世界各国の民話からジャンヌダルクまで!おすすめの本10選をご紹介
世界各国の民話やマフィアの世界に迫るミステリー、ジャンヌダルクに関する本など、様々な面白い本が紹介されています。異国の物語に触れてみたい方や謎解きが好きな方、歴史に興味がある方におすすめの読み物が揃っています。気になる本を見つけて、新しい世界に引き込まれてみてはいかがでしょうか。
『おだんごぱん ロシアの昔話』
ロシアからヨーロッパに広く伝わる昔話です。かまどからとびだしたおだんごぱんは、おじいさん、おばあさんや動物たちから、次々とうまく逃れてゆきますが……。
| 作者 | 瀬田貞二/脇田和 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 1966年05月03日 |
『犬の力 上』
血みどろの麻薬戦争に巻き込まれた、DEAの捜査官、ドラッグの密売人、コールガール、殺し屋、そして司祭。戦火は南米のジャングルからカリフォルニアとメキシコの国境へと達し、地獄絵図を描く。
| 作者 | ドン・ウィンズロウ/東江 一紀 |
|---|---|
| 価格 | 1047円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2009年08月25日 |
『世界史のリテラシー 少女は、なぜフランスを救えたのか ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放』
百年戦争のさなかに現れた一人の少女。彼女は、たった2年でフランスの運命を変えた。
誰もが一度は耳にしたことがある「歴史的事件」と、誰もが疑問を抱く一つの「問い」を軸に、各国史の第一人者が過去と現在をつないで未来を見通す新シリーズ! 第1回配本。 百年戦争を勝利へと導いたジャンヌ・ダルク。権力者でもない、普通の農家の一人の娘が、なぜ「救国の英雄」となり、その後、火刑に処されたのか。巫女から魔女へ、魔女から聖女へーー。フランス国家統合の象徴となった奇跡を見る。
第1章 事件の全容 ジャンヌ・ダルクはいかにしてオルレアンを解放したか?
第2章 歴史的・宗教的背景 なぜ「辺境の乙女」にカリスマ性が与えられたのか?
第3章 同時代へのインパクト ジャンヌの奇跡は時の権力者たちに言い知れぬ「動揺」を与えた
第4章 後世に与えた影響 政治、宗教、文学、芸術。フランス国民の記憶に深く刻み込まれた理由
| 作者 | 池上 俊一 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | NHK出版 |
| 発売日 | 2023年05月10日 |
民話や犯罪組織のミステリー、ジャンヌダルクに関する本など、様々なジャンルの書籍を紹介してきました。読者の皆さんが新しい世界や視点に触れ、さまざまな感情を味わっていただけたら嬉しいです。本を読むことで、知識や感性が広がり、新たな発見があるかもしれません。ぜひお気に入りの本を見つけて、読書の楽しみを満喫してください。新たな冒険があなたを待っています。どんな作品にも心を開いて、その世界に没頭してみてはいかがでしょうか?きっと素晴らしい発見や感動があるはずです。読書を通じて、新たな自分に出会えるかもしれません。さあ、次の作品に飛び込んでみませんか?それでは、また次のおすすめ作品でお会いしましょう。ありがとう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。














