・反語(4)
19 疑問・反語(5)
20 使役
21 受身
22 比較・選択(1)
23 比較・選択(2)
24 仮定
25 限定
26 抑揚
27 累加
28 願望
29 比況
30 詠歎
31 接続語88
32 漢詩のきまり(1)
33 漢詩のきまり(2)
付録 同字異訓(用法の重要な語)/読みの重要語/意味の重要語
作者 | 三羽 邦美 |
---|---|
価格 | 847円 + 税 |
発売元 | 旺文社 |
発売日 | 2017年06月20日 |
『漢文句法マスタードリル』

・本格的な学習の前に<ガイダンス>で必修事項を効率的に確認
基礎の基礎から丁寧に解説した「漢文必修ガイダンス」で漢文句法攻略のコツが身につく。ややこしく見える漢文句法も一刀両断!
・丁寧な講義と書き込み式の練習ドリルで無理なくスキルアップ
上段では、「まとめ講義」で要点をつかみ、「スキルアップポイント」で間違えやすいポイントを押さえることができます。
下段は書き込み式の「基本をチェック」→「実戦レベルにトライ」のドリル形式となっており、無理なく実戦レベルまで積み上げることができます!
・漢文が得点源になる実力テスト・別冊解説
実際の入試問題を題材に、漢文句法の定着度や応用力をチェックすることができます。さらに解答では、失点を防ぐためのポイントを「直伝」のコラムでまとめました。
作者 | 飯塚 敏夫 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 文英堂 |
発売日 | 2015年03月03日 |
『漢文道場 [基礎編]』
![漢文道場 [基礎編]の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4526/9784865314526_1_2.jpg?_ex=325x325)
★漢文の初歩から学べる!
「第1章 導入編」では送りがな・返り点といった基本ルールを、「第2章 重要句形編」では重要句形を例文とともに学習します。基礎固めを重点的に行ったあとは、「第3章 総合編」で実戦問題に挑戦し、漢文の訓読・読解力が身についているかを確認します。
★文章問題で読解力もアップ!
「第2章 重要句形編」では、句形を例文で学んだあとにその句形を含む文章問題に取り組んで、句形の定着と読解力の養成をはかります。文章は徐々に長くなる構成なので、読解力も無理なく身につく仕組みです。
★丁寧な解説で、納得しながら学習が進められる!
選択肢問題の解説では、正答・誤答のポイントを掲載。どこが本文と合っているか・合っていないかがすぐにわかり、復習にも役立ちます。
★重要句形・重要語をまとめておさらい!
巻末に、重要句形と漢文頻出の重要語を一覧表でまとめています。重要語は意味や読みが問われやすいものを掲載していますので、テスト対策にも活用できます。
作者 | Z会編集部 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | Z会 |
発売日 | 2022年03月04日 |
以上、漢文の句形を基礎から学習できるテキスト4選をご紹介させていただきました。それぞれ特色があり、どれも実力派の一冊だと自信をもって言えます。初心者の方はもちろん、少し漢文に慣れてきた方も、自分の理解を深めるために役立つテキストばかりです。
各テキストは、漢文入門から複雑な句形までをカバーしています。様々な文型を学べますので、あなたの漢文力向上は確実でしょう。また、読みやすい文章構成や豊富な例題、詳細な解説が、あなたの学習をスムーズにサポート。さらに、それぞれのテキストには、理解を深めるための参考資料や演習問題も豊富に用意されています。手に取る者の理解度に合わせてじっくりと学習できるのが、これらのテキストの一番の強みではないでしょうか。
漢文学習は一見難しそうに思えますが、一歩ずつ進めば必ず結果がついてきます。複雑な文法も慣れれば怖くありません。恐れずにチャレンジしてみてください。初めての方も、再学習を希望される方も、是非、今回ご紹介したテキストを効果的な学習ツールとして活用してみてください。そして新たな漢文の世界を堪能し、その魅力を存分に感じていただければ幸いです。
これからも皆様の学習が充実したものとなるように、最適な支援を提供できるよう励んでまいります。ご一読いただき、誠にありがとうございました。これからもよろしくお願い申し上げます。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。