イタリア舞台の小説や語学本、生活が楽になる漫画10選

今回は、イタリアを感じられる小説やイタリア語学習にぴったりな本、毎日を楽しくする漫画など、幅広いジャンルからおすすめの作品を紹介します。ぜひ参考にしてください!
『ベニスに死す』

T・マンとヴィスコンティの記念碑的名作
初老の作家アシェンバハは、旅先のベニスで神々しいまでの美少年に出会う。自らの芸術的信条を抛って、少年の官能美に酔いしれていく作家。ニュープリント映画原作。
作者 | トーマス・マン/圓子 修平 |
---|---|
価格 | 495円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2011年08月19日 |
『名作短編で学ぶイタリア語』

タブッキ、ベンニ、モラヴィア、ブッツァーティ…など、イタリアの有名作家による名作短編小説を原文のまま読み解いていけるよう、完全対訳と文法・文型などの丁寧な解説を加えました。イタリア語の初級・中級文法を一通り終えた次のステップとして、文学作品の原書に挑戦してみたい…という学習者は多いはず。そんなニーズにこたえるため、学習に最適で、かつ味わい深い短編小説9作品を掲載。イタリア語の世界を原文で味わう名作短編集です
作者 | 関口英子/編集・翻訳 白崎容子/編集・翻訳 |
---|---|
価格 | 2500円 + 税 |
発売元 | ベレ出版 |
発売日 | 2014年02月17日 |
『イタリア語で読む ウンベルト・エーコの『いいなづけ』 (音声DL BOOK)』

作者 | ウンベルト・エーコ/白崎 容子 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 |
『やさしいイタリア語で読む星の王子さま』

読みやすい学習者向けイタリア語リーダーでイタリア語多読を始めよう。
「お願い、ヒツジの絵を描いて……」砂漠に不時着した「僕」の前に現れた、不思議な男の子。
それは、故郷の星を離れ、6つの星々をめぐって地球にやって来た、小さな王子さまだった。ヒツジの絵を描いてあげた「僕」は、王子さまと心を通わせ、忘れかけていた大切なことを次第に思い出していく。飛行士として、人間と大地を真摯に見つめ続けたサン=テグジュペリの、世界中で愛読される不朽の名作。
作者 | サン=テグジュペリ/エステル・フォーミッチェラ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | IBCパブリッシング |
発売日 | 2018年05月25日 |
『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』

発行部数22万部突破!
SNS・会社・友達…
ここにいない誰かからココロを守る64の考え方
Twitterで累計50万以上リツイートされて話題のマンガ!
「これ私のことだ! 」
「肩の力がスッと抜けました」
「グダグダ悩み続けるのやめた! 」と共感の声多数
SNSからリアルな人間関係まで
現代社会の悩みを解決する
目からウロコのちょっとした「考え方」のヒントがここに。
・嫌な人や苦手な人がいる
・理不尽な目にあって、忘れられない
・SNSで人の幸せに嫉妬してしまう
・SNSに書かれている悪口が、自分のことに感じる
・みんなにいい人を演じて疲れる
など…
作者 | Jam/名越 康文 |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | サンクチュアリ出版 |
発売日 | 2018年07月07日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ご紹介した作品が、イタリアの風景や言葉、そして日常を豊かに彩るお手伝いになれば嬉しいです。新しい物語や学びを通じて、毎日が少しでも楽しく、充実したものになりますように。ぜひ、気になった本や漫画を手に取って、素敵な時間をお過ごしください。また次回も、皆さんにぴったりのおすすめ作品をお届けしますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。