ペットと一緒に!おすすめの絵本やマインドセット本、アニメ化した青春ラブコメラノベを紹介

ペットと一緒に過ごす時間は、心が癒される大切なひとときですよね。絵本の世界を通して、ペットとの絆を感じてみませんか?楽しい名作をご紹介します。
『わたしの ペットは まんまるいし』

全国学校図書館協議会による第53回夏休みの本(緑陰図書)に選ばれました!
ずっとペットを飼いたいと思っていたシャーロットがお誕生日のプレゼントにもらったのは、それはそれは大きくてまん丸な石!?
散歩は大変だし、えさも食べないし、なんだか思い描いていた憧れのペットのいる生活とは全然違うので、戸惑うことばかり。でも、まんまるいしのいいところを見つけようと前向きに一生懸命お世話をするうちに、まんまる石との間に友情が生まれ、石は彼女にとって大好きで大切な存在になっていって……。
思いがけず大きくてまんまるな石を飼い始めた少女が、戸惑いながらも少しずつ心の距離を縮めていく、とてもハートウォーミングなお話です。ラストにはあっと驚く展開も……!
海外の絵本らしい、個性的な色合いやかわいらしい絵柄も魅力的な一冊。文章量の多くない絵本ですので、本が苦手なお子さんも楽しく読んでいただけます。
作者 | スティーブン W. マーティン/サマンサ・コッテリル/久保 陽子 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2020年03月05日 |
『冴えない彼女の育てかた』

これは俺、安芸倫也が、ひとりの目立たない少女をヒロインにふさわしいキャラとしてプロデュースしつつ、彼女をモデルにしたギャルゲームを製作するまでを描く感動の物がた…「は?なんの取り柄もないくせにいきなりゲーム作ろうとか世間なめてんの?」「俺にはこのたぎる情熱がある!…あ、握り潰すな!せっかく一晩かけて書き上げた企画書なのに」「表紙しかない企画書書くのにどうして一晩かかるのよ」「11時間寝れば必然的に残った時間はわずかに決まってんだろ」「もうどこから突っ込めばいいのよ…このっ、このぉっ!」…ってことで、メインヒロイン育成コメディはじまります。
作者 | 丸戸史明 |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | 富士見書房 |
発売日 | 2012年07月 |
『幼なじみが絶対に負けないラブコメ(1)』

幼なじみの志田黒羽は俺のことが好きらしい。家は隣で見た目はロリ可愛。陽キャでクラスの人気者、かつ中身は世話焼きお姉系と文句なしの最強である。
……でも俺には、初恋の美少女で学園のアイドル、芥見賞受賞の現役女子高生作家、可知白草がいる! 普通に考えたら俺には無理めな白草だけど、下校途中、俺にだけ笑顔で会話してくれるんだぜ! これもう完全に脈アリでしょ!
ところが白草に彼氏ができたと聞き、俺の人生は急転直下。死にたい。というかなんで俺じゃないんだ!? 俺の初恋だったのに……。失意に沈む俺に黒羽が囁くーーそんなに辛いなら、復讐しよう? 最高の復讐をしてあげようよーーと。
作者 | 二丸 修一/しぐれうい |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年06月08日 |
『マインドセット:「やればできる!」の研究』

作者 | キャロル・S・ドゥエック/今西 康子 |
---|---|
価格 | 1833円 + 税 |
発売元 | 草思社 |
発売日 | 2016年05月18日 |
『「無敵」のマインドセット 心のブレーキを外せば、「苦手」が「得意」に変わる』

「自分は算数脳を持ってない」と考える人は多い。早い時期に大人や教師から「あなたは理系ではない」と言われてしまう人も多い。でも、もし生まれつき何かに“向いている”人などいないとしたら?“思いこみ”こそが、成長を阻んでいるのだとしたら?それは数学だけにとどまらない。最新の脳科学研究では、脳は何歳になっても変化し成長を続けることが明らかになっている。スタンフォード大学で数学教育の最前線を走る教授が、膨大な研究と実践をもとに、限界なき脳の成長を可能にする「無敵」のマインドセットの作り方を“6つのステップ”で指南!
作者 | ジョー・ボアラー/鹿田 昌美 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
発売日 | 2020年09月18日 |
みなさん、おすすめの書籍をご紹介しましたが、いかがでしたか?ペット好きな方には、可愛らしいペットを題材にした絵本がおすすめです。犬や猫、ウサギなど、さまざまなペットたちが楽しい物語を織り成してくれます。また、青春ラブコメがお好きな方には、学園を舞台にした作品がぴったりです。キラキラした学園生活や恋の予感に胸がときめくこと間違いなし!さらに、マインドセットを変えたい方には、自己啓発本がおすすめです。成功哲学や自己啓発のエッセンスが詰まっており、新たな視点を得ることができます。どのジャンルの本を選んでも、きっと楽しい時間を過ごせることでしょう。読書は心の栄養です。日々の喧騒から解放され、ゆっくりと本を読む時間を作ってみてください。あなたの心を豊かにしてくれることでしょう。ぜひ、おすすめの一冊を手に取ってみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。